2020年01月11日
歴史散策 朝倉氏遺跡
福井市内に用事があったのでスキマ時間で一乗城山へ。
朝倉トレイルランで何度も通ってるものの、毎回ほぼ素通り〜
歴史好きとしては一度しっかり散策したいと思ってた。
特に地元の史跡だしね。
ご贔屓にしたい大名だし。
今回の散策で確実に確認したい場所が2つ。
1つ目は竪堀。
城マニアからすると『竪堀が無かったら一乗谷城の意味はない』と言うくらいの日本でも珍しい竪堀。
2つ目は上城戸。
下城戸はよく見るんだけど、上城戸はあまり見た事ない。
2つで対だから、一乗谷の入口と出口、しっかり確認しておきましょ。
まず朝倉氏遺跡資料館へ立ち寄り。
入場料100円。激安。

過去に一度だけ来たことあるかな。 続きを読む
朝倉トレイルランで何度も通ってるものの、毎回ほぼ素通り〜
歴史好きとしては一度しっかり散策したいと思ってた。
特に地元の史跡だしね。
ご贔屓にしたい大名だし。
今回の散策で確実に確認したい場所が2つ。
1つ目は竪堀。
城マニアからすると『竪堀が無かったら一乗谷城の意味はない』と言うくらいの日本でも珍しい竪堀。
2つ目は上城戸。
下城戸はよく見るんだけど、上城戸はあまり見た事ない。
2つで対だから、一乗谷の入口と出口、しっかり確認しておきましょ。
まず朝倉氏遺跡資料館へ立ち寄り。
入場料100円。激安。
過去に一度だけ来たことあるかな。 続きを読む