冠山親子登山

たかぼー

2019年11月02日 20:41

朝起きたら、ということで、今日は上3人いないわ。といくみん。

いーちゃんといくみんと3人か。

山行く?
それとも走りに行く?


山かな。

寝起きで、ぼーっとした頭で考えてみると、、、そうかこの前、高速道路が通行止めで行けなかった冠山に行こう。
こんなにすんなり行き先が決まるのも珍しい。

バタバタ用意をして9時出発。
11時には登り始められるかな。
池田町を通って冠山峠へ。
一度も行った事がない峠道。
めっちゃ狭いねー。

でもめちゃめちゃ紅葉がすごい〜

登山なくても十分やねーといくみんと。

11時には冠山峠に到着。


歩き出していきなり冠山登場!
おお〜福井県のマッターホルン!


何が良いって、天気が良い!紅葉も良い!
(さすがに1200m付近は過ぎちゃったね)


振り返って冠山峠の駐車場と金草山。
良いねー!金草山には今日は時間的に行けないけど、また今度!


冠山に向かって進みまーす!


秋らしい香りもいいねー


天気が良くて白山も見えた。


そして冠平へ。
でも冠平は後で。とりあえず頂上目指しますよ。


そしてここから岩の急登へ。
思ってたより凄いー

岩好きないくみんは良いねー!と生き生き。
いーちゃんは・・・怖がって大変・・・。


意外と岩場が長くていーちゃん泣いちゃった
このびびり癖は何とかせなあかん・・・

ずいぶん時間を掛けて何とか頂上へ。


でも沢山の登山者の方に小さいのに凄いねー!と声を掛けてもらえました。
褒めて貰えるとやっぱり嬉しいみたい。自信にもなるしありがたい事です。


頂上では頑張ったご褒美にみかんを後ろのお姉さまに戴いた、いーちゃんです。

絶景かな、絶景かな。




部子山、銀杏峰、いいね。


冠平も見下ろせます。



少し休憩して冠平へ下山し、休憩。




いい時間だったー

帰りは紅葉を楽しんで下山完了。




石碑から冠山が見えるのは下山後に知った。



福井のマッターホルン、思った以上に楽しめた。最高でした!

帰りは池田町のかずら橋に立ち寄り。
通行料取るの!?


貧乏人なので渡れません!

あー、楽しかった!!


Relive '冠山親子登山'




あなたにおススメの記事
関連記事