2021年04月12日
日曜の晴れた朝
日曜日の晴れた朝、夜勤明け。
帰宅途中にいくみんから友達来たよとLINE。
帰るとおらず、また来てくれるって。
30分ほどしたら遊びに来た。
車好きな彼。
今は30数万で購入した中古車をいじり、徐々に自分ん仕様に仕上げてる。
もう20年以上の付き合いになるが、彼が仕上げていく車は好きだ。


少しだけ運転させて貰ったが、軽い車体なのでその排気量にしてはパワフル。
踏み込んだ分だけ即座に加速する感覚に自然と笑いが出ちゃう。
天気が良い春の朝にオープンカー。
そりゃふらっとドライブもしたくなるわね^o^
帰宅途中にいくみんから友達来たよとLINE。
帰るとおらず、また来てくれるって。
30分ほどしたら遊びに来た。
車好きな彼。
今は30数万で購入した中古車をいじり、徐々に自分ん仕様に仕上げてる。
もう20年以上の付き合いになるが、彼が仕上げていく車は好きだ。


少しだけ運転させて貰ったが、軽い車体なのでその排気量にしてはパワフル。
踏み込んだ分だけ即座に加速する感覚に自然と笑いが出ちゃう。
天気が良い春の朝にオープンカー。
そりゃふらっとドライブもしたくなるわね^o^
2021年04月10日
ほったらかしの椎茸
数年前に菌を植えた椎茸のホダ木。
もう朽ちてそろそろどっかの機会で燃やそうとと思ってたホダ木。
椎茸出て来た。

ありがたい事で。
あと、要らんもんも発生中。
どこから来るのか、我が家の周り毛虫だらけ・・・
何なんこれ。
やめてー(≧∀≦)

もう朽ちてそろそろどっかの機会で燃やそうとと思ってたホダ木。
椎茸出て来た。

ありがたい事で。
あと、要らんもんも発生中。
どこから来るのか、我が家の周り毛虫だらけ・・・
何なんこれ。
やめてー(≧∀≦)

2021年04月08日
真っ白な野坂山
本当は日曜日、月曜日でキャンプに行く予定だった。
でも確実に雨が降る予報だったので中止。
それでも何か非日常的なことをしたいと言う長男坊の要望もあり、いくみんも何か乗り気。
結局、月曜日の朝には雨が上がってるはずなので、野坂山にご来光登山でもしようかと言う事に。
朝、4時過ぎに出発。
すでに遅刻。
日の出は5時半過ぎなので、1時間20分ほどで登らねばならず、いくみんすでにピンチ(≧∀≦)
ただ、家を出た時点で・・・
これ、小雨降ってない?
ま、とりあえず行きますか。
と裏山へ。 続きを読む
でも確実に雨が降る予報だったので中止。
それでも何か非日常的なことをしたいと言う長男坊の要望もあり、いくみんも何か乗り気。
結局、月曜日の朝には雨が上がってるはずなので、野坂山にご来光登山でもしようかと言う事に。
朝、4時過ぎに出発。
すでに遅刻。
日の出は5時半過ぎなので、1時間20分ほどで登らねばならず、いくみんすでにピンチ(≧∀≦)
ただ、家を出た時点で・・・
これ、小雨降ってない?
ま、とりあえず行きますか。
と裏山へ。 続きを読む
2021年04月05日
カシューナッツ
ナッツ系でもカシューナッツが好み。
カロリー高いけど。。。
そんな事を話してた友達が外出ついでに買って、我が家に置いていってくれた。

薄皮付きでこれ美味い。
ドン・キホーテで売ってるみたい。
大切に食べてたけどさっき全部食べちゃった。
ドンキ、この辺で店舗なくて売ってないけど、もう少ししたら我が街にも出店されるらしい。
店が出来たら買いに行こうと考えてる次第(^ ^)
カロリー高いけど。。。
そんな事を話してた友達が外出ついでに買って、我が家に置いていってくれた。

薄皮付きでこれ美味い。
ドン・キホーテで売ってるみたい。
大切に食べてたけどさっき全部食べちゃった。
ドンキ、この辺で店舗なくて売ってないけど、もう少ししたら我が街にも出店されるらしい。
店が出来たら買いに行こうと考えてる次第(^ ^)
2021年04月04日
お花見ドライブ
土曜日、みんなでお昼からお花見ドライブ。
日曜日から天気が悪くなるので、この日が今シーズン最期のお花見かな。
海津大崎に初めて行ったけど、凄い人ね。
コロナあるので車から一切降りなかったけど、花見が出来る最期の週末。
みんな考えること一緒ね。
車から写真撮るだけなのでなかなか難しかったけど、確かに桜は綺麗かった。


