2015年06月16日
何を想うか次男坊
週末は富山まで遠征同行。
片道3時間弱掛けて、彼らをバス送迎。
途中、北鯖江パーキングに全て入った財布を置き忘れて、石川県に入り気付く。。。
電話したら届けられてます、と。
素晴らしきかな日本人。
北信越のチャンピオンレベルのチームだけを招いた交流戦。
そこで負けなしで帰って来た彼らは大したものなんだけど、勝ち負けはどうでも良くて、自分達のサッカーをするのがどんなに大切な事かを実感した1日。
いつもいつも、毎回のように言われる「自分達のサッカーをすれば良い」。
なんだそれ。
いくら言っても具体的じゃない言葉は子供達には届かない。
彼らは週末、それを体験した。
その意味は大きい。
あとは指導者がそれをどう伝えるか。
無駄にしたくない1日。
昨日仕事から早めに帰宅すると、次男坊が上の空き地で一人ボールを蹴っていた。
何を想い一人で蹴るのか。

頑張れ。
片道3時間弱掛けて、彼らをバス送迎。
途中、北鯖江パーキングに全て入った財布を置き忘れて、石川県に入り気付く。。。
電話したら届けられてます、と。
素晴らしきかな日本人。
北信越のチャンピオンレベルのチームだけを招いた交流戦。
そこで負けなしで帰って来た彼らは大したものなんだけど、勝ち負けはどうでも良くて、自分達のサッカーをするのがどんなