2022年07月31日
7月終わり
今月もほぼ毎日走ることが出来ました。
決して走るのが好きなんじゃありまへん。
ペースは暑さで激落も、今はダラダラでいいので続けます。

時計持たずに走った時もあるので、390kmくらいかなぁ?
400km行かんかったなー。
目標があるわけじゃないので、まぁ良いんだけど、別に。
最近いいランコース発見。
日中もいい感じで日陰になって、GPSも入るし、夏の間はしばらく通います^_^

決して走るのが好きなんじゃありまへん。
ペースは暑さで激落も、今はダラダラでいいので続けます。

時計持たずに走った時もあるので、390kmくらいかなぁ?
400km行かんかったなー。
目標があるわけじゃないので、まぁ良いんだけど、別に。
最近いいランコース発見。
日中もいい感じで日陰になって、GPSも入るし、夏の間はしばらく通います^_^

2022年07月30日
久々、山の買い物
末っ子、送迎の隙間時間でワークアウトラン。
ガーミン 忘れてガビーン。。。
記録に残らないRUNはモチベが。。。
でもまー走りましたがね。
ボートやってた。

昼からは珍しくいくみんと2人で山用具のお買い物。
好日山荘とモンベルショップをハシゴ。
日焼け止めにとフェイスガード買った。
モンベルショップでは黒部の山賊の表紙と同じ版画家さんの絵のTシャツが。
この版画家さん大好き。
めちゃ欲しかったけど、我慢した。。。

ガーミン 忘れてガビーン。。。
記録に残らないRUNはモチベが。。。
でもまー走りましたがね。
ボートやってた。

昼からは珍しくいくみんと2人で山用具のお買い物。
好日山荘とモンベルショップをハシゴ。
日焼け止めにとフェイスガード買った。
モンベルショップでは黒部の山賊の表紙と同じ版画家さんの絵のTシャツが。
この版画家さん大好き。
めちゃ欲しかったけど、我慢した。。。

2022年07月24日
初ブルーベリージャム
ブルーベリーがどっさり1kg以上採れたので、一度やってみたかったジャムを作ってみた。
フレッシュなブルーベリーをガブっと口の中にたくさん頬張るんが一番美味しいと思ってるので、勿体ない気がしたがやってみた。

重さの半分の砂糖を、とレシピには書いてあったが、さすがに甘過ぎるんちゃうかと2割程度でやってみた。

若干煮詰め過ぎた感はあるが、翌朝パンに乗っけて食べてみたら美味しかった。
これは子供たちも好んで食べるやろな。
甘さは2割にしたのに甘過ぎるくらい。
今度は1.5割でやってみようか。
フレッシュなブルーベリーをガブっと口の中にたくさん頬張るんが一番美味しいと思ってるので、勿体ない気がしたがやってみた。

重さの半分の砂糖を、とレシピには書いてあったが、さすがに甘過ぎるんちゃうかと2割程度でやってみた。

若干煮詰め過ぎた感はあるが、翌朝パンに乗っけて食べてみたら美味しかった。
これは子供たちも好んで食べるやろな。
甘さは2割にしたのに甘過ぎるくらい。
今度は1.5割でやってみようか。
2022年07月20日
祇園祭と大文字山
三連休、北アルプス計画も天候で中止したので、長男坊の下宿先に行くことに。
ちょうど祇園祭がやってるという事で、一度は行ってみたかってん。
1000年の歴史がある祭りって凄いね。
昔、京都に疫病が流行った時に鎮める為に始まったとされる祇園祭。
ちょうどコロナの昨今、この祭りに行けるのも感慨深いね。
長男坊が京都に住んでる時くらいしか行く機会はないので、人混み必至ですが、行く事に。
人混みは大嫌いな我が家ですが、まぁ祭りを見るというよりは、その空気感を感じられればいいな、くらいの軽い感じで。 続きを読む
ちょうど祇園祭がやってるという事で、一度は行ってみたかってん。
1000年の歴史がある祭りって凄いね。
昔、京都に疫病が流行った時に鎮める為に始まったとされる祇園祭。
ちょうどコロナの昨今、この祭りに行けるのも感慨深いね。
長男坊が京都に住んでる時くらいしか行く機会はないので、人混み必至ですが、行く事に。
人混みは大嫌いな我が家ですが、まぁ祭りを見るというよりは、その空気感を感じられればいいな、くらいの軽い感じで。 続きを読む
2022年07月18日
壬生浪士組の屯所遺蹟
北アルプスも無くなったので長男坊の下宿先に遊びに。
初日は祇園祭と大文字山。(後日記)
2日目の今日は単独で、長男坊が京都にいる間に行っておきたかった(以前目の前を素通り)新撰組の前身、壬生浪士組の屯所だった八木家の拝観に。
家族を一応誘ってはみたけど、結果単独だ。

