ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
登山 (248)
剱岳 (6)
唐松岳 (4)
五竜岳 (1)
赤牛岳 (3)
水晶岳 (2)
鷲羽岳 (2)
双六岳 (10)
薬師岳 (7)
笠ケ岳 (10)
槍ヶ岳 (15)
涸沢 (6)
奥穂高岳 (10)
燕岳 (3)
常念岳 (6)
蝶ケ岳 (2)
乗鞍岳 (2)
御嶽山 (3)
鋸岳 (1)
赤岳 (1)
鞍掛山 (1)
白山 (11)
別山 (4)
三ノ峰 (4)
赤兎山 (2)
大長山 (1)
荒島岳 (13)
経ヶ岳 (4)
平家平 (1)
飯降山 (1)
文殊山 (2)
冠山 (2)
日野山 (3)
鬼ヶ岳 (1)
鉢伏山 (2)
野坂山 (58)
岩籠山 (13)
雲谷山 (3)
青葉山 (1)
比良山 (1)
赤坂山 (9)
三国山 (3)
蓬莱山 (3)
伊吹山 (1)
金糞岳 (1)
横山岳 (3)
小谷山 (1)
己高山 (1)
霊仙山 (4)
御池岳 (1)
藤原岳 (3)
樋ノ山 (1)
竜ヶ岳 (2)
銚子岳 (1)
静ヶ岳 (1)
雨乞岳 (1)
鎌ヶ岳 (1)
Family (366)
DIY (165)
プロフィール
たかぼー
たかぼー
管理人:たかぼー
生年月日:1976.10.9
家族構成:妻(いくみん)
       長男坊(いぶ)
       次男坊(ゆう)
       長女(きずみん)
       三男坊(いーちゃん)
趣味:登山、DIY、アウトドア
2008年
山の麓にログハウスを建てる
2009年
本格的にアウトドアを始める
2010年
登山歴9ヶ月目でジャンダルム
2011年
夫婦で奥穂高岳へテント泊
2012年
じいちゃんのカブ再生
2014年
暴風雨の中 北鎌尾根単独
2015年
北ア最奧 赤牛岳日帰りピストン
2019年
上州武尊山スカイビュートレイル140k完走
2020年
フルマラソンPB2時間53分


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2020年05月30日

敦賀三山のうち二山を繋ぐ

6月半ばの敦賀三山を巡る目標に対し、全然体が出来上がってないので、その土台作りにロングをやる。

コースはこれまで一度やってみたかった、衣掛山から岩籠山→乗鞍岳→三国山→野坂山を繋ぐロングトレイル 。
稜線で全部繋がってるので、行けない事はないはずだ。
というか、このコースの8割は行った事があるので、不安があるとすればその2割だけ。

これ、全部敦賀市内で完結してる。すごいね。
自粛も解除されたものの、6月までは県内で我慢。
人気の多い場所を避け、バリエーションルートを繋げたら、人はおらんが熊がおったと言う話になる(//∇//)


時計回りで回るよ。  続きを読む


Posted by たかぼー at 21:21Comments(0)野坂山岩籠山三国山

2018年04月30日

比叡山の練習も不安が増える

比叡山インターナショナルトレイルランまで2週間。



今週長いところをやっとかないと間に合わねー汗
そもそも山に入るのがまだ2回目ってどうよ・・・?風邪

それでも気分がいまいち乗らないので、直前まで行く場所に悩み、結局近場へ。

高島トレイルの出発地点の国境スキー場から3時間進んで、引き返すことにする。
トータル6時間ほど行動する予定。

いやいや、比叡山は8〜10時間行動になるんじゃないですかね?と心の声は訴えるが、シャットアウト。

次男坊の誕生日で、夕方はみんなでご飯を食べに行く約束なのでそれを考えると仕方ない、と最もらしい理由をつける。
いや、朝早くから行動せーよ、と言う話眠い

比叡山の結果が見えてきた気がするぞ・・・にやり

9時半に国境スキー場の駐車場に行くと、GWでドレスアップした車達のイベント開催中。

マジかーガーン


受付の人に1000円払って駐車させてもらった。。。
ピカピカのドレスアップ車の中に、軽トラ・・・  続きを読む


Posted by たかぼー at 09:21Comments(0)赤坂山三国山ワークアウト

2010年06月02日

登山 三国山

ついでに三国山。

眺望無し!

下山します(笑)
  


Posted by たかぼー at 11:55Comments(0)三国山