2019年11月15日
関西百名山 金糞岳周回
平日の休み。
来週に控えた福知山マラソンに向けた追い込んだ練習はもう一休み。
天気も悪くなさそうなのでどこかの山に行きましょう。
候補は2つ。
鈴鹿セブンで一つだけ残った釈迦ヶ岳か、関西百名山の金糞山。
でも先日みんなで己高山へ行った時に、道間違いをした怪我の功名で、金糞岳の稜線が見れたので今日は金糞岳だな。
金糞岳から己高山を見てみたい
先日の己高山で山の説明してる時にも金糞(かなくそ)って言ってるのに、みんな鼻くそ?とか聞き返してくる悲しい山の名前。
昔から行きたかったし、どんな山かちゃんと見てこよう。
(ちなみに金糞の由来は、昔は鉱山があったようで鉱石を溶精する際に生じる金屎(かなくそ)が、山名の由来なんだとか)
続きを読む
来週に控えた福知山マラソンに向けた追い込んだ練習はもう一休み。
天気も悪くなさそうなのでどこかの山に行きましょう。
候補は2つ。
鈴鹿セブンで一つだけ残った釈迦ヶ岳か、関西百名山の金糞山。
でも先日みんなで己高山へ行った時に、道間違いをした怪我の功名で、金糞岳の稜線が見れたので今日は金糞岳だな。
金糞岳から己高山を見てみたい

先日の己高山で山の説明してる時にも金糞(かなくそ)って言ってるのに、みんな鼻くそ?とか聞き返してくる悲しい山の名前。
昔から行きたかったし、どんな山かちゃんと見てこよう。
(ちなみに金糞の由来は、昔は鉱山があったようで鉱石を溶精する際に生じる金屎(かなくそ)が、山名の由来なんだとか)
続きを読む