2018年01月19日
成田へ
午前中少し走り、午後からは明日アメリカに出発するので成田まで前日移動。
楽しみにしていた富士山、曇り空で見えず。。。( ; _ ; )
田舎もんには重要な事だったのに。。。
伊吹山は綺麗に見えたけど、伊吹山はまーまー見てるしなぁ(≧∇≦)


ほんで今から成田で渡米に向けた打ち合わせという名の飲み会へ。
成田の有名な名物なんなんやろーか?^_^
楽しみにしていた富士山、曇り空で見えず。。。( ; _ ; )
田舎もんには重要な事だったのに。。。
伊吹山は綺麗に見えたけど、伊吹山はまーまー見てるしなぁ(≧∇≦)


ほんで今から成田で渡米に向けた打ち合わせという名の飲み会へ。
成田の有名な名物なんなんやろーか?^_^
2018年01月15日
アメリカでの行き先はもっと寒い
道は雪だらけで走りにくいが天気がいいので12kmほど走る。

走り始めは寒いけど、2kmほどで暖かくなってくる。
道路の温度表示では6℃。
ここ最近にしては暖かい。
数日後に迫ったアメリカ行き。
そう言えば、、、と、行き先であるアメリカのワシントンD.C.とクリーブランドの気温を表示させてみたら、、、


ひょえー
何もこんな時期にこんな場所行かなくてもいい気がするけど・・・
走り始めは寒いけど、2kmほどで暖かくなってくる。
道路の温度表示では6℃。
ここ最近にしては暖かい。
数日後に迫ったアメリカ行き。
そう言えば、、、と、行き先であるアメリカのワシントンD.C.とクリーブランドの気温を表示させてみたら、、、


ひょえー

何もこんな時期にこんな場所行かなくてもいい気がするけど・・・

2018年01月13日
ようやく少し雪
雪が少ない今シーズン。
昨日から降り始め、交通網に影響が出たと今朝の新聞。
我が家周辺も積もったなー
それでもようやく10cm超えたくらいやろか?

冬型の気圧配置が徐々に抜け、日本海側を除けば、この土日は山が賑わいそう。
ワクワクしてる登山者も多いんやろけど、雪国育ちの自分は気付けば出掛けることに億劫になってる気がする。
行けば良い景色なのは分かってるのにね。
ま、今日も明日も仕事ですがね(≧∇≦)
昨日から降り始め、交通網に影響が出たと今朝の新聞。
我が家周辺も積もったなー
それでもようやく10cm超えたくらいやろか?

冬型の気圧配置が徐々に抜け、日本海側を除けば、この土日は山が賑わいそう。
ワクワクしてる登山者も多いんやろけど、雪国育ちの自分は気付けば出掛けることに億劫になってる気がする。
行けば良い景色なのは分かってるのにね。
ま、今日も明日も仕事ですがね(≧∇≦)
2018年01月11日
アメリカ行き準備
1週間後にアメリカへ行く事になっているので、その準備で銀行へ日本円を米ドルに替えてきた。
ちなみに海外は一度も行ったことがない。。。
手数料込みのレートは円→ドルで114.47円/1ドル
ドル→円は108.47円
その差6円が高いのかどうか、初めてなので全然わからないけど。。。
郵便局でも替えられるみたいだけど、大して変わらんと思って調べてもない。
でも空港で替えるよりは良いという事らしい。
初めて手にした海外紙幣。
人生ゲームのお金みたい〜

あっちでは出来る限りカード決済するつもりなので、トータル200ドルだけ。
これも多いのか少ないのかわからない。。。
不安は多少あるけど、初めての海外で楽しみの方が大きい。
せっかくなので楽しまないとねー
ちなみに海外は一度も行ったことがない。。。
手数料込みのレートは円→ドルで114.47円/1ドル
ドル→円は108.47円
その差6円が高いのかどうか、初めてなので全然わからないけど。。。
郵便局でも替えられるみたいだけど、大して変わらんと思って調べてもない。
でも空港で替えるよりは良いという事らしい。
初めて手にした海外紙幣。
人生ゲームのお金みたい〜

