2012年08月05日
血は繋がってるんだな
うちの親父は昔から自分の好きな場所、くつろぐ処が決まってて、決まってそこで新聞を読んでた。
あーこの人ここが落ち着くんだろうなぁ、と子供ながらに思ってたけど、ふと気付くと自分も同じような場所が出来てて、親父と同じ事しとんなーって思う。
読み物は山の本になってるけど^^;

今日、朝起きたら下で寝ていた次男坊の寝相を見て昔の自分と同じで笑った。
朝日が暑くて、でも眠たくて、日が当たらない場所に少しづつ移動しながら寝る姿。
親子なんかなぁー(^_^)

平和な週末です。
あーこの人ここが落ち着くんだろうなぁ、と子供ながらに思ってたけど、ふと気付くと自分も同じような場所が出来てて、親父と同じ事しとんなーって思う。
読み物は山の本になってるけど^^;

今日、朝起きたら下で寝ていた次男坊の寝相を見て昔の自分と同じで笑った。
朝日が暑くて、でも眠たくて、日が当たらない場所に少しづつ移動しながら寝る姿。
親子なんかなぁー(^_^)

平和な週末です。
2012年08月02日
ウッドデッキ塗装
先日いくみんがケルヒャーで洗浄してくれたウッドデッキを塗装。
これまで何度も何度も失敗してきたハードウッドの防腐処理。
これで何度目だろう。。。
前回はキシラデコールから趣向を変えてオイルにしたんだけど、やっぱり長持ちせず。
ということでハードウッド(サイプレス)に防腐処理は無理(塗装が乗らない)と諦めて長期間放置。
もちろん木は大丈夫なんだけど、汚れが目立つように。
ということでやっぱり無駄を覚悟で塗ります。数時間かけて。
結局ひと冬越したらハゲるんだろうなー。ふー。

これまで何度も何度も失敗してきたハードウッドの防腐処理。
これで何度目だろう。。。
前回はキシラデコールから趣向を変えてオイルにしたんだけど、やっぱり長持ちせず。
ということでハードウッド(サイプレス)に防腐処理は無理(塗装が乗らない)と諦めて長期間放置。
もちろん木は大丈夫なんだけど、汚れが目立つように。
ということでやっぱり無駄を覚悟で塗ります。数時間かけて。
結局ひと冬越したらハゲるんだろうなー。ふー。
