2012年09月09日
2度目の夫婦で北アルプスへ その3
その2はこちら
■最終日 8月16日
02時30分。
テント泊にはありえない布団の心地よさの誘惑に負けず、どうにか予定通り起きれた。
小屋の人たちはまだ誰も出発してないので、暗い中静かに出発の身支度を整える。
と言っても、ほぼ準備は万端なので、ザックを担ぐ程度。
さ、今日は最終日。
常念小屋に一度移動して一ノ沢へ降ります。 続きを読む
■最終日 8月16日
02時30分。
テント泊にはありえない布団の心地よさの誘惑に負けず、どうにか予定通り起きれた。
小屋の人たちはまだ誰も出発してないので、暗い中静かに出発の身支度を整える。
と言っても、ほぼ準備は万端なので、ザックを担ぐ程度。
さ、今日は最終日。
常念小屋に一度移動して一ノ沢へ降ります。 続きを読む
2012年09月02日
2度目の夫婦で北アルプスへ その2
その1はこちら
■ガスの表銀座 8月15日
夜中、テントを叩く雨音もせず、何とか天気はもってるのか。
横になりながら朝になるのをゆっくり待っていると、隣のテントにしゃべりかける声。
隣のテントは群馬県の高校生、女の子2人。多分話してるのは引率の先生。
「霧が濃いのでカッパを来て行きます」 続きを読む
■ガスの表銀座 8月15日
夜中、テントを叩く雨音もせず、何とか天気はもってるのか。
横になりながら朝になるのをゆっくり待っていると、隣のテントにしゃべりかける声。
隣のテントは群馬県の高校生、女の子2人。多分話してるのは引率の先生。
「霧が濃いのでカッパを来て行きます」 続きを読む