2012年04月30日
じいちゃんのカブ シート交換編
ガソリンタンクを清掃した後、取り付け。
組み直すだけだから簡単だと思っていたものの、ガソリンホースが劣化していて脆くなっている部分をカットしたり、それの引き回しに苦労したりと結構時間が掛かった。
ガソリンメーターのプラは方向があるので注意。一回間違えた。

組み直し完了後、そのままシートの交換に取り掛かる。
いくみんの「シートがちょっと・・・」の要望に応える。
シートの選択もいくみん。
若干後方に長くなって、今までのリアキャリアが付けられなくなった。
ま、このキャリアも外すor変更予定だったので問題なし。
ただリアキャリアがないと荷物に関しては全く積めないので、やはりキャリアは必要かな?
変更前

変更後

先日飲み会で「安いものを適当に買って付けているから統一感がない」と飲み仲間たちからダメ出しがあったのに、このシート交換で更に雰囲気が変わってしまった。
じいちゃんのカブはどこに向かっているのか。。。
作ってる自分もわかってない。
ま、それも楽しいかな?(笑)
組み直すだけだから簡単だと思っていたものの、ガソリンホースが劣化していて脆くなっている部分をカットしたり、それの引き回しに苦労したりと結構時間が掛かった。
ガソリンメーターのプラは方向があるので注意。一回間違えた。

組み直し完了後、そのままシートの交換に取り掛かる。
いくみんの「シートがちょっと・・・」の要望に応える。
シートの選択もいくみん。
若干後方に長くなって、今までのリアキャリアが付けられなくなった。
ま、このキャリアも外すor変更予定だったので問題なし。
ただリアキャリアがないと荷物に関しては全く積めないので、やはりキャリアは必要かな?
変更前

変更後

先日飲み会で「安いものを適当に買って付けているから統一感がない」と飲み仲間たちからダメ出しがあったのに、このシート交換で更に雰囲気が変わってしまった。
じいちゃんのカブはどこに向かっているのか。。。
作ってる自分もわかってない。
ま、それも楽しいかな?(笑)
2012年04月27日
八重桜
通勤途中の八重桜。
昨日の強風で吹き飛ばされないか心配だったけど、まだ元気があったようで少しの落花で済んだみたいで良かった。

勤務が変わって大した仕事も出来ず、時間だけが無駄に過ぎて行った気がする。
ま、ええか。
さ、GWだぜぇー\(^o^)/
昨日の強風で吹き飛ばされないか心配だったけど、まだ元気があったようで少しの落花で済んだみたいで良かった。

勤務が変わって大した仕事も出来ず、時間だけが無駄に過ぎて行った気がする。
ま、ええか。
さ、GWだぜぇー\(^o^)/
タグ :八重桜
2012年04月26日
じいちゃんのカブ ガソリンタンク洗浄編
今回はガソリンタンクを洗浄!
さすがに10数年放置されるとガソリンタンクの中は錆び錆び。
ガソリンを補給した時に「これはマズイぜー」と思ったのさ
だってキャブレターの清掃を自分でした事で、キャブが随分繊細なものだとわかってしまったから。
サビの破片がキャブに行ったら即OUTじゃないかなー。
シートを外しリアキャリアも取っ払います。

キャブレターに接続されているガソリンホースを引っこ抜き、ガソリンを全ブロー。

全ブロー後、ホースと共にガソリンタンクを外す。

ガソリンタンクの入口でこのサビ。

中は、、、こびり付いた状態の錆び。

これがどの程度まで復活するのか。。。
使うクリーナーはこれ。ピカタンZ。

高い。6000円程した。2リットルでね。
水で10倍程度に希釈して放置する。赤い溶液がすぐ濁って来た。
入口のサビはみるみる消え、これは期待出来る。
しかし仕事の関係もあり丸2日間放置

