2012年09月02日
2度目の夫婦で北アルプスへ その2
その1はこちら
■ガスの表銀座 8月15日
夜中、テントを叩く雨音もせず、何とか天気はもってるのか。
横になりながら朝になるのをゆっくり待っていると、隣のテントにしゃべりかける声。
隣のテントは群馬県の高校生、女の子2人。多分話してるのは引率の先生。
「霧が濃いのでカッパを来て行きます」 続きを読む
■ガスの表銀座 8月15日
夜中、テントを叩く雨音もせず、何とか天気はもってるのか。
横になりながら朝になるのをゆっくり待っていると、隣のテントにしゃべりかける声。
隣のテントは群馬県の高校生、女の子2人。多分話してるのは引率の先生。
「霧が濃いのでカッパを来て行きます」 続きを読む
2012年08月29日
2度目の夫婦で北アルプスへ その1
記憶が無くならならないうちに記録に・・・
今年も行って来ましたいくみんと2人だけの北アルプス。
今年は燕岳〜大天井岳方面へ。
北アルプスの表銀座と言われている道を通ります。
一応いくみんのレベルに応じた場所を選びましたが、それより天気図見ても雨は間違いなさそうで、そちらが不安。
どうする?との問いにあっちに行って見てから考えたら?といくみん。
あなたがそう言うんならうちは全然構いませんよ、と決行です。
続きを読む
今年も行って来ましたいくみんと2人だけの北アルプス。
今年は燕岳〜大天井岳方面へ。
北アルプスの表銀座と言われている道を通ります。
一応いくみんのレベルに応じた場所を選びましたが、それより天気図見ても雨は間違いなさそうで、そちらが不安。
どうする?との問いにあっちに行って見てから考えたら?といくみん。
あなたがそう言うんならうちは全然構いませんよ、と決行です。
続きを読む