カヤックや、船でお花見するのも良いね。
我が家なんて最近使ってないインフレータブルのカヤックあるんだから、出来るかもね。



帰り際、我が家には珍しく中華で外食。
正直、使ってる油が古いのか、嫌な匂いがして不味かった。。。
自分以外の皆は普通に美味しかったと言ってたので、良かったけど。
自分がそこに行こうと言った手前ね・・・(^◇^;)

高島のビーパス年輪のクレープの話題から、家に帰って手作りクレープ。
意外と簡単に出来るのね。美味しかった。
自分が焼いた生地に、先日自分が作った夏みかんのマーマレードのクレープ。

楽しい1日でしたよ。
日曜日から天気が悪くなるので、この日が今シーズン最期のお花見かな。
海津大崎に初めて行ったけど、凄い人ね。
コロナあるので車から一切降りなかったけど、花見が出来る最期の週末。
みんな考えること一緒ね。
車から写真撮るだけなのでなかなか難しかったけど、確かに桜は綺麗かった。
カヤックや、船でお花見するのも良いね。
我が家なんて最近使ってないインフレータブルのカヤックあるんだから、出来るかもね。
帰り際、我が家には珍しく中華で外食。
正直、使ってる油が古いのか、嫌な匂いがして不味かった。。。
自分以外の皆は普通に美味しかったと言ってたので、良かったけど。
自分がそこに行こうと言った手前ね・・・(^◇^;)
高島のビーパス年輪のクレープの話題から、家に帰って手作りクレープ。
意外と簡単に出来るのね。美味しかった。
自分が焼いた生地に、先日自分が作った夏みかんのマーマレードのクレープ。
楽しい1日でしたよ。
2021年04月02日
合併浄化槽のブロワー修理
1ヶ月ほど前から気になっていた異臭。
我が家は合併浄化槽なので、風向きなどでたまに臭うが、最近多いなと。
昔、排気ラインを改造したこともあって、我が家の浄化槽の排気は雨樋から排気される。
よく雨樋が枯れ葉で詰まるので、また掃除しないとな〜と数日後に清掃。
でもその後も異臭解消されず。
原因追及で浄化槽の中を点検すると、あれ?なんか静かね。
おっ!
ブロワー止まっとるやん!!
これはいかん!と電源抜き差しするもうんともすんとも・・・
壊れちゃった?
365日、毎日動いているものだから、いつか壊れると思ってたけど、13年目にしてついに逝かれたか・・・ 続きを読む
我が家は合併浄化槽なので、風向きなどでたまに臭うが、最近多いなと。
昔、排気ラインを改造したこともあって、我が家の浄化槽の排気は雨樋から排気される。
よく雨樋が枯れ葉で詰まるので、また掃除しないとな〜と数日後に清掃。
でもその後も異臭解消されず。
原因追及で浄化槽の中を点検すると、あれ?なんか静かね。
おっ!
ブロワー止まっとるやん!!
これはいかん!と電源抜き差しするもうんともすんとも・・・
壊れちゃった?
365日、毎日動いているものだから、いつか壊れると思ってたけど、13年目にしてついに逝かれたか・・・ 続きを読む
2021年04月01日
花見ワークアウト2
4月、新年度に突入〜
車検で車渡したついでに少し足を伸ばして金ヶ崎までワークアウトラン。
金ヶ崎の桜はどうかな〜



平日だけど春休みやからかそこそこ人おった。
桜は密度が低いというか、他にもっと綺麗な場所はあるような気がしたかな。
野坂山の下にある田んぼ。
お?と思い風景切り取り。
気付けば、いつも見る田んぼに緑が出てきて、いよいよ、だね。

新年度、心機一転頑張りますか。
車検で車渡したついでに少し足を伸ばして金ヶ崎までワークアウトラン。
金ヶ崎の桜はどうかな〜



平日だけど春休みやからかそこそこ人おった。
桜は密度が低いというか、他にもっと綺麗な場所はあるような気がしたかな。
野坂山の下にある田んぼ。
お?と思い風景切り取り。
気付けば、いつも見る田んぼに緑が出てきて、いよいよ、だね。

新年度、心機一転頑張りますか。