2018年10月30日
最悪だ・・・
夜勤明けで雨の合間に宿題の11kmをやっつけようと出発。
1kmほど走った地点で右足に違和感。
靴の中になんか入ってる。。。
嫌な気がして立ち止まり出したら、、、カメムシ出てきたーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

最悪やんけーと走ってたらガーミン、ログ取れてへんやんけ!!
記録上、2kmほど走ってないことに。。。
結局、そこからログ上13kmほど走ったので15kmほど走ったのかなー?
ちゃんと記録してよー( ̄^ ̄)
帰ってきたら次男坊のサッカー練習送迎。
忘れ物して引き返し、間に合わないかも!とか言うから急いだら車擦った。。。
最悪だ。。。
ツいてない時は重なるもんだ。
こんぐらいで済んで良かったね、と思うようにしよ。。。
1kmほど走った地点で右足に違和感。
靴の中になんか入ってる。。。
嫌な気がして立ち止まり出したら、、、カメムシ出てきたーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

最悪やんけーと走ってたらガーミン、ログ取れてへんやんけ!!
記録上、2kmほど走ってないことに。。。
結局、そこからログ上13kmほど走ったので15kmほど走ったのかなー?
ちゃんと記録してよー( ̄^ ̄)
帰ってきたら次男坊のサッカー練習送迎。
忘れ物して引き返し、間に合わないかも!とか言うから急いだら車擦った。。。
最悪だ。。。
ツいてない時は重なるもんだ。
こんぐらいで済んで良かったね、と思うようにしよ。。。
2018年10月29日
ガーミンの履歴を見たら・・・
もう10月も29日。
ガーミンの履歴を見たら今月、128km・・・
あかんやん!
キリ悪いやん、150kmいこうや!
今月は山に入ってた回数もあるので、距離の割には中身は濃い気がするけど、あと22kmやん。
夜勤中日だけど、ちょこっと行くか
こうでもしないと、無理やり目的作らないと、走らないもんなー
そんなこんなで11kmRUN。
あと2日で11kmくらい行けるやろ、自分!

野坂山がきれーでした
ガーミンの履歴を見たら今月、128km・・・
あかんやん!

キリ悪いやん、150kmいこうや!
今月は山に入ってた回数もあるので、距離の割には中身は濃い気がするけど、あと22kmやん。
夜勤中日だけど、ちょこっと行くか

こうでもしないと、無理やり目的作らないと、走らないもんなー

そんなこんなで11kmRUN。
あと2日で11kmくらい行けるやろ、自分!

野坂山がきれーでした

2018年10月28日
みんな次へ向けて
週末は仕事を1日だけ休み頂いて、長男坊の選手権予選の応援に。
負けて彼の最後の選手権は終わりましたが、その姿を観れたので満足です。
お疲れさん。
翌日は次男坊のリーグ戦最終節。
勝てばリーグ優勝でしたが、きっちり勝って無敗でのリーグ優勝。
次男坊自身は膝が最近痛いようで出てませんでしたが、高くないモチベーションを何とか持続し、ここまで続けて来れました。
こちらもお疲れさん。
親は帰って来て秋晴れの中ランニングです。


それぞれ、次に向けて準備です。
負けて彼の最後の選手権は終わりましたが、その姿を観れたので満足です。
お疲れさん。
翌日は次男坊のリーグ戦最終節。
勝てばリーグ優勝でしたが、きっちり勝って無敗でのリーグ優勝。
次男坊自身は膝が最近痛いようで出てませんでしたが、高くないモチベーションを何とか持続し、ここまで続けて来れました。
こちらもお疲れさん。
親は帰って来て秋晴れの中ランニングです。


それぞれ、次に向けて準備です。
2018年10月24日
木ノ芽峠と鉢伏城趾
きずみんのマラソン大会当日、11時過ぎに走るからそれに間に合うようにするには、移動も含めて2時間ほどで行って帰れる場所?
(山行ってて遅刻したらいくみんに激怒するど〜
)
20kmほど走りに行こうかとも思ったけど、飽きたな
おお!そうだ!
行きたかった木ノ芽峠を調べてみよ〜
結構ギリで行けるかも!!
急げや急げ、バタバタ準備して出発!
敦賀側から行くには、木ノ芽峠トンネルのすぐ手前に3台ほど止まれる駐車スペースへ。
(道から駐車スペース見えないけども、左に曲がる脇道は入ればすぐ分かる)
そこから1.4kmほど。しっかりとした山道なのでそれなりの準備を推奨。

