2017年11月30日
頑張りましたね
今月、月間走行距離がたぶん初めて100kmを超えた。
11月はレースも含めると150kmほど走った。
えらい^_^
自分を褒めよう(≧∀≦)
たまにはね
まぁウルトラマラソンに出る人にとっては1日で稼げる距離だけども、自分にとっては上等でしょ〜。
11月終わりの今日も出張先で少し走る。

場所が変わるとやる気も出る。
相変わらず単純〜(>_<)
12月は天気が悪いしどうかなー
11月はレースも含めると150kmほど走った。
えらい^_^
自分を褒めよう(≧∀≦)
たまにはね
まぁウルトラマラソンに出る人にとっては1日で稼げる距離だけども、自分にとっては上等でしょ〜。
11月終わりの今日も出張先で少し走る。

場所が変わるとやる気も出る。
相変わらず単純〜(>_<)
12月は天気が悪いしどうかなー
2017年11月29日
2017年11月27日
珍しく長男坊と
トレラン大会から3日目。
昨日と今日は体を休める予定だったものの、めっちゃ天気いいやん
北陸でこの時期のこの天気は10日に1回くらいしかない。
いや、マジで。
もったいないし、軽〜くランニングしてくっかなー
と思ってたら玄関のドアが開く。
あら?
長男坊が帰ってきた。
どうもテスト期間で、午前中だけらしい。
ちょうどいいやんけ、一緒に走りに行くか!?
最近、体動かしてないし、行こかな。
めずらし〜
と言う訳で、長男坊とはスーパー久しぶりにランニング。

一緒に走ることなんて、多分、もう数年間は無いな

たまには良いね

走らせてくれた天気に感謝やん
昨日と今日は体を休める予定だったものの、めっちゃ天気いいやん

北陸でこの時期のこの天気は10日に1回くらいしかない。
いや、マジで。
もったいないし、軽〜くランニングしてくっかなー
と思ってたら玄関のドアが開く。
あら?
長男坊が帰ってきた。
どうもテスト期間で、午前中だけらしい。
ちょうどいいやんけ、一緒に走りに行くか!?
最近、体動かしてないし、行こかな。
めずらし〜

と言う訳で、長男坊とはスーパー久しぶりにランニング。
一緒に走ることなんて、多分、もう数年間は無いな

たまには良いね

走らせてくれた天気に感謝やん


タグ :長男坊
2017年11月26日
トレラン大会 京北の森を走る2017
ついに迎えた大会当日。
京北の森を走る2107
この大会に出たかったというか、今年から大会に参加しはじめた素人なので、何か出れる大会がないかな、と探してたらあったのでエントリーした、という大会。
自身、最初のトレラン大会が朝倉トレイルラン(22km)で、素人丸出しの強者ペースに巻き込まれ、工程の1/3で足が攣りボロボロになりながらゴール。
初のトレラン大会で地獄を見た
このままじゃ終われん、と意気込んで新潟まで繰り出した自身2回目のトレラン大会が謙信公トレイル(25km)
強者ペースに巻き込まれないようにマイペースで進めれたものの、まさかのスズメバチの襲撃に遭い大会中止。。。
自分も6箇所刺され、ボッコボコにされた足で4時間運転して帰路につく
このままじゃ年越せん!と探して今回の大会にエントリ-したという訳で。
しかししかし、天気にも恵まれ、とっても楽しめた良い大会となりましたさ。

続きを読む
京北の森を走る2107
この大会に出たかったというか、今年から大会に参加しはじめた素人なので、何か出れる大会がないかな、と探してたらあったのでエントリーした、という大会。
自身、最初のトレラン大会が朝倉トレイルラン(22km)で、素人丸出しの強者ペースに巻き込まれ、工程の1/3で足が攣りボロボロになりながらゴール。
初のトレラン大会で地獄を見た

このままじゃ終われん、と意気込んで新潟まで繰り出した自身2回目のトレラン大会が謙信公トレイル(25km)
強者ペースに巻き込まれないようにマイペースで進めれたものの、まさかのスズメバチの襲撃に遭い大会中止。。。
自分も6箇所刺され、ボッコボコにされた足で4時間運転して帰路につく