あっちでは出来る限りカード決済するつもりなので、トータル200ドルだけ。
これも多いのか少ないのかわからない。。。
不安は多少あるけど、初めての海外で楽しみの方が大きい。
せっかくなので楽しまないとねー
2018年01月10日
マンホール探しRUN
今日のワークアウトRUN、どこ行こうかなー?と考えて、マンホールを探すRUNにしてみた。
先日新聞に掲載されていたので、いつか暇つぶしに走りに行こうと思ってた。
各自治体が協力して、マンホールに絵を描いて、またそのマンホールのカードを配ってるらしい。

まぁカードは要らんけど、場所を探しに行ってみようか。
膝次第だけども20kmほど走るつもりで、スタート。
寄り道しまくってたらマンホールの場所に着いたらほぼそれくらいの距離に。
予定変更して30kmに予定変更。
つーか、ここから帰るのにはそれくらいの距離になってしまう。。。
マンホール、ちょっとは探す楽しみがあるのかと思ったら、簡単に見つかってしもた。。。
この地域には2種類のマンホールがあって、
気比の松原と立石岬灯台

金崎宮の桜

さすがにヘタレ初心者ランナー。。。
30kmの手前では減速減速減速。。。
ヘロヘロになりながらなんとかたどり着いたという感じ。。。
こんなんでフルマラソン走れるんやろか・・・


あ、膝がなんとかギリギリ持ったのは嬉しい誤算。
調子こかないように、しばし回復に努めよう。
先日新聞に掲載されていたので、いつか暇つぶしに走りに行こうと思ってた。
各自治体が協力して、マンホールに絵を描いて、またそのマンホールのカードを配ってるらしい。

まぁカードは要らんけど、場所を探しに行ってみようか。
膝次第だけども20kmほど走るつもりで、スタート。
寄り道しまくってたらマンホールの場所に着いたらほぼそれくらいの距離に。
予定変更して30kmに予定変更。
つーか、ここから帰るのにはそれくらいの距離になってしまう。。。
マンホール、ちょっとは探す楽しみがあるのかと思ったら、簡単に見つかってしもた。。。
この地域には2種類のマンホールがあって、
気比の松原と立石岬灯台
金崎宮の桜
さすがにヘタレ初心者ランナー。。。
30kmの手前では減速減速減速。。。
ヘロヘロになりながらなんとかたどり着いたという感じ。。。
こんなんでフルマラソン走れるんやろか・・・



あ、膝がなんとかギリギリ持ったのは嬉しい誤算。
調子こかないように、しばし回復に努めよう。
2018年01月09日
期日を決めろ
コンタクトレンズ持ってるんだけど、ちょっと合ってないので最近はメガネばかり。
近くが見えないんだな。。。
ずーっとコンタクトを作り直そうと思って、そのまま。
今月、アメリカに行く用事があるので、それまでにコンタクト作り直したいな、と思って本日行ってきた。

何年も行けてなかったのに、やれば出来るじゃん。
期限があれば出来る自分。
悲しいかな、会社の仕事でもそう。
無期限の仕事は無理な性格
仕事じゃなく、私事で今年やりたい事はいくつかあるので、期限を決めるぞ
近くが見えないんだな。。。
ずーっとコンタクトを作り直そうと思って、そのまま。
今月、アメリカに行く用事があるので、それまでにコンタクト作り直したいな、と思って本日行ってきた。
何年も行けてなかったのに、やれば出来るじゃん。
期限があれば出来る自分。
悲しいかな、会社の仕事でもそう。
無期限の仕事は無理な性格

仕事じゃなく、私事で今年やりたい事はいくつかあるので、期限を決めるぞ

2018年01月08日
皆で応援
高校サッカー選手権決勝戦。
長男坊のチームメイトが所属している前橋育英を我が家でテレビ応援。
さすがに現地には無理(^^;;
去年の選手権では2年生比率が多く、来年が楽しみと思ったものの、まさか優勝まで来てしまうとはねー。素晴らしいね。
ディフェンスラインの頭の良さが随所に見えたのが印象的だった。
このまま来年も再来年も楽しませて欲しいねー^_^

