2019年05月13日
三成に過ぎたるものを見に行こう その1
大会2週間前というのはいくみんだけじゃない。
実は自分も5/25に東尋坊 愛のマラニックという103kmのウルトラマラソンの2週間前だ。
ロングに行っておくなら今しかない。
でもとれとれトレイルランの疲れも癒えないままランニング再開し、疲弊し、昨日はいくみんの付き添いで赤坂山に行ってしまった。
ロングだけど、、、60km程にしておこう
どこ行く?
…城にしようか?
あ、昔から行ってみたくて行けてないお城があった!!
続きを読む
実は自分も5/25に東尋坊 愛のマラニックという103kmのウルトラマラソンの2週間前だ。
ロングに行っておくなら今しかない。
でもとれとれトレイルランの疲れも癒えないままランニング再開し、疲弊し、昨日はいくみんの付き添いで赤坂山に行ってしまった。
ロングだけど、、、60km程にしておこう

どこ行く?
…城にしようか?
あ、昔から行ってみたくて行けてないお城があった!!
続きを読む
2019年05月12日
いくみん陽気にトレラン2週間前トレ
いくみん出走予定の陽気にトレイルランまで2週間。
大会の2週間前といえば、MAXに体を痛めつけるタイムリミット。
個人的には2週間を切ったら回復に努める期間と思ってる。
いくみん最後の総仕上げ、どこかの山に行こうか?
ただ、僕ちん夜勤明けですけどねー
近場で良い山ないかなー?
寒風峠と赤坂山の稜線トレイルに行きましょう。
少し足を伸ばせば明王の禿まで見れるぞ。 続きを読む
大会の2週間前といえば、MAXに体を痛めつけるタイムリミット。
個人的には2週間を切ったら回復に努める期間と思ってる。
いくみん最後の総仕上げ、どこかの山に行こうか?
ただ、僕ちん夜勤明けですけどねー

近場で良い山ないかなー?
寒風峠と赤坂山の稜線トレイルに行きましょう。
少し足を伸ばせば明王の禿まで見れるぞ。 続きを読む
タグ :赤坂山
2019年05月11日
体がめちゃめちゃ重い!
朝起きて新聞を読んでたら中池見湿地の話題。
なんでもサワオグルマが見頃なんだとか。
サワオグルマに興味はないが
、それを目的にそこまで走る事にする。
すぐ帰って来るつもりだったからいつも通り何も持たずに出発。
失敗したなー
中郷小学校の近くの道を通ったら北陸新幹線の予定地の発掘調査が行われてた。
めっちゃ興味あるー!
これが昔からやってみたかったんだよなー

走り出してすぐに分かったが、めちゃんこ体が重い。劇重!
先日のトレラン大会の疲れが全然抜けてない。。。
ようやく中池見に到着。

この時点で既に息も絶え絶え
スピードも全然でとらんのに・・・
田植えしとった。

そして一応のお目当のサワオグルマ・・・
あかん、良さがわからねぇー


もう疲れと暑さで疲労度MAXで、早く帰りたかったが、この疲労度はウルトラに役立つんでは〜と、そこから天筒山に登る。

帰りに振り向くと中池見の山に北陸新幹線のトンネルが開通してた。
風景変わっちゃうんだろうなー

もうだめ〜
本当に今日はしんどい・・・
しかも何も持って来てないので喉が渇いてさらに疲労・・・
24km程だったが、家に帰って来た時にはヘロヘロ。。。
シャリバテもあったみたい。
こんな状態で走ってると怪我するな、と反省したRUNですた。。。
なんでもサワオグルマが見頃なんだとか。
サワオグルマに興味はないが

すぐ帰って来るつもりだったからいつも通り何も持たずに出発。
失敗したなー

中郷小学校の近くの道を通ったら北陸新幹線の予定地の発掘調査が行われてた。
めっちゃ興味あるー!
これが昔からやってみたかったんだよなー
走り出してすぐに分かったが、めちゃんこ体が重い。劇重!
先日のトレラン大会の疲れが全然抜けてない。。。
ようやく中池見に到着。
この時点で既に息も絶え絶え