続きを読む
(山行ってて遅刻したらいくみんに激怒するど〜

20kmほど走りに行こうかとも思ったけど、飽きたな

おお!そうだ!
行きたかった木ノ芽峠を調べてみよ〜
結構ギリで行けるかも!!
急げや急げ、バタバタ準備して出発!
敦賀側から行くには、木ノ芽峠トンネルのすぐ手前に3台ほど止まれる駐車スペースへ。
(道から駐車スペース見えないけども、左に曲がる脇道は入ればすぐ分かる)
そこから1.4kmほど。しっかりとした山道なのでそれなりの準備を推奨。
続きを読む
タグ :木ノ芽峠
2018年10月23日
ランランラーン♪
会社の先輩と話してたら、今年の残り2ヶ月ちょっとでフルマラソン大会2つ(大阪・奈良)にハーフマラソン大会2つに出走予定だとか。
すげー
昔はパチンコばっかで、走る人とは全く思わなかったけどー
楽しんで走るそうで、フルはエイドに全て寄って4時間半を目指すとか。
なんせ目標があるのが良いよね。
うちはダラダラ。
先月も、きっと今月も月間走行距離160kmくらいにしかならん。。。
大会入れようにも、3交代してるとなかなか週末休みないしなー
先週は中池見湿地RUN
走ってたらバードウオッチングの方がいた・・・邪魔したかな・・・ごめん。

昨日は飲み会の後、酔い覚ましと帰宅を兼ねてナイトRUN
暗かったんで、おもっきりコケて、手がズルむけた・・・

今日は先週末走れなかったいくみんの要望で雨中シャワーRUN
寒くなって、いくみんの週末RUNも難しい時期になって来たけど、継続は力なり。
今まで継続してるのはナイス

来年は刺激入れのためにも、ロードトレイル問わず、定期的に大会を入れて行けると良いなー
すげー
昔はパチンコばっかで、走る人とは全く思わなかったけどー
楽しんで走るそうで、フルはエイドに全て寄って4時間半を目指すとか。
なんせ目標があるのが良いよね。
うちはダラダラ。
先月も、きっと今月も月間走行距離160kmくらいにしかならん。。。
大会入れようにも、3交代してるとなかなか週末休みないしなー

先週は中池見湿地RUN
走ってたらバードウオッチングの方がいた・・・邪魔したかな・・・ごめん。
昨日は飲み会の後、酔い覚ましと帰宅を兼ねてナイトRUN
暗かったんで、おもっきりコケて、手がズルむけた・・・
今日は先週末走れなかったいくみんの要望で雨中シャワーRUN
寒くなって、いくみんの週末RUNも難しい時期になって来たけど、継続は力なり。
今まで継続してるのはナイス

来年は刺激入れのためにも、ロードトレイル問わず、定期的に大会を入れて行けると良いなー
2018年10月22日
さわやか秋の野坂山
夜勤明け、そのままのんびりしてたら眠りに落ちる。
夕方から飲み会だけど、こんな良い天気☀️もったいない。
ランニングより、今日は山に行きたい、、、裏山やな。。。
朝ご飯だけ食べてそのまま裏山へGO!
紅葉には少し早い野坂山。
でもこの日はさわやかな秋晴れ。


さわさわーと気持ち良い山道。

とにかくこの日は稜線が気持ち良かったー
頂上では白山見えたー
別山もー
伊吹山もー
だから当然先日登った経ヶ岳も荒島岳も見えてるはずだが・・・


秋山は良いね。
夕方から飲み会だけど、こんな良い天気☀️もったいない。
ランニングより、今日は山に行きたい、、、裏山やな。。。
朝ご飯だけ食べてそのまま裏山へGO!
紅葉には少し早い野坂山。
でもこの日はさわやかな秋晴れ。
さわさわーと気持ち良い山道。
とにかくこの日は稜線が気持ち良かったー
頂上では白山見えたー
別山もー
伊吹山もー
だから当然先日登った経ヶ岳も荒島岳も見えてるはずだが・・・
秋山は良いね。
タグ :野坂山
2018年10月18日
割れんからあげる
薪ストーブ仲間から「薪あげようか?」と。
割れんからあげる、という事らしい。
いくらでも貰います^_^