2日後溶液を抜き出す。
抜き出した溶液は再使用出来るというから、そういう点では意外とリーズナブル?
抜き出した後のタンク内部がこれ。

腐食が酷い部位があったようで跡は残ってるけど、上等上等!
これだけ綺麗にサビが取れれば、サビの破片がキャブに行く恐れは殆どないだろ。
さ、このGWで組み上げるぞー。
さすがに10数年放置されるとガソリンタンクの中は錆び錆び。
ガソリンを補給した時に「これはマズイぜー」と思ったのさ

だってキャブレターの清掃を自分でした事で、キャブが随分繊細なものだとわかってしまったから。
サビの破片がキャブに行ったら即OUTじゃないかなー。
シートを外しリアキャリアも取っ払います。

キャブレターに接続されているガソリンホースを引っこ抜き、ガソリンを全ブロー。

全ブロー後、ホースと共にガソリンタンクを外す。

ガソリンタンクの入口でこのサビ。

中は、、、こびり付いた状態の錆び。

これがどの程度まで復活するのか。。。
使うクリーナーはこれ。ピカタンZ。

高い。6000円程した。2リットルでね。
水で10倍程度に希釈して放置する。赤い溶液がすぐ濁って来た。
入口のサビはみるみる消え、これは期待出来る。
しかし仕事の関係もあり丸2日間放置


2日後溶液を抜き出す。
抜き出した溶液は再使用出来るというから、そういう点では意外とリーズナブル?
抜き出した後のタンク内部がこれ。

腐食が酷い部位があったようで跡は残ってるけど、上等上等!
これだけ綺麗にサビが取れれば、サビの破片がキャブに行く恐れは殆どないだろ。
さ、このGWで組み上げるぞー。
2012年04月25日
九州から来客
九州から、短い期間だったけど苦楽を共にした友人が出張で地元へ来た。
せっかく、という事で仲間4人で飲む事になったが、集まる方も集まる方で、23時前まで仕事してそこから車で1時間かけて合流する友人も。。。
次の日仕事なのに待ってる方が辛いわー
結局2時過ぎまで飲んで、帰宅後気持ち悪かった。。。
次の日も夕方がキツかったな。仕事中眠くて。。。
でもまー気の合う面々で楽しかったけど。

また来るのを楽しみにしております。
せっかく、という事で仲間4人で飲む事になったが、集まる方も集まる方で、23時前まで仕事してそこから車で1時間かけて合流する友人も。。。
次の日仕事なのに待ってる方が辛いわー

結局2時過ぎまで飲んで、帰宅後気持ち悪かった。。。
次の日も夕方がキツかったな。仕事中眠くて。。。
でもまー気の合う面々で楽しかったけど。

また来るのを楽しみにしております。
2012年04月24日
じいちゃんのカブ ウインカーレンズ交換編
もう少しで送料無料につられて買った細かなパーツ多数
その一つのウインカーレンズ。
ノーマルは大きなオレンジ色のウインカー。
ちょっと気に入ってなかったんでクリアーの砲弾型に変更。
右と左でノーマルと砲弾クリアー。

一人でコソコソ替えてたら次男坊が手伝いに来てくれて助かった。
道具のアレ取ってコレ取っての要求に一緒に興味を持ちながら、遊びながら手伝ってくれる。
そんな風に適当に見ながら道具の使い方を学んで行くのかな?
リアも交換。

最近は残業で夜遅くにしか帰ってこれないので、購入したパーツが届くものの取り付けられず。
うーん、日中に動けてた事が贅沢に感じられるなー。
ウインカーを取り外すついでにガソリンタンクの取り外し。
そう、時間がかかるこいつを放置プレーで清掃。
錆びサビタンクがどうなるかなー。

その一つのウインカーレンズ。
ノーマルは大きなオレンジ色のウインカー。
ちょっと気に入ってなかったんでクリアーの砲弾型に変更。
右と左でノーマルと砲弾クリアー。

一人でコソコソ替えてたら次男坊が手伝いに来てくれて助かった。
道具のアレ取ってコレ取っての要求に一緒に興味を持ちながら、遊びながら手伝ってくれる。
そんな風に適当に見ながら道具の使い方を学んで行くのかな?
リアも交換。

