みんなで薪集め

たかぼー

2011年09月16日 20:06

先日「原木あるぞー」というお誘いを頂き現地集合。
隣の県なんだけど、薪ストーバーにとっては宝物。
片道30分の距離なんて大した事…ちょっと遠いか

現場に着いたら山・山・山。
原木、しかも丁度良い大きさにカット済み。嬉しい~



夕方に行ったのですぐにあたりは暗くなったけど、それも楽しい。
一人だと苦痛に感じることもあるけど、みんなですると楽しいわ
表情を見せられないのが残念。
本当にみんな良い顔してる。



うちは場所的にやや離れてるって事もあって軽トラに自分。
エアウェーブにいくみん達で、ブルーシートを敷いてフラットシート上にたっぷりと。
エアウェーブ、車中泊に原木集めにと大活躍だ。

でもチェーンソーでカットすると意外に少ない。
(あ、縦割りしてるのは杉の丸太で、これは薪じゃなくて階段にする予定)






これで全部。
もっと欲しい

薪ストーブは楽しい。
薪集めも薪割りも薪棚に並べるのも、そしてそれが乾くのを待つのも。
割った薪を見て汗だくで、そして薪棚に並んだ薪を見て
一年中楽しめる。
もちろん冬は薪ストーブを焚きながら、その炎を見てゆっくり過ごす時間はなんとも…。
でもやっぱり家族の協力は必要だし、そこに仲間がいたら最高だ。


あなたにおススメの記事
関連記事