このままじゃ年越せん!と探して今回の大会にエントリ-したという訳で。
しかししかし、天気にも恵まれ、とっても楽しめた良い大会となりましたさ。
続きを読む
2017年11月25日
ち、ちかれた〜
トレラン大会終了。
なんとか走りきれて(いや相当歩いたが(>_<))満足。
3回目のトレラン大会にしてようやくまともに走れた気がする。
うん、成長したぞ自分(たぶん)
楽しめたんでそれが一番嬉しい

リアルな木こりがいた^_^

詳細は後日。
なんとか走りきれて(いや相当歩いたが(>_<))満足。
3回目のトレラン大会にしてようやくまともに走れた気がする。
うん、成長したぞ自分(たぶん)
楽しめたんでそれが一番嬉しい

リアルな木こりがいた^_^

詳細は後日。
2017年11月24日
いよいよ明日
いよいよ明日がトレラン大会。
これで3度目のトレラン大会だけど、不完全燃焼が続いてるだけに、満足して今年の締めくくりとしたい。
順位や速さは終わった時に考えるものとして、とにかく楽しんで完走が目標!
自身としては過去最長の36km。
ほんまに走りきれるんやろかー不安。。。
前回の山行の反省から行動食を準備した。
今回はこれで行く。

これにドリンクでトータル1600kcalほど。
(ヴァームはレース前に飲む)
あとはエイドステーションで補給する事にする。
楽しめますよーに(>人<;)
これで3度目のトレラン大会だけど、不完全燃焼が続いてるだけに、満足して今年の締めくくりとしたい。
順位や速さは終わった時に考えるものとして、とにかく楽しんで完走が目標!
自身としては過去最長の36km。
ほんまに走りきれるんやろかー不安。。。
前回の山行の反省から行動食を準備した。
今回はこれで行く。

これにドリンクでトータル1600kcalほど。
(ヴァームはレース前に飲む)
あとはエイドステーションで補給する事にする。
楽しめますよーに(>人<;)
2017年11月23日
末っ子
我が家の末っ子、保育園。
先日、珍しく2人で保育園から歩いて帰ることになった。
歩いて帰るよ〜
えー あし いたくなるやん
と、この歳にして楽することを知ってる末っ子。。。
さすが末っ子だけあって甘々に育ってる(>_<)
たった1.5kmほど。
歩き出せば楽しそうに最後まで歩いてた。
驚いた事に、帰る道順をしっかり覚えてる。
長女のきずみんとはえらい違いで、この辺は男子脳と女子脳の違いなのかな?
きずみんは小学校の高学年になった今でも怪しい(≧∀≦)

たまには良いね。
先日、珍しく2人で保育園から歩いて帰ることになった。
歩いて帰るよ〜
えー あし いたくなるやん
と、この歳にして楽することを知ってる末っ子。。。
さすが末っ子だけあって甘々に育ってる(>_<)
たった1.5kmほど。
歩き出せば楽しそうに最後まで歩いてた。
驚いた事に、帰る道順をしっかり覚えてる。
長女のきずみんとはえらい違いで、この辺は男子脳と女子脳の違いなのかな?
きずみんは小学校の高学年になった今でも怪しい(≧∀≦)

たまには良いね。
2017年11月22日
アホやなー
週末に迫ってきたトレラン大会。
先日10kmをしっかり走り、これ以降は疲労回復に努めることに。

昨日と今日は6kmほどをゆっくりと。
が、ゆっくり走るって難しい。。。
1kmあたり5分30秒で走ろうと思うがどうしても速くなってしまう。
2kmを過ぎたら4分30秒ペースにしてみた。

最後2kmはまたジョグ。
時計を買い替えてタイムリーにペースが分かるようになったので楽しい。
kmあたり30秒、ペースが違うだけ疲労感が全然違う。
昨日は野坂山がはっきり見えて、知らぬ間にうっすら白く雪化粧。
もうそんな時期かー