長男坊のチームメイトが所属している前橋育英を我が家でテレビ応援。
さすがに現地には無理(^^;;
去年の選手権では2年生比率が多く、来年が楽しみと思ったものの、まさか優勝まで来てしまうとはねー。素晴らしいね。
ディフェンスラインの頭の良さが随所に見えたのが印象的だった。
このまま来年も再来年も楽しませて欲しいねー^_^

2018年01月06日
気比神宮の大鳥居まで
今日は敦賀の街をグルっと回って気比神宮まで。
御参りしつつ、30年ぶりに漆の塗り替えが行われたという大鳥居を見てみたかった。
つるつる〜
ぴかぴか〜


敦賀の街をグルっと一周すると20kmほど。
18km過ぎぐらいから膝に違和感。
19km過ぎには痛みにー(-_-;)
酷くならないうちに帰れたものの、こりゃ体重増加影響も大いにあるなー(ToT)/~~~
20kmもまともに走れないとは。。。
なんか今まで走ってた分がリセットされてません???(^^;;
やり直しかー(ToT)
本気で少し減量せねばね。。。
御参りしつつ、30年ぶりに漆の塗り替えが行われたという大鳥居を見てみたかった。
つるつる〜
ぴかぴか〜


敦賀の街をグルっと一周すると20kmほど。
18km過ぎぐらいから膝に違和感。
19km過ぎには痛みにー(-_-;)
酷くならないうちに帰れたものの、こりゃ体重増加影響も大いにあるなー(ToT)/~~~
20kmもまともに走れないとは。。。
なんか今まで走ってた分がリセットされてません???(^^;;
やり直しかー(ToT)
本気で少し減量せねばね。。。
2018年01月05日
我が家のルールブック
久々にボードゲーム。
というかカードゲーム。
きずみんのやりたい要望に応えるが、長男坊も高校生になり何かと忙しくなったので、なかなか出来んね。
我が家ではど定番のペルガメムノン。
ただ久々でルールが分からねー!
って思ったら次男坊がスラスラ答える。
最近ルールブック読んだの?
覚えてる、らしい。
初めて?ゲルマン人でプレイしたが、特殊能力までスラスラ教えてくれた。
あんたスゲーな。。。
御家庭に1人、ルールブックマン!
(それ以外何もしませんが)

というかカードゲーム。
きずみんのやりたい要望に応えるが、長男坊も高校生になり何かと忙しくなったので、なかなか出来んね。
我が家ではど定番のペルガメムノン。
ただ久々でルールが分からねー!
って思ったら次男坊がスラスラ答える。
最近ルールブック読んだの?
覚えてる、らしい。
初めて?ゲルマン人でプレイしたが、特殊能力までスラスラ教えてくれた。
あんたスゲーな。。。
御家庭に1人、ルールブックマン!
(それ以外何もしませんが)

タグ :ペルガメムノン
2018年01月03日
2018走り始め
正月ぐーたらし過ぎて、こりゃいかん。。。
天気悪いけど走り始めるかー
着替えて出ようと思たら、めっちゃ雪〜(-_-;)
しばらく待ってたがキリがないのでスタートしたら、少し晴れ間も。
走り出せば雨も雪も気にならんね。

野坂山はほとんど雪雲の中。
膝もちょっと怖いので軽く8kmほど。
違和感はあるがなんとかこのまま行けそうな感じ。
でも最近バランスが左に寄り始めてるのが気になる。
右膝の違和感があるからなのか、これが原因なのかが分からん(^^;;

それにしても身体重いー!
正月に溜めた脂肪は相当な重さだわ(-_-;)
でも寒い時期は無理せずボチボチ行きましょ。
天気悪いけど走り始めるかー
着替えて出ようと思たら、めっちゃ雪〜(-_-;)
しばらく待ってたがキリがないのでスタートしたら、少し晴れ間も。
走り出せば雨も雪も気にならんね。

野坂山はほとんど雪雲の中。
膝もちょっと怖いので軽く8kmほど。
違和感はあるがなんとかこのまま行けそうな感じ。
でも最近バランスが左に寄り始めてるのが気になる。
右膝の違和感があるからなのか、これが原因なのかが分からん(^^;;

それにしても身体重いー!
正月に溜めた脂肪は相当な重さだわ(-_-;)
でも寒い時期は無理せずボチボチ行きましょ。