2015年01月24日
異動
会社の異動があり部署が変わる。
一応、2ヶ月ほどの短期異動。
行くまではよく分かってなかったが、我が会社の現状の最前線の職場という感じ。
よってとっても忙しい。
同じ職場の方々は毎日0時過ぎ?
うちはまだそこまで役に立ててはないが、来週からはそうなる気配ぷんぷん。
この人達、ロボットちゃうか?と尊敬する。
寝て会社寝て会社の繰り返し。さらに忙しい日は休日も無しっぽい。
まさに会社を支えてる人たちの職場に来てるな・・・と。
いい経験させてもらってるんで頑張ろう。
一応、2ヶ月ほどの短期異動。
行くまではよく分かってなかったが、我が会社の現状の最前線の職場という感じ。
よってとっても忙しい。
同じ職場の方々は毎日0時過ぎ?
うちはまだそこまで役に立ててはないが、来週からはそうなる気配ぷんぷん。
この人達、ロボットちゃうか?と尊敬する。
寝て会社寝て会社の繰り返し。さらに忙しい日は休日も無しっぽい。
まさに会社を支えてる人たちの職場に来てるな・・・と。
いい経験させてもらってるんで頑張ろう。
2015年01月15日
吉報??
パソコン壊れてMacBookProを買った後、パソコンは雷害、保険の対象になると気付き手続き開始。
とりあえず修理やさんに持って行って見積もりだしてもらう。
見積もりに雷による・・・と一筆書いてもらわないと保険の適用がされないので。
で、重いデスクトップパソコンを持って行って店員のおじさんと試しに起動してみると・・・ふつ〜に動いてるね。。。
あ、あら?
あれだけやってもダメだったパソコンが普通に動くね。
なんでやねん!
大人しく止まっとけよ。。。
家の定位置から移動したショックか!?
なんせ問題ないので、失礼しましたーと持ち帰る。
ショップのおじさんも「何だったんだ今の??」って感じか(^^;;
家に帰ってもすこぶる順調。
データはすべて飛んだが、基本的に必要なデータはNASに入れてるので問題なし。
これを機会に動作が重かった原因と思われるソフト関係をことごとく排除したら、ノンストレスの軽さに。
やっぱりセキュリティソフトがゲキ重の原因やね〜。
会員登録破棄してソフト捨てた。
というわけで、Windowsパソコン復活。
子供達から「あのノートパソコン買った意味なかったね」と言われる始末。
言い返せないぜー!
年末からお金使い過ぎの我が家。
節制せねばー!
とりあえず修理やさんに持って行って見積もりだしてもらう。
見積もりに雷による・・・と一筆書いてもらわないと保険の適用がされないので。
で、重いデスクトップパソコンを持って行って店員のおじさんと試しに起動してみると・・・ふつ〜に動いてるね。。。
あ、あら?
あれだけやってもダメだったパソコンが普通に動くね。
なんでやねん!
大人しく止まっとけよ。。。
家の定位置から移動したショックか!?
なんせ問題ないので、失礼しましたーと持ち帰る。
ショップのおじさんも「何だったんだ今の??」って感じか(^^;;
家に帰ってもすこぶる順調。
データはすべて飛んだが、基本的に必要なデータはNASに入れてるので問題なし。
これを機会に動作が重かった原因と思われるソフト関係をことごとく排除したら、ノンストレスの軽さに。
やっぱりセキュリティソフトがゲキ重の原因やね〜。
会員登録破棄してソフト捨てた。
というわけで、Windowsパソコン復活。
子供達から「あのノートパソコン買った意味なかったね」と言われる始末。
言い返せないぜー!
年末からお金使い過ぎの我が家。
節制せねばー!
タグ :パソコン復活
2015年01月03日
雪おろし
親父の命日に帰る予定が、大晦日から降る大雪で延び本日帰省。
行った早々雪おろしの命令が下る。
彼等にとっては初体験の雪おろし。
トレーニングにもなるし、良い経験だとやらせるが、次男坊は役に立たず。
長男はこの年になるとさすがに役立つ。

自分も久々にやったら楽しかったわ。
腰は痛いけど。。。

役に立てたし、おせちは美味いし、いい帰省になりました。
行った早々雪おろしの命令が下る。
彼等にとっては初体験の雪おろし。
トレーニングにもなるし、良い経験だとやらせるが、次男坊は役に立たず。
長男はこの年になるとさすがに役立つ。

自分も久々にやったら楽しかったわ。
腰は痛いけど。。。

役に立てたし、おせちは美味いし、いい帰省になりました。
2015年01月02日
悲報
親父と同じく、またしても大晦日に倒れ、元旦に死亡しました。
我が家のパソコン。
最近起動してなかったのに、年末の雷が激しい時にいくみんが「電源だけつけた」と言っているので、雷でやられたのかな?
リカバリーソフトを使っての修復も、英語で『あなたのパソコンはダメージがある』みたいなことを言って、初期状態にも戻らない。
3〜4年ほどしか使ってなかったのに・・・さようなら。

正月ついでに買い替えた。
こういうのは勢いが大事だ!
起動の遅いのはもうやめ!
すぐにフリーズする不安定なソフト類もやめ!
ExcelやWord縛りでWindows使ってたけど、もうやめ!
なんとかなるやろ、そんなもん。
Macにしてやる。
そんでデスクトップももういらん。
ノートにする。
ということでMacBook PROを買った。
Mac使えるんやろか、すごく不安。
で、Excel使えんとすごく困るんやけどな・・・。
もう買ってもたしな。。。
・・・考えるわ。。。
我が家のパソコン。
最近起動してなかったのに、年末の雷が激しい時にいくみんが「電源だけつけた」と言っているので、雷でやられたのかな?
リカバリーソフトを使っての修復も、英語で『あなたのパソコンはダメージがある』みたいなことを言って、初期状態にも戻らない。
3〜4年ほどしか使ってなかったのに・・・さようなら。

正月ついでに買い替えた。
こういうのは勢いが大事だ!
起動の遅いのはもうやめ!
すぐにフリーズする不安定なソフト類もやめ!
ExcelやWord縛りでWindows使ってたけど、もうやめ!
なんとかなるやろ、そんなもん。
Macにしてやる。
そんでデスクトップももういらん。
ノートにする。
ということでMacBook PROを買った。
Mac使えるんやろか、すごく不安。
で、Excel使えんとすごく困るんやけどな・・・。
もう買ってもたしな。。。
・・・考えるわ。。。