2013年05月09日
春春春
数年前に買って植えたアスパラガス。
そろそろかな?と見に行ったらにょっきにょき。

紫アスパラもちょろん。

アスパラは毎年株が大きくなって、年経つごとに太くなると聞いたので、植え替えるに植え替えられず、放置プレーのような状態。
どうしたらいいのかな?
椎茸もほったらかしておいたらひねくれた形で大きなっており。。。

春は楽しいけど、何年も前の準備が今に繋がってると思うと感慨深いな。
数年後の楽しみに、また種を蒔かねばね。
そろそろかな?と見に行ったらにょっきにょき。

紫アスパラもちょろん。

アスパラは毎年株が大きくなって、年経つごとに太くなると聞いたので、植え替えるに植え替えられず、放置プレーのような状態。
どうしたらいいのかな?
椎茸もほったらかしておいたらひねくれた形で大きなっており。。。

春は楽しいけど、何年も前の準備が今に繋がってると思うと感慨深いな。
数年後の楽しみに、また種を蒔かねばね。
2013年05月08日
運を使ってしもた!
お祝いで回転寿司へ!
いつも売り切れ御免!の期間限定大トロが珍しく残ってたので注文!
そしたら2枚ついてきた〜!
出来ればシャリもぷりーず!
こんな場所で余計な運を使ってしもたかー(^^;;

いつも売り切れ御免!の期間限定大トロが珍しく残ってたので注文!
そしたら2枚ついてきた〜!
出来ればシャリもぷりーず!
こんな場所で余計な運を使ってしもたかー(^^;;

2013年05月05日
ケチャップでた
本田 圭佑
「ゴールはケチャップのようなもの。出ない時は出ないけど、出るときはドバッと出る」
丸岡のカップ戦。
公式戦前の大事な一戦。
最近結果が全く出ていない、いや結果どころか内容も悪い長男坊。
お前がそこにいることで、チームが点数を獲れなくなってる。
そんな事も言われ始めた。
内容悪くも何とか決勝リーグまで勝ち進んだ長男坊のチーム。でも点数が獲れない。
これを勝てば決勝戦、という一戦。
しかし前半で0-2のビハインド。
もう終わった、と諦めた。
そこから流れが・・・
長男坊が1点奪取。
そしてまた1点。
辛くも得点差により進んだ決勝戦。
また前半で0-2のビハインド。
もう終わった、と正直諦めた。
長男坊に何かが憑いたのか?
彼が1点。
また1点。
終わってみれば5-2と試合をひっくり返した。
長男坊がそのうち4点。
・・・ケチャップでた!
優勝おめでとう!

「ゴールはケチャップのようなもの。出ない時は出ないけど、出るときはドバッと出る」
丸岡のカップ戦。
公式戦前の大事な一戦。
最近結果が全く出ていない、いや結果どころか内容も悪い長男坊。
お前がそこにいることで、チームが点数を獲れなくなってる。
そんな事も言われ始めた。
内容悪くも何とか決勝リーグまで勝ち進んだ長男坊のチーム。でも点数が獲れない。
これを勝てば決勝戦、という一戦。
しかし前半で0-2のビハインド。
もう終わった、と諦めた。
そこから流れが・・・
長男坊が1点奪取。
そしてまた1点。
辛くも得点差により進んだ決勝戦。
また前半で0-2のビハインド。
もう終わった、と正直諦めた。
長男坊に何かが憑いたのか?
彼が1点。
また1点。
終わってみれば5-2と試合をひっくり返した。
長男坊がそのうち4点。
・・・ケチャップでた!
優勝おめでとう!

2013年05月04日
2013年05月02日
ある晴れた日の午後
三国の方までサッカー遠征。
実力差が大きく、15ー0のような点差の試合が2試合でこの日の予定は終了。
これじゃモノ足りん、ということで急遽近くのテクノポートで練習開始。
もう半月後に迫った公式戦に向け今は少しでもボールを触っていたいところ。
テクノポート、初めて行ったけど、良いところ。
こんな場所を無料で貸してくれるんだもんな。
福井県の中でもサッカーに力をいれてる地域だと再認識。
自分も一緒にいい汗かきましたー。

実力差が大きく、15ー0のような点差の試合が2試合でこの日の予定は終了。
これじゃモノ足りん、ということで急遽近くのテクノポートで練習開始。
もう半月後に迫った公式戦に向け今は少しでもボールを触っていたいところ。
テクノポート、初めて行ったけど、良いところ。
こんな場所を無料で貸してくれるんだもんな。
福井県の中でもサッカーに力をいれてる地域だと再認識。
自分も一緒にいい汗かきましたー。

2013年05月01日
育成会副会長の内職
この日は宿直で会社に寝泊まり。
基本的に待機が業務なので、何をしていてもOKということで、有り余る時間を、少年サッカー育成会副会長の業務である、選手登録カードの作成にあてる。
1人でハサミやシールを使ってコツコツ内職。
3時間ほどで20人くらいのカードしかできず、心が折れる。。。
あと45人も残ってる。。。
・・・もう、やめた!(笑)

基本的に待機が業務なので、何をしていてもOKということで、有り余る時間を、少年サッカー育成会副会長の業務である、選手登録カードの作成にあてる。
1人でハサミやシールを使ってコツコツ内職。
3時間ほどで20人くらいのカードしかできず、心が折れる。。。
あと45人も残ってる。。。
・・・もう、やめた!(笑)