今日は昼飯にパスタを食べたかったが、食材切れしてたので買い物がてらランニング。

背中でパスタが折れないか心配しながらゆっくり走った
そして帰ってきたら、食材の引き出しにたっぷりのパスタが買い出しされていた。。。
いくみん、仕事が早いね。。。
引き出し、パスタだらけになってしまいました。。。
で、今朝は長男坊を駅に送ろうと急いで玄関で靴を履こうとしたら、グキッ!
足の指がーーーー
突き指か??
めっちゃ痛いんですけどー
大会前に、アホや。。。
どーしよー
痛み、引いてくれたらええんやけど。。。
先日10kmをしっかり走り、これ以降は疲労回復に努めることに。
昨日と今日は6kmほどをゆっくりと。
が、ゆっくり走るって難しい。。。
1kmあたり5分30秒で走ろうと思うがどうしても速くなってしまう。
2kmを過ぎたら4分30秒ペースにしてみた。
最後2kmはまたジョグ。
時計を買い替えてタイムリーにペースが分かるようになったので楽しい。
kmあたり30秒、ペースが違うだけ疲労感が全然違う。
昨日は野坂山がはっきり見えて、知らぬ間にうっすら白く雪化粧。
もうそんな時期かー
今日は昼飯にパスタを食べたかったが、食材切れしてたので買い物がてらランニング。
背中でパスタが折れないか心配しながらゆっくり走った

そして帰ってきたら、食材の引き出しにたっぷりのパスタが買い出しされていた。。。

いくみん、仕事が早いね。。。
引き出し、パスタだらけになってしまいました。。。
で、今朝は長男坊を駅に送ろうと急いで玄関で靴を履こうとしたら、グキッ!
足の指がーーーー
突き指か??
めっちゃ痛いんですけどー
大会前に、アホや。。。
どーしよー
痛み、引いてくれたらええんやけど。。。
2017年11月21日
本能寺ホテル
休日、午前中に一人暇な時間が出来たので映画館に行くか、家でアップルTVで映画鑑賞にするか迷い後者選択。
気分的に歴史に関する邦画にする事は決めていたので、適当に見繕って決めたのが本能寺ホテル。

評価が人によって別れてるような映画のようで。
でもピュアな自分(≧∀≦)は、十分ありえるよねー、こういう考え方、うんうん。
と共感。
織田信長ってそうかも知れへんなーって、そうであって欲しいよねーって思った映画。
たまに無性に歴史もんを見たくなる時期ってあるのよねー^_^
(これ歴史もんってほど歴史もんちゃうけどな)
気分的に歴史に関する邦画にする事は決めていたので、適当に見繕って決めたのが本能寺ホテル。

評価が人によって別れてるような映画のようで。
でもピュアな自分(≧∀≦)は、十分ありえるよねー、こういう考え方、うんうん。
と共感。
織田信長ってそうかも知れへんなーって、そうであって欲しいよねーって思った映画。
たまに無性に歴史もんを見たくなる時期ってあるのよねー^_^
(これ歴史もんってほど歴史もんちゃうけどな)
2017年11月20日
ラリホーストーブ
薪ストーブを焚き始めてから、さらにリビングで寝落ちする事が増えた。
薪ストーブユーザーなら分かってくれるはず。
風もない日の太陽のポカポカ感。
あれは魔法や。
昨日は前日の飲み会が深夜までやってた事と、そのまま次男坊達のクラブチームの三送会会場に顔を出しバタバタして帰って来たのでお疲れだったのはあるが、風呂上がりにリビングのソファーでそのまま寝落ち。
パンツとシャツだけでね。
気付けば01:30。
この魔法、たまに薪を入れてやらないと持続しない。
ズボラな寝落ち野郎にはちょうどいいかも(>_<)

薪ストーブユーザーなら分かってくれるはず。
風もない日の太陽のポカポカ感。
あれは魔法や。
昨日は前日の飲み会が深夜までやってた事と、そのまま次男坊達のクラブチームの三送会会場に顔を出しバタバタして帰って来たのでお疲れだったのはあるが、風呂上がりにリビングのソファーでそのまま寝落ち。
パンツとシャツだけでね。
気付けば01:30。
この魔法、たまに薪を入れてやらないと持続しない。
ズボラな寝落ち野郎にはちょうどいいかも(>_<)
