ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
登山 (248)
剱岳 (6)
唐松岳 (4)
五竜岳 (1)
赤牛岳 (3)
水晶岳 (2)
鷲羽岳 (2)
双六岳 (10)
薬師岳 (7)
笠ケ岳 (10)
槍ヶ岳 (15)
涸沢 (6)
奥穂高岳 (10)
燕岳 (3)
常念岳 (6)
蝶ケ岳 (2)
乗鞍岳 (2)
御嶽山 (3)
鋸岳 (1)
赤岳 (1)
鞍掛山 (1)
白山 (11)
別山 (4)
三ノ峰 (4)
赤兎山 (2)
大長山 (1)
荒島岳 (13)
経ヶ岳 (4)
平家平 (1)
飯降山 (1)
文殊山 (2)
冠山 (2)
日野山 (3)
鬼ヶ岳 (1)
鉢伏山 (2)
野坂山 (58)
岩籠山 (13)
雲谷山 (3)
青葉山 (1)
比良山 (1)
赤坂山 (9)
三国山 (3)
蓬莱山 (3)
伊吹山 (1)
金糞岳 (1)
横山岳 (3)
小谷山 (1)
己高山 (1)
霊仙山 (4)
御池岳 (1)
藤原岳 (3)
樋ノ山 (1)
竜ヶ岳 (2)
銚子岳 (1)
静ヶ岳 (1)
雨乞岳 (1)
鎌ヶ岳 (1)
Family (365)
DIY (165)
プロフィール
たかぼー
たかぼー
管理人:たかぼー
生年月日:1976.10.9
家族構成:妻(いくみん)
       長男坊(いぶ)
       次男坊(ゆう)
       長女(きずみん)
       三男坊(いーちゃん)
趣味:登山、DIY、アウトドア
2008年
山の麓にログハウスを建てる
2009年
本格的にアウトドアを始める
2010年
登山歴9ヶ月目でジャンダルム
2011年
夫婦で奥穂高岳へテント泊
2012年
じいちゃんのカブ再生
2014年
暴風雨の中 北鎌尾根単独
2015年
北ア最奧 赤牛岳日帰りピストン
2019年
上州武尊山スカイビュートレイル140k完走
2020年
フルマラソンPB2時間53分


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2017年09月28日

難攻不落の国吉城へランニング

先日の朝倉トレイルランが個人的に不完全燃焼だったこともあり、少し長めの距離をワークアウトすることに決めた月曜日。
20kmほど、少し標高差もつけて走ろうと、昔から機会があればまた行こうと思っていた国吉城へ向かう。
自宅から往復ちょうど20kmほどの距離。
国吉城は山城で200mほど標高もあるのでちょうどいい距離、標高差。

自宅からスタートし、織田信長も通ったであろう関峠を走り、隣町の国吉城へ。
国吉城へは15年以上ぶりだと思う。
難攻不落の国吉城へランニング


国吉城は越前朝倉氏の軍勢を食い止め、織田信長からたいそう褒められたという粟谷越中守勝久の居城。
なのでのぼり旗には「難攻不落 国吉城」と書かれていた。
(個人的には地元の朝倉贔屓なので、むむむ・・・と思ってみたりテヘッ)

汗だくでも構わず入ろうと財布まで持参して走ってたどり着いたのに、なんと国吉城歴史資料館が休館日・・・
月曜日って休館日なので注意。。。
難攻不落の国吉城へランニング


本日休館の看板が寂しい・・・
難攻不落の国吉城へランニング


粟谷勝久が戦死者追悼のため寄進した陽光山徳賞寺
難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


15年前に比べると案内看板などずいぶん充実した気がする。いいね。
難攻不落の国吉城へランニング


こんな感じで150mほど標高を上げて本丸跡がある城山山頂まで。
難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング


本丸跡からは若狭湾が見え隠れ。
もったいない。昔は監視の為に木々を切って見晴らし良くしてただろうに。
難攻不落の国吉城へランニング


木々の間から美浜町の町並みも見える。国道27号線が昔の丹後街道になるようで。
難攻不落の国吉城へランニング


本丸跡
難攻不落の国吉城へランニング


難攻不落の国吉城へランニング



そして下山が大失敗。
等高線から下山出来るだろうと思っていた城の北側の尾根(登山道ではない)から下山開始。
難攻不落の国吉城へランニング


尾根沿いに歩いて行ったら・・・30mほどの高さの絶壁に・・・
難攻不落の国吉城へランニング


道路の法面の上部に出てしまった・・・

これはさすがに降りれん・・・と急斜面を法面に沿って降下。
最後の6mほどはどうしても滑り降りなくてはならず、頼りないツタを頼りに滑り落ちるように降下。
ロープがあればこんな場所懸垂下降でスルスルスルーなのにーと思いながら、あちこち擦りむく。
まぁ怪我せずに済んでよかった。
(この尾根は下山出来ないので注意)←誰も行かんか!へへん

最後も自宅まで関峠を通ってラン。
ちょうど20kmほどの距離だったものの、結構疲れてしまった。
もう少し長い距離を走れる体力をつけなきゃならんなーと思った次第。



タグ :国吉城

このブログの人気記事
YAMAPも制限掛かったので・・・
YAMAPも制限掛かったので・・・

満を持して雪の銀杏峰部子山縦走
満を持して雪の銀杏峰部子山縦走

雪の野坂山
雪の野坂山

シーズン終盤こいつはヤバイ
シーズン終盤こいつはヤバイ

冬のろくろ山
冬のろくろ山

同じカテゴリー(ワークアウト)の記事画像
ふくい桜マラソン2024 1週間前
黄砂と雨と
久々インターバル
久々長距離ラン
ヤバイ奴
ランニング開始と最近のこと
同じカテゴリー(ワークアウト)の記事
 ふくい桜マラソン2024 1週間前 (2024-03-24 21:20)
 不思議 (2024-02-08 20:10)
 黄砂と雨と (2023-04-15 21:15)
 久々インターバル (2023-04-06 19:42)
 久々長距離ラン (2023-03-29 13:43)
 ヤバイ奴 (2023-03-21 20:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
難攻不落の国吉城へランニング
    コメント(0)