難攻不落の国吉城へランニング

たかぼー

2017年09月28日 21:36

先日の朝倉トレイルランが個人的に不完全燃焼だったこともあり、少し長めの距離をワークアウトすることに決めた月曜日。
20kmほど、少し標高差もつけて走ろうと、昔から機会があればまた行こうと思っていた国吉城へ向かう。
自宅から往復ちょうど20kmほどの距離。
国吉城は山城で200mほど標高もあるのでちょうどいい距離、標高差。

自宅からスタートし、織田信長も通ったであろう関峠を走り、隣町の国吉城へ。
国吉城へは15年以上ぶりだと思う。


国吉城は越前朝倉氏の軍勢を食い止め、織田信長からたいそう褒められたという粟谷越中守勝久の居城。
なのでのぼり旗には「難攻不落 国吉城」と書かれていた。
(個人的には地元の朝倉贔屓なので、むむむ・・・と思ってみたり)

汗だくでも構わず入ろうと財布まで持参して走ってたどり着いたのに、なんと国吉城歴史資料館が休館日・・・
月曜日って休館日なので注意。。。


本日休館の看板が寂しい・・・


粟谷勝久が戦死者追悼のため寄進した陽光山徳賞寺




15年前に比べると案内看板などずいぶん充実した気がする。いいね。


こんな感じで150mほど標高を上げて本丸跡がある城山山頂まで。














本丸跡からは若狭湾が見え隠れ。
もったいない。昔は監視の為に木々を切って見晴らし良くしてただろうに。


木々の間から美浜町の町並みも見える。国道27号線が昔の丹後街道になるようで。


本丸跡





そして下山が大失敗。
等高線から下山出来るだろうと思っていた城の北側の尾根(登山道ではない)から下山開始。


尾根沿いに歩いて行ったら・・・30mほどの高さの絶壁に・・・


道路の法面の上部に出てしまった・・・

これはさすがに降りれん・・・と急斜面を法面に沿って降下。
最後の6mほどはどうしても滑り降りなくてはならず、頼りないツタを頼りに滑り落ちるように降下。
ロープがあればこんな場所懸垂下降でスルスルスルーなのにーと思いながら、あちこち擦りむく。
まぁ怪我せずに済んでよかった。
(この尾根は下山出来ないので注意)←誰も行かんか!

最後も自宅まで関峠を通ってラン。
ちょうど20kmほどの距離だったものの、結構疲れてしまった。
もう少し長い距離を走れる体力をつけなきゃならんなーと思った次第。


あなたにおススメの記事
関連記事