最近は残業で夜遅くにしか帰ってこれないので、購入したパーツが届くものの取り付けられず。
うーん、日中に動けてた事が贅沢に感じられるなー。
ウインカーを取り外すついでにガソリンタンクの取り外し。
そう、時間がかかるこいつを放置プレーで清掃。
錆びサビタンクがどうなるかなー。
2012年04月23日
じいちゃんのカブ サスペンション交換失敗編
シートが来るより先に別のブツが届いた。
サスペンション。
ほんなら先にサスをサクサクっと取り替えるかー!とおもむろに取り外しに掛かった。
純正を取り外し並べてビックリ!
な、長さが違う。。。

と・取り付けたら重さで沈むんかな・・・
と淡い期待を抱きつつ取りあえず交換。
交換前

交換後

あかーん!!
やっちまった・・・
オフロードバイクみたくなってる。。。
取り敢えず、のんきにピースしてるきずみんは勿論、まだ誰も気付いていないようなのでこのまま放置する
買いなおしだなー
ついでに針金で止めてたマフラーを固定。
出来栄えからして、まーこれもいい金具が見つかるまでの暫定だなー
余ってたアルミ板を切って曲げて穴あけて。

それなりに固定出来てるんでよしとする。

まーDIYに失敗は付きものと言う事で・・・
サスペンション。
ほんなら先にサスをサクサクっと取り替えるかー!とおもむろに取り外しに掛かった。
純正を取り外し並べてビックリ!
な、長さが違う。。。


と・取り付けたら重さで沈むんかな・・・

交換前

交換後

あかーん!!
やっちまった・・・
オフロードバイクみたくなってる。。。
取り敢えず、のんきにピースしてるきずみんは勿論、まだ誰も気付いていないようなのでこのまま放置する

買いなおしだなー
ついでに針金で止めてたマフラーを固定。
出来栄えからして、まーこれもいい金具が見つかるまでの暫定だなー

余ってたアルミ板を切って曲げて穴あけて。

それなりに固定出来てるんでよしとする。

まーDIYに失敗は付きものと言う事で・・・

2012年04月22日
ケーブルテレビから光へ
トータルで考えれば回線が早くなる上に、月々の出費も随分安くなると言う事で、auひかりのサービスに先日加入。
今日の朝から工事。
雨で強風の悪天候の中、業者さんが頑張ってくれました。
強風のため作業中に本部から中止命令が出たとか。
それでも何とか2時間で作業終了。
午前中にあと1件、午後から更に5件工事があるんですよ・・・と大変そうでした。
auひかりのスマートバリューが人気で、うちの工事も1ヶ月待ちでしたしね。
で、ケーブルテレビから光でつないだ結果・・・

体感も何か早くなってる気がするし、データはモロに速度アップ。
これで月々の出費が抑えられるんなら言うことなし。
それにしても今日は春の嵐だったな・・・。
今日の朝から工事。
雨で強風の悪天候の中、業者さんが頑張ってくれました。

強風のため作業中に本部から中止命令が出たとか。
それでも何とか2時間で作業終了。
午前中にあと1件、午後から更に5件工事があるんですよ・・・と大変そうでした。
auひかりのスマートバリューが人気で、うちの工事も1ヶ月待ちでしたしね。
で、ケーブルテレビから光でつないだ結果・・・

体感も何か早くなってる気がするし、データはモロに速度アップ。
これで月々の出費が抑えられるんなら言うことなし。
それにしても今日は春の嵐だったな・・・。
2012年04月19日
コーヒーカクテル
先日自分の送別会があり、二次会で行ったバー。
コーヒーを好きで飲むようになってから、一度は飲んでみたいと思ってたアイリッシュコーヒーがあったので即オーダー。
探せば&お願いすれば出来たかもしれないけど、飲みたいなぁ~と思いつつ早10数年?
ようやく願い叶う。