長男坊の下宿先から徒歩5分も掛からない場所にある八木家。
1100円でお茶とお菓子がついてガイドさんの解説付き。
結果、とても良かった。
やはり自分の知識だけで見学するより、他の方の言葉が入るとまた全然違ったものになる。
(ガイドさんの進め方にブチキレてる、拝観しに来た太ったお姉さんが居なければもっと気分は良かった)
座って聞いてるその場を指差し「ここで3名斬殺されてます」って、流石に150年前と言っても想うところはある。
それがそのまま残されている京都って凄いなぁ。

あ、冷たいお抹茶っておいしいのね。
ちょっと驚き。
初日は祇園祭と大文字山。(後日記)
2日目の今日は単独で、長男坊が京都にいる間に行っておきたかった(以前目の前を素通り)新撰組の前身、壬生浪士組の屯所だった八木家の拝観に。
家族を一応誘ってはみたけど、結果単独だ。
長男坊の下宿先から徒歩5分も掛からない場所にある八木家。
1100円でお茶とお菓子がついてガイドさんの解説付き。
結果、とても良かった。
やはり自分の知識だけで見学するより、他の方の言葉が入るとまた全然違ったものになる。
(ガイドさんの進め方にブチキレてる、拝観しに来た太ったお姉さんが居なければもっと気分は良かった)
座って聞いてるその場を指差し「ここで3名斬殺されてます」って、流石に150年前と言っても想うところはある。
それがそのまま残されている京都って凄いなぁ。
あ、冷たいお抹茶っておいしいのね。
ちょっと驚き。
2022年07月16日
連休も予定変更
連休。
職場がガラッと変わり、なんとか2週間が過ぎ、ようやく連休。
いくみんと予定していた北アルプス遠征。
楽しみにしてたのに天気が良くないので中止。。。
山は逃げないよ、たぶん。。。
なので予定変更。
次男坊が帰省してきたので景気付けに話題のプレモル半額飲みにスシロー。
グラスがぬるくて残念な感じ。

今日は14kmワークアウトラン。
山友達に天狗党の新しいパンフ貰ったので、久しぶりに耕雲斎さんに会いに行く。
大和田さんのアナウンス聞こうと思ったけど、初めてこの場所に先客がいたので遠慮した。

武田神社のニシン蔵どうなったかな〜と立ち寄ると

ニシン蔵無くなり、おばあちゃん達のグランドゴルフ場になっとった(^^;;
ニシン蔵、どこ行ったんやろ?
また探しに行こ〜っと。
職場がガラッと変わり、なんとか2週間が過ぎ、ようやく連休。
いくみんと予定していた北アルプス遠征。
楽しみにしてたのに天気が良くないので中止。。。
山は逃げないよ、たぶん。。。
なので予定変更。
次男坊が帰省してきたので景気付けに話題のプレモル半額飲みにスシロー。
グラスがぬるくて残念な感じ。

今日は14kmワークアウトラン。
山友達に天狗党の新しいパンフ貰ったので、久しぶりに耕雲斎さんに会いに行く。
大和田さんのアナウンス聞こうと思ったけど、初めてこの場所に先客がいたので遠慮した。

