今日はヤバい日 蓬莱山

たかぼー

2020年06月17日 18:27

最近立て続けに山・山・山。
さすがにそろそろ身体休めようかと思ったものの、天気予報見たら明日から雨。

これは無理してでも今日行かなっ!
(別に絶対行かなあかん訳ではない・・・)

行き先は〜

最近、藪漕ぎやったり天候悪かったり、モサモサの山ばっかりやったんで、スカッとする場所行きたいな。

竜ヶ岳みたいな場所ないかなー?

・・・昔、蓬莱山から見た先のトレイルがヨダレ垂れそうな感じやったのに、引き返したやん!
うん、あそこ行こ!!



家族を見送り、軽トラでGo!
栗原の登山口まで意外と遠い!
1時間半程かかる。

10時前に到着したら平日なのにもう満車。


まずはひたすら林道を登る。
この林道もかなりの斜度で、相当キツイ。
さらに中腹まで登るとさらに斜度が増す。
ここはキツいコースやねー
でも、着実に高度を稼げるこんな登山道大好き。

権現山直下まで来ると風景変わる。


おお、なんか素敵なヨカーン♪

40分ほどで権現山に到着!
キツい!!
けど天気が良くて気持ちいい!

うおっ!すご〜!


比叡山どーん!


京都の街までしっかり見える!



権現山山頂で休んでいた、琵琶湖大橋のすぐそばに住んでるというおじ様と15分ほど会話。
天気が良くて会話も弾む。
この日はたくさんの人と話せて楽しかった。

権現山の次はホッケ山。あれかー



でもーここからは極上トレイルよ。
いくらでも走れそう。走って直ぐに終わらすのが勿体ないくらい。


ヒャッホーイ!

ホッケ山に到着。

頂上におじいさんとおば様がおり、会話中。
どーも、別山の話をしてるみたいで、掛け合いが面白くて立ち聞き。
おもっせーから、知り合い同士で喋ってるんかと思ったらここで知り合った見ず知らずの人らしい。
うーん、山って素晴らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)

「なぁ?石徹白から1日で別山行けんなー?」といきなり話をフラられるフレンドリーさ。
あー、ええわー( ◠‿◠ )

別山に行きたいおば様です(≧∀≦)


ぜひ行ってくださいねd(^_^o)

次は蓬莱山。
もー、この稜線最高やん!




振り返って今きた稜線。
おじいさんとおば様がおる。



今日は何撮っても絵になるなー


ヤバいなー、ここ。





そして蓬莱山到着。
琵琶湖バレイの敷地内へ。


もー、今日来た人は幸せやね。


ヤバない?






こんな場所から白山、別山見えた〜


武奈ヶ岳


なんか鳥居の補強工事してました。



最高の景色の下、昼食。
冷えたノンアルと、なんや知らんつまみに買ったチーズ、うま〜


ほんで、隣り見たらカップルばっかやん(^◇^;)



さ、下山。
途中、行きたかった小女郎ヶ池に立ち寄ります。
ホッケ山までにある分岐から2〜3分。あっという間。





さ、堪能したので帰りますか。
でも名残惜しい景色。やばー。



帰りに霊仙岳に立ち寄りますが、頑張って登った割に・・・の感じです。
正直、余裕ある人以外は行かなくても良いかもー( ̄▽ ̄;)



今日はいつも愛用しているinov-8のテラウルトラが連日使用で乾いてなかったので、久々にHOKAのスピードインスティンクト2を引っ張り出して来たんだけど、やっぱりHOKAはあかんわー。


下りでインソールと靴下の間が滑る感触があって、全然ダメ。足も痛いし。
よくこんなんでOSJ山中温泉トレイルの80kmも走ってたわね。
久々に思い出した、痛い思いして下ってたの。。。
もうロードもトレイルもHOKAは間違いなく買わんね。
HOKAが悪いんじゃなくて、自分に合わないだけですので。
相性ってありますもんね。

ま、靴以外は今日は最高のヤバい日でした。





あなたにおススメの記事
関連記事