2015年06月10日
応援
土曜日、グランドコンディションが悪く、練習が急遽中止。
時間が空いたので、我がチームの5年生が出場する、今年から新設された大きなカップ戦の応援に1時間ほど車を走らせる。
着くと既に第1試合は終わっていたものの、グダグダになりながらも初戦をものにした様子の5年生チーム。何にせよ初戦をとるのは大事です!
応援しに来た事に対して、5年生の親御さんが歓迎してくれる。嬉しい事です。
自分の息子の世代ではないのに、そのグランドにはこれまで決して充実もしてなかった自分のサッカーの歴史で知り合った人達がチーム外の方含めたくさん。
あら、あそこにも、ここにも。
親になってからだけじゃなく、社会人サッカーで知り合った人達がなんらかの形でサッカーに関わっている事も多く、いろんなチームを応援したくなる。
いい天気で、子供たちも頑張り、たくさんの知り合い達がそれをサポートしてるのを見れて、いい気分の休日。
翌日、5年生の代表者から応援の御礼と結果報告があり、3位でしたと。悔しいですと。
十分立派な成績です。

時間が空いたので、我がチームの5年生が出場する、今年から新設された大きなカップ戦の応援に1時間ほど車を走らせる。
着くと既に第1試合は終わっていたものの、グダグダになりながらも初戦をものにした様子の5年生チーム。何にせよ初戦をとるのは大事です!
応援しに来た事に対して、5年生の親御さんが歓迎してくれる。嬉しい事です。
自分の息子の世代ではないのに、そのグランドにはこれまで決して充実もしてなかった自分のサッカーの歴史で知り合った人達がチーム外の方含めたくさん。
あら、あそこにも、ここにも。
親になってからだけじゃなく、社会人サッカーで知り合った人達がなんらかの形でサッカーに関わっている事も多く、いろんなチームを応援したくなる。
いい天気で、子供たちも頑張り、たくさんの知り合い達がそれをサポートしてるのを見れて、いい気分の休日。
翌日、5年生の代表者から応援の御礼と結果報告があり、3位でしたと。悔しいですと。
十分立派な成績です。

Posted by たかぼー at 08:28│Comments(0)
│サッカー