武田神社のニシン蔵どうなったかな〜と立ち寄ると

ニシン蔵無くなり、おばあちゃん達のグランドゴルフ場になっとった(^^;;
ニシン蔵、どこ行ったんやろ?
また探しに行こ〜っと。
2022年07月13日
ブルーベリー山盛り
今年は剪定もあまり手を加えなかったのだけど、それが理由じゃないと思ってるんだけど、なぜか実の付きが良い。
去年ガッツリ剪定したからなのかな?
自然て不思議ね〜。
何が良いのか、よく分かんないわ。
でもブルーベリー用の肥料はいつも少し上げるんだけど、今年は忘れてたせいなのか甘味は少ない、気がする。
でも十分おいしいので良いのです。

去年ガッツリ剪定したからなのかな?
自然て不思議ね〜。
何が良いのか、よく分かんないわ。
でもブルーベリー用の肥料はいつも少し上げるんだけど、今年は忘れてたせいなのか甘味は少ない、気がする。
でも十分おいしいので良いのです。

2022年07月10日
山の仲間加わる
山仲間と山行きの予定も天気が微妙。
これはリスクを冒さずにうちでBBQしましょ(≧∇≦)
いつも山なら来ないレアキャラがBBQならと参戦。
久々に話すと、最近病気を患ったらしく、ちょっと大変だったようで。
なので、これからはやれる時にやりたい事をするんだと。
今後は旅ランも仲間に入ってやるんだってよ!(嬉しすぎる)
せや、変な気遣いなんて不要や。
自分勝手な人生を生きてきた人やないやろ。
今まで周りの事を考えてやって来たんだから、そんな人だから、今度は周りがサポートしてくれるよ。
人間貯金はなんぼでもある人やしな。
そういう意味では、うちも彼女には昔、ずいぶん借金してるな・・・
返さなあかんな・・・
今後が楽しみね。
なるようになってるのよ、人生。
うん、素敵やん。
BBQ、途中から大雨。
でもそれでも全然楽しめる山仲間で最高。
皆、雨をモノともしないアウトドアマンでした。

これはリスクを冒さずにうちでBBQしましょ(≧∇≦)
いつも山なら来ないレアキャラがBBQならと参戦。
久々に話すと、最近病気を患ったらしく、ちょっと大変だったようで。
なので、これからはやれる時にやりたい事をするんだと。
今後は旅ランも仲間に入ってやるんだってよ!(嬉しすぎる)
せや、変な気遣いなんて不要や。
自分勝手な人生を生きてきた人やないやろ。
今まで周りの事を考えてやって来たんだから、そんな人だから、今度は周りがサポートしてくれるよ。
人間貯金はなんぼでもある人やしな。
そういう意味では、うちも彼女には昔、ずいぶん借金してるな・・・
返さなあかんな・・・
今後が楽しみね。
なるようになってるのよ、人生。
うん、素敵やん。
BBQ、途中から大雨。
でもそれでも全然楽しめる山仲間で最高。
皆、雨をモノともしないアウトドアマンでした。

タグ :BBQ
2022年07月03日
マーマーレード2022
ずっとやらねば、と思ってたマーマーレード作り。
早くしないと夏みかんが死ぬ。。。
ようやく重い腰を上げて、休みの半日を掛けて作りにかかる。

皮むきが時間かかるん。
一人でやるには、飽きる。
途中からYouTubeを耳で聴きながら^^;

ワタの部分もしっかり外したのに、まぁまぁ苦くなったのはなぜ?
まぁ自分的には嫌いじゃないので良いのだけど、子供食べない。

砂糖は皮の重量の4割。
我が家にグラニュー糖が無くて、わざわざこれだけの為に買いに出掛けた。

半日掛けて大量に出来たマーマーレード。
今からの時期、これのかき氷が美味しいの。
早くしないと夏みかんが死ぬ。。。
ようやく重い腰を上げて、休みの半日を掛けて作りにかかる。

皮むきが時間かかるん。
一人でやるには、飽きる。
途中からYouTubeを耳で聴きながら^^;

ワタの部分もしっかり外したのに、まぁまぁ苦くなったのはなぜ?
まぁ自分的には嫌いじゃないので良いのだけど、子供食べない。

砂糖は皮の重量の4割。
我が家にグラニュー糖が無くて、わざわざこれだけの為に買いに出掛けた。

半日掛けて大量に出来たマーマーレード。
今からの時期、これのかき氷が美味しいの。