2017年09月18日
朝倉トレイルラン2017
朝倉トレイルラン前日、大会運営サイドの話では台風18号の影響でロングがショートになるかも知れないと情報が入りテンション下がる。
えー
ショートコースはこの前走った。
相変わらず同じ場所を歩くのが苦手、というか知らない場所を歩きたい自分。
当日朝、ほぼ無風。
これなら、と期待していると一緒に会場入りするYOSHIさんのスマホに関係者の方から「現地雨なし。ショートもロングも決行します。」と連絡が入る。
やたー
朝から電車も運行見合わせてる中、無風。。。
結局大会中もほぼ雨すら降らず、なんて人騒がせな台風18号。
大会関係者の方々は直前までバタバタと大変だったことでしょう。
お疲れ様です。

さて自分自身のレースは酷いもんで・・・
初めてのトレランレースでペースが分からずトップ集団に飲み込まれる。
まだロング22kmのレース1/3くらいで両足がつる・・・
まじですか・・・
これ、完走できないかも・・・
台風で寒くなると思って厚着したのも失敗した。。。
汗だくだく。。。
そこからはペースを上げるなんてもう無理。
レースはひとまず忘れ、とにかく完走することに頭を切替える。
エイドステーション毎に、あとどれくらいー!?と聞くが、「自分でエントリーしたんだから頑張りー」とおばちゃんの檄が飛ぶ。
もっと優しい声をかけて欲しい・・・
みんな凄い。
なんでこんな坂道走れるんだろうか。
ひたすら我慢我慢、だましだましで19km地点だろうか、完全に足が終わった・・・
前回ショートの試走した時に駆け上がった、何ともなかった階段が今は地獄。
一歩一歩、足の筋肉のあちらこちらが攣る。
バキーン
おわたー
死んだー
ドロドロトレイルに突っ伏し悶える・・・
足が動きませんね、これ。
止まってても終わらないので、そこからは廃人のようにのそりのそり坂道を這いずり、惰性で坂を下る。
止まったら攣るー!
フラフラのまま何とかゴール。
しんどー

自分のペースで行ければ3時間は切れた気がするなー
この辺がレース初心者だなー
当日一緒に行った3人で。

YOSHIさんの知り合いの、当日スイーパーをしていた方から記念に頂きました。

あとTJARの竹内選手とも話せたし、レースはしんどかったけど、いろいろ楽しめた大会。
来年はショートだな




えー

ショートコースはこの前走った。
相変わらず同じ場所を歩くのが苦手、というか知らない場所を歩きたい自分。
当日朝、ほぼ無風。
これなら、と期待していると一緒に会場入りするYOSHIさんのスマホに関係者の方から「現地雨なし。ショートもロングも決行します。」と連絡が入る。
やたー
朝から電車も運行見合わせてる中、無風。。。
結局大会中もほぼ雨すら降らず、なんて人騒がせな台風18号。
大会関係者の方々は直前までバタバタと大変だったことでしょう。
お疲れ様です。
さて自分自身のレースは酷いもんで・・・
初めてのトレランレースでペースが分からずトップ集団に飲み込まれる。
まだロング22kmのレース1/3くらいで両足がつる・・・
まじですか・・・

これ、完走できないかも・・・
台風で寒くなると思って厚着したのも失敗した。。。
汗だくだく。。。
そこからはペースを上げるなんてもう無理。
レースはひとまず忘れ、とにかく完走することに頭を切替える。
エイドステーション毎に、あとどれくらいー!?と聞くが、「自分でエントリーしたんだから頑張りー」とおばちゃんの檄が飛ぶ。
もっと優しい声をかけて欲しい・・・

みんな凄い。
なんでこんな坂道走れるんだろうか。
ひたすら我慢我慢、だましだましで19km地点だろうか、完全に足が終わった・・・
前回ショートの試走した時に駆け上がった、何ともなかった階段が今は地獄。
一歩一歩、足の筋肉のあちらこちらが攣る。
バキーン
おわたー
死んだー
ドロドロトレイルに突っ伏し悶える・・・
足が動きませんね、これ。
止まってても終わらないので、そこからは廃人のようにのそりのそり坂道を這いずり、惰性で坂を下る。
止まったら攣るー!
フラフラのまま何とかゴール。
しんどー
自分のペースで行ければ3時間は切れた気がするなー
この辺がレース初心者だなー
当日一緒に行った3人で。
YOSHIさんの知り合いの、当日スイーパーをしていた方から記念に頂きました。
あとTJARの竹内選手とも話せたし、レースはしんどかったけど、いろいろ楽しめた大会。
来年はショートだな