スピードも全然でとらんのに・・・
田植えしとった。
そして一応のお目当のサワオグルマ・・・
あかん、良さがわからねぇー

もう疲れと暑さで疲労度MAXで、早く帰りたかったが、この疲労度はウルトラに役立つんでは〜と、そこから天筒山に登る。
帰りに振り向くと中池見の山に北陸新幹線のトンネルが開通してた。
風景変わっちゃうんだろうなー
もうだめ〜
本当に今日はしんどい・・・
しかも何も持って来てないので喉が渇いてさらに疲労・・・
24km程だったが、家に帰って来た時にはヘロヘロ。。。
シャリバテもあったみたい。
こんな状態で走ってると怪我するな、と反省したRUNですた。。。
2019年05月09日
本末転倒
トレラン大会後の筋肉痛がようやく癒えてきたのでランニング再開。
でも足の筋肉の張りがまだあるのでゆるゆると。

なんだかまともにロードを走るのも久しぶりな気がする。
天狗党の道を行ったロング走をしてから調子崩してたからなぁ。
今日もゆるゆるランのお供はオーディオブック。
BORN TO RUNやEAT&RUNは何度も聴いて、最近聴くもの無くなってきて・・・)
天狗党の道を行った時、アマゾンで提供してるAudibleで1冊無料で購入した本が面白くて、最近2冊目に行ってしまって、結局お金払った。。。
ただ、アマゾンのAudibleは1冊読んだ後にでも返品出来るので、実質はずいぶん安く聴く事が出来る。
アマゾンにやられた気がするが、1冊で10時間以上走れるんなら安いもんだ。
ですが、面白過ぎて走ってない時にでも聞いてまう〜
本末転倒


今後はちゃんと走って、走ってる時に聞きませう!
でも足の筋肉の張りがまだあるのでゆるゆると。

なんだかまともにロードを走るのも久しぶりな気がする。
天狗党の道を行ったロング走をしてから調子崩してたからなぁ。
今日もゆるゆるランのお供はオーディオブック。
BORN TO RUNやEAT&RUNは何度も聴いて、最近聴くもの無くなってきて・・・)
天狗党の道を行った時、アマゾンで提供してるAudibleで1冊無料で購入した本が面白くて、最近2冊目に行ってしまって、結局お金払った。。。
ただ、アマゾンのAudibleは1冊読んだ後にでも返品出来るので、実質はずいぶん安く聴く事が出来る。
アマゾンにやられた気がするが、1冊で10時間以上走れるんなら安いもんだ。
ですが、面白過ぎて走ってない時にでも聞いてまう〜
本末転倒


今後はちゃんと走って、走ってる時に聞きませう!

2019年05月05日
第3回みなと舞鶴とれとれトレイルラン
みなと舞鶴とれとれトレイルラン(42km)でした。
敦賀から舞鶴まで移動1時間半。
会場は旧丸山小学校なんだと。
トレラン大会じゃなかったら一生訪れる機会が無いような場所な気がする
この世界(トレラン)では有名な福田六花さんは舞鶴に縁があるようで、今回もゲスト。

先日UTMF終わったばかりで、ありがたいですね。
09時ちょうど、さ、42kmの部、スタートですよ!

続きを読む
敦賀から舞鶴まで移動1時間半。
会場は旧丸山小学校なんだと。
トレラン大会じゃなかったら一生訪れる機会が無いような場所な気がする

この世界(トレラン)では有名な福田六花さんは舞鶴に縁があるようで、今回もゲスト。
先日UTMF終わったばかりで、ありがたいですね。
09時ちょうど、さ、42kmの部、スタートですよ!
続きを読む
タグ :みなと舞鶴とれとれトレイルラン
2019年05月04日
令和元年最初のトレラン大会へ
令和元年、自分にとって最初のトレラン大会が明日に。
みなと舞鶴とれとれトレイルラン
42kmにエントリーしたものの、足の調子がすこぶる悪い。
悪いというか、普通に考えて走らん方が良いと思うんだけど、出たいので出ようかな、というのが正直な今の心境。
走ったら確実に悪くなるのは間違いない。
でもひょっとしたら1週間ほどランオフしたらまた走れるかも?と、都合よく考えてるところ。
バカだね。
それで長引いて、今年前半戦の最大目標の東尋坊のウルトラマラソンをDNSなんて事になったら、本当にバカだね。
正直、それだけは避けたい。
でも明日も出たいやん?
という事で、様子を見ながら走り出す事にしよう。
ゆるゆると42kmを周ってくるつもりで、行こまいか。
令和元年、天気も良さそうやし、素敵やん。

みなと舞鶴とれとれトレイルラン
42kmにエントリーしたものの、足の調子がすこぶる悪い。
悪いというか、普通に考えて走らん方が良いと思うんだけど、出たいので出ようかな、というのが正直な今の心境。
走ったら確実に悪くなるのは間違いない。
でもひょっとしたら1週間ほどランオフしたらまた走れるかも?と、都合よく考えてるところ。
バカだね。
それで長引いて、今年前半戦の最大目標の東尋坊のウルトラマラソンをDNSなんて事になったら、本当にバカだね。
正直、それだけは避けたい。
でも明日も出たいやん?