取りに行ったらカッチカチの椿。
確かに斧じゃ割れんかも〜
でも即戦力やん、ありがたやー
そう言えば煙突掃除しとらん。
そろそろせなあかんなー
割れんからあげる、という事らしい。
いくらでも貰います^_^

取りに行ったらカッチカチの椿。
確かに斧じゃ割れんかも〜
でも即戦力やん、ありがたやー
そう言えば煙突掃除しとらん。
そろそろせなあかんなー
2018年10月16日
北部白山のはずが、奥越の竜ヶ岳へ!
今しか見れない紅葉を見に、北部白山へロングに行くつもりだった。。。
だった。。。
北部白山、加賀禅定道を通り七倉山まで行き、楽々新道で下りる、34kmほどのロングコース。
紅葉は最盛期を過ぎたあたり。今年行くならこのタイミングしかない!
1000m級の紅葉は来週以降でも大丈夫。2000m級は今でしょ!
でも、前日からどーも気持ちが乗らない。
けど今しかないからと、バタバタ支度し、とりあえず軽トラに乗り込み出発。
飲みもんはどっかで買えばええわー
これが、命取り
続きを読む
だった。。。
北部白山、加賀禅定道を通り七倉山まで行き、楽々新道で下りる、34kmほどのロングコース。
紅葉は最盛期を過ぎたあたり。今年行くならこのタイミングしかない!
1000m級の紅葉は来週以降でも大丈夫。2000m級は今でしょ!
でも、前日からどーも気持ちが乗らない。
けど今しかないからと、バタバタ支度し、とりあえず軽トラに乗り込み出発。
飲みもんはどっかで買えばええわー
これが、命取り

タグ :経ヶ岳
2018年10月13日
ごめんなさい
敦賀陽気にトレイルランの参加賞でもらった薔薇が綺麗に咲き出したので、毎朝楽しめるようにと玄関に移動したのが1ヶ月ほど前。
たぶん、下の2人のどちらかがこれも玄関にある虫除けスプレーを薔薇にかけたようで。。。
その2つを近くにしてしまった自分のミスだなぁ〜
そこまで想像できなかった。。。
あっという間に枯れだした。
もうダメかな?
と思って放置、しばらくぶりに見たら花が咲いてた。
なんて健気。
なんて強いんでしょうーか。
こんな事になって、ごめんよ〜
頑張れ〜

たぶん、下の2人のどちらかがこれも玄関にある虫除けスプレーを薔薇にかけたようで。。。
その2つを近くにしてしまった自分のミスだなぁ〜
そこまで想像できなかった。。。
あっという間に枯れだした。
もうダメかな?
と思って放置、しばらくぶりに見たら花が咲いてた。
なんて健気。
なんて強いんでしょうーか。
こんな事になって、ごめんよ〜
頑張れ〜

2018年10月11日
祝!Relive、遂に日本語対応って、おい!
ガーミンと連動して、ランニングや登山の軌跡を3Dマップとして自動的に作成してくれるアプリReliveの日本語バージョンがリリースされたと、DMが。

適当には使えてたけど、英語で意味のわからん部分も多かったので喜び勇んでアプリのアップデート。
おお!説明が日本語でわかりやすい!!
って、おい!
過去の記録も一緒に、消えてしもてるやん!
どこいったんやーい
うーん、やられたぜ〜~_~;

適当には使えてたけど、英語で意味のわからん部分も多かったので喜び勇んでアプリのアップデート。
おお!説明が日本語でわかりやすい!!
って、おい!
過去の記録も一緒に、消えてしもてるやん!
どこいったんやーい
うーん、やられたぜ〜~_~;