2025年03月31日
東京マラソンからのふくい桜マラソン2025
◾️2025/3/2 東京マラソン
前日入りし、選手受付。
一般枠で当選したのではなく、Mastercardのキャンペーン当選枠で出走することに。
でも一度は出ておいた方が良いと思える東京マラソン。
街中が東京マラソンの祭って感じ。選手の半分は海外からなので、インターナショナル感もある。

エキスポ会場にさらっと寄って日本酒の飲み屋に。
前日からちゃんと飲む(笑

当日、Bブロックスタート。

号砲がなり、スタート地点までは30秒ほど。
東京マラソンのコースは高速コース。
スタートとゴールが違い、ゴールの方が低いのでトータルでは下ってる。
最初の数kmはずっと下りなので、ここで飛ばさないように気をつける。
時計を見たらキロ3分48秒ほど。
やや速いが、下りもあるのでこのペースで行くことに。
目標は別大の2時間44分切りに設定。
このまま最後まで行ければPB更新にはなる計算。
いつも通り30kmまではジョグの気持ちで行く。
結局、大崩れせず30km地点まで行けたものの、多少の疲労は出てきて気温も上がってきた。
別大と同じく35kmはジョグだ、と思い込む事にする。
35km到達。
キツくなってきたがまだ余裕はある。
このまま40kmまでは行こう。
なんか別大と同じだ。(笑
正直、最後までやや余裕残しで、でも上げようと思ってもそれ以上は上がらない。
体力も気持ちも余裕はあるけど、速度は維持のままゴール。
2時間43分01秒(ネットタイム)


あと2秒何とかならんかったんかい!
というのが正直な感想。
気持ちも体力も少し残してしまった心残りがある。
それにしてもPBだ。
満足と言えば満足、不満と言えば不満。
多分2秒削り出してれば満足してた気がする。
大きな宿題を1ヶ月後のふくい桜マラソンに残してしまった気がする。
翌日はラン仲間と皇居に疲労抜きジョグに。
雨だったけど、気持ちがええね。


という訳で、1ヶ月後に開催されたふくい桜マラソンへ 続きを読む
前日入りし、選手受付。
一般枠で当選したのではなく、Mastercardのキャンペーン当選枠で出走することに。
でも一度は出ておいた方が良いと思える東京マラソン。
街中が東京マラソンの祭って感じ。選手の半分は海外からなので、インターナショナル感もある。
エキスポ会場にさらっと寄って日本酒の飲み屋に。
前日からちゃんと飲む(笑
当日、Bブロックスタート。
号砲がなり、スタート地点までは30秒ほど。
東京マラソンのコースは高速コース。
スタートとゴールが違い、ゴールの方が低いのでトータルでは下ってる。
最初の数kmはずっと下りなので、ここで飛ばさないように気をつける。
時計を見たらキロ3分48秒ほど。
やや速いが、下りもあるのでこのペースで行くことに。
目標は別大の2時間44分切りに設定。
このまま最後まで行ければPB更新にはなる計算。
いつも通り30kmまではジョグの気持ちで行く。
結局、大崩れせず30km地点まで行けたものの、多少の疲労は出てきて気温も上がってきた。
別大と同じく35kmはジョグだ、と思い込む事にする。
35km到達。
キツくなってきたがまだ余裕はある。
このまま40kmまでは行こう。
なんか別大と同じだ。(笑
正直、最後までやや余裕残しで、でも上げようと思ってもそれ以上は上がらない。
体力も気持ちも余裕はあるけど、速度は維持のままゴール。
2時間43分01秒(ネットタイム)


あと2秒何とかならんかったんかい!
というのが正直な感想。
気持ちも体力も少し残してしまった心残りがある。
それにしてもPBだ。
満足と言えば満足、不満と言えば不満。
多分2秒削り出してれば満足してた気がする。
大きな宿題を1ヶ月後のふくい桜マラソンに残してしまった気がする。
翌日はラン仲間と皇居に疲労抜きジョグに。
雨だったけど、気持ちがええね。
という訳で、1ヶ月後に開催されたふくい桜マラソンへ 続きを読む