という事で、様子を見ながら走り出す事にしよう。
ゆるゆると42kmを周ってくるつもりで、行こまいか。
令和元年、天気も良さそうやし、素敵やん。

タグ :みなと舞鶴とれとれトレイルラン
2019年05月02日
ポンコツ親子
午前中、少しの運動で膝が痛いと言う次男坊のMRIを取りに病院へ。
結果、「異常なし」と痛みの原因は分からず、高い治療費と時間が。。。
次男坊に「ポンコツ膝やの〜」と突っ込んでおいた。
ま、MRIやレントゲン等で分かる怪我はないと分かったのでそれはそれで良し。
午後から久々に走りに出かける。
まともに走るのは実は天狗党のロングラン以来。
いつものコースを走っていると前にトレラン集団!?
珍しい。そうか世間はGWか。
自分は何それ美味しいの?状態で今日も夜勤だ( ̄∀ ̄)

岩籠山も新緑がー

野坂山は今日も沢山登ってるんでしょーねー

左足甲の痛みもほとんど引いて、よしよし、これなら数日後のトレラン大会も出れそうだなーと思った矢先、左くるぶしに痛みが。。。
帰宅寸前で違和感。
天気良くて8kmくらいで止めるつもりが、12km走ったのがまずかった。。。
嘘やーん(涙)
せっかく左足甲治ったと思ったのに〜
ただいま様子見中。
歩くだけで痛いのでまた黄色信号点滅やん。。。
うーん、次男坊のこと言ってられんな。
ポンコツ親子やん。
素敵ちゃうやん。
結果、「異常なし」と痛みの原因は分からず、高い治療費と時間が。。。
次男坊に「ポンコツ膝やの〜」と突っ込んでおいた。
ま、MRIやレントゲン等で分かる怪我はないと分かったのでそれはそれで良し。
午後から久々に走りに出かける。
まともに走るのは実は天狗党のロングラン以来。
いつものコースを走っていると前にトレラン集団!?
珍しい。そうか世間はGWか。
自分は何それ美味しいの?状態で今日も夜勤だ( ̄∀ ̄)

岩籠山も新緑がー

野坂山は今日も沢山登ってるんでしょーねー

左足甲の痛みもほとんど引いて、よしよし、これなら数日後のトレラン大会も出れそうだなーと思った矢先、左くるぶしに痛みが。。。
帰宅寸前で違和感。
天気良くて8kmくらいで止めるつもりが、12km走ったのがまずかった。。。
嘘やーん(涙)
せっかく左足甲治ったと思ったのに〜
ただいま様子見中。
歩くだけで痛いのでまた黄色信号点滅やん。。。
うーん、次男坊のこと言ってられんな。
ポンコツ親子やん。
素敵ちゃうやん。
2019年05月01日
平成最後の月間走行距離
平成最後の月の4月。
月間走行距離は天狗党の道を走った93kmがあるにも関わらず199km。
199kmて!!
なんて中途半端な。。。
1週間ほどランオフしてたからなぁ。
ま、気持ち切り替えて新しい元号に進みましょう。
と言いながら、曇り予報を信じ、雨止むのを待って走り出そうとして、結局雨が振り続けるという令和初日。
令和の走り始めは翌日以降に持ち越し。
中途半端なスタート〜
月間走行距離は天狗党の道を走った93kmがあるにも関わらず199km。
199kmて!!
なんて中途半端な。。。
1週間ほどランオフしてたからなぁ。
ま、気持ち切り替えて新しい元号に進みましょう。
と言いながら、曇り予報を信じ、雨止むのを待って走り出そうとして、結局雨が振り続けるという令和初日。
令和の走り始めは翌日以降に持ち越し。
中途半端なスタート〜
