2012年06月16日
渋温泉
7月半ばに親戚大勢で旅行に行く予定。
今回は自分が幹事ということで、先週宿泊場所を決めた。
なんせ総勢20人の団体、なるべく大部屋というとおのずと宿泊場所は限られ。。。
最初はコテージでも貸し切るつもりだったものの、立地条件の良い場所はすでに確保されており、ランニングコストでは結局割高になるという事から兄貴と相談して長野の温泉宿に決定。
会社関係の割引も利用させてもらい、なるべく大部屋で、予定していた長野で…と検索すると該当1件。
選択の余地はなく、古い温泉宿らしいが1泊2食付の宿泊費も高くなく、評判も良さげなので、決定。
コテージ探しで散々時間をかけたのが馬鹿らしくなるほどあっさり決定。
で、そこが渋温泉だと知る。
武田信玄の隠し湯のひとつなんだとか。
渋温泉 初の湯
結構遠い。。。
なんか順序があべこべな気もするが、まぁ場所が決まったのであとはこの付近で遊べる場所をいくつかチョイスするだけ。
まぁこの辺は放っておいてもみんなが勝手に決めるでしょ。
聞くところによると有名らしい善光寺も1時間ほどで行ける距離らしい。
そして20人の移動の足も確保。29人乗りのマイクロバス。
これも会社関係で安く、と思ったものの、金曜日から日曜日まで借りるとなんやかんや結局相当高くついてしまい困っていたら、いくみんが「近所のあのレンタカー屋さんは?」というのでダメもとで電話。
すると小さな会社だからかかなりルールが緩くて、あっさり1日分のレンタル料金で借りる事ができた。
いくみん様様。灯台下暗し。馬鹿にできない地元企業。
さ、これで自分の役目の大半が終わり。
後は楽しむだけやな。。。

今回は自分が幹事ということで、先週宿泊場所を決めた。
なんせ総勢20人の団体、なるべく大部屋というとおのずと宿泊場所は限られ。。。
最初はコテージでも貸し切るつもりだったものの、立地条件の良い場所はすでに確保されており、ランニングコストでは結局割高になるという事から兄貴と相談して長野の温泉宿に決定。
会社関係の割引も利用させてもらい、なるべく大部屋で、予定していた長野で…と検索すると該当1件。
選択の余地はなく、古い温泉宿らしいが1泊2食付の宿泊費も高くなく、評判も良さげなので、決定。
コテージ探しで散々時間をかけたのが馬鹿らしくなるほどあっさり決定。
で、そこが渋温泉だと知る。
武田信玄の隠し湯のひとつなんだとか。
渋温泉 初の湯
結構遠い。。。
なんか順序があべこべな気もするが、まぁ場所が決まったのであとはこの付近で遊べる場所をいくつかチョイスするだけ。
まぁこの辺は放っておいてもみんなが勝手に決めるでしょ。
聞くところによると有名らしい善光寺も1時間ほどで行ける距離らしい。
そして20人の移動の足も確保。29人乗りのマイクロバス。
これも会社関係で安く、と思ったものの、金曜日から日曜日まで借りるとなんやかんや結局相当高くついてしまい困っていたら、いくみんが「近所のあのレンタカー屋さんは?」というのでダメもとで電話。
すると小さな会社だからかかなりルールが緩くて、あっさり1日分のレンタル料金で借りる事ができた。
いくみん様様。灯台下暗し。馬鹿にできない地元企業。
さ、これで自分の役目の大半が終わり。
後は楽しむだけやな。。。

Posted by たかぼー at 13:37│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
渋温泉いいですね~。
地獄谷?サルがいる温泉ありますよね。
実は僕は隣の中野市で生まれて育ちました。
渋温泉地聞くとなんか親近感が。
楽しんでくださいね。
地獄谷?サルがいる温泉ありますよね。
実は僕は隣の中野市で生まれて育ちました。
渋温泉地聞くとなんか親近感が。
楽しんでくださいね。
Posted by OHANA
at 2012年07月06日 21:16

おー!そうなんですか!
来週行くんですが、場所を先に決めてしまったもんで、遊びに行く場所を決めてなくて…。
有名どころの善光寺は行くと思うんですが、どっかその付近で良い場所ありませんか?
大人数なんで行けるかどうかわかりませんが、もしおすすめありましたら教えて頂けると助かりますー。
来週行くんですが、場所を先に決めてしまったもんで、遊びに行く場所を決めてなくて…。
有名どころの善光寺は行くと思うんですが、どっかその付近で良い場所ありませんか?
大人数なんで行けるかどうかわかりませんが、もしおすすめありましたら教えて頂けると助かりますー。
Posted by たかぼー at 2012年07月07日 15:05