他のコーヒーカクテルも頼んだけど、何れにしても言えるのは、、、そのままのコーヒーが飲みたい。。。
後ろの二人が邪魔だけど。。。

アイルランドはそれ程寒いということなんかなー?
コーヒーを好きで飲むようになってから、一度は飲んでみたいと思ってたアイリッシュコーヒーがあったので即オーダー。
探せば&お願いすれば出来たかもしれないけど、飲みたいなぁ~と思いつつ早10数年?
ようやく願い叶う。

他のコーヒーカクテルも頼んだけど、何れにしても言えるのは、、、そのままのコーヒーが飲みたい。。。

後ろの二人が邪魔だけど。。。

アイルランドはそれ程寒いということなんかなー?
2012年04月18日
桜はすごいね
先週末、お花見に参加。
すごい人数が集まって、そらもう賑やかでした。
プロのお笑いコンビなんかも来て、こんな場所でええんかい?と思たけど、さすがにプロ。
素人が心配する必要はなく、やり切ってたし、そこら中で笑いも。
最初は気を使って無理して大きな声で笑ったりしてたけど、そんな必要最初から要らんかったな。
ずいぶんお安くしてくださったようだけど、個人的には集金屋さんに倍のお金取られて帰って来ません。
ま、彼らのDVDを買ったと思って涙を飲みます(笑)
子供達もずいぶんはしゃいで、他の花見客にずいぶん迷惑を・・・。
ま、子供なんてそれでいいんです。叱ってやって、大人が謝りゃいいんです。
外まで来てゲームしてるよりか相当マシです。

夕方には殆どみんなハケて行きましたけど、そこからが綺麗だったな。
あー来年もまた見に来れるといいなーと。

もともと仲が良いのか、景色がそうさせるのか。
なんせいろんな意味で桜ってすごいね。


また来年!
すごい人数が集まって、そらもう賑やかでした。
プロのお笑いコンビなんかも来て、こんな場所でええんかい?と思たけど、さすがにプロ。
素人が心配する必要はなく、やり切ってたし、そこら中で笑いも。
最初は気を使って無理して大きな声で笑ったりしてたけど、そんな必要最初から要らんかったな。
ずいぶんお安くしてくださったようだけど、個人的には集金屋さんに倍のお金取られて帰って来ません。
ま、彼らのDVDを買ったと思って涙を飲みます(笑)
子供達もずいぶんはしゃいで、他の花見客にずいぶん迷惑を・・・。
ま、子供なんてそれでいいんです。叱ってやって、大人が謝りゃいいんです。
外まで来てゲームしてるよりか相当マシです。

夕方には殆どみんなハケて行きましたけど、そこからが綺麗だったな。
あー来年もまた見に来れるといいなーと。

もともと仲が良いのか、景色がそうさせるのか。
なんせいろんな意味で桜ってすごいね。


また来年!
2012年04月17日
じいちゃんのカブ エアクリーナー交換編
マフラーに続いてエアクリーナーが届いたので交換。
一番野暮ったく感じられた黒い大きなエアクリーナー。
これは何とか変えたかった。
性能的には全然問題ないんだろうけど。

1500円くらいだったかな?
意外と安い。

キャブの清掃で何度も外したからコツは得た。
10分もかからず交換。
ただチョークの連動部分と干渉したので、若干の微調整はした。
変更前

変更後

スカッ!としたねぇ。
次はシートを変える予定。
一番野暮ったく感じられた黒い大きなエアクリーナー。
これは何とか変えたかった。
性能的には全然問題ないんだろうけど。

1500円くらいだったかな?
意外と安い。

キャブの清掃で何度も外したからコツは得た。
10分もかからず交換。
ただチョークの連動部分と干渉したので、若干の微調整はした。
変更前

変更後

スカッ!としたねぇ。
次はシートを変える予定。