ナノファルコン×2

たかぼー

2013年12月12日 19:45

長男坊が県大会で優勝したお祝いに、何か欲しいものあれば言えよーと言っておいたが「何もないし、何もいらん」とさみしいことを言う。

まぁそんな性格なのは分かってるので、「ほんじゃ勝手に選んでやるわ」と言うと嬉しそうにそれがいいというので選んで買った。
何が届くかはお楽しみに!と伝えて数日後、Amazonさんからダンボールで届けられた長男坊県大会優勝祝い兼クリスマスプレゼント(≧∇≦)

彼はサッカー関係だと思ってたようだけど・・・
世界最小ラジコンヘリコプター ナノファルコン!
しかも2台〜!


最近サッカーばかりで、こういう遊びから疎遠になってた気がして、こういうものから「何で?」を提供したいと。
自分がタミヤのマイティーフロッグやホーネット、グラスホッパー、ホットショット世代なので、子供達にもこういうもんで遊んで欲しい。
壊れたら分解したらいい。
あの時の経験は今でもすごく役に立ってると実感してるから。
昔も実はラジコンヘリを買っていたんだけど、すぐに壊れた。
時代も短時間のうちに進化し、こんなにちっちゃくなって、しかもかなり壊れにくい感じがする。素材の進化が凄いね。

長男坊はうまく飛ばすけど、こういう物になると無類の強さを見せるのは次男坊。
翌日には「前進・後進する時には後ろの羽、回ってないんや。説明書見たら電流コントロールされるんやって、な?音違うやろ?」とか「羽が2枚付いてるのは、なんか鉄腕ダッシュ(城島タケコプター)でなんか言ってたんやけどなー何やったっけなー?」とかこれまでの知識を連動させることが出来る彼は父から見ても凄いと思うのです。
最近何かと、しょーもない事でいくみんの怒りを買ってる次男坊ですが、そのギャップがいいです^_^

ひとつ失敗した事が、プロポの方にはバンドが3ch見えたので2台購入したんだけど、機体は1chのみ対応で2台同時運転が出来なかったことー。
2台買った意味ねぇー(≧∇≦)

なかなか楽しいです。





あなたにおススメの記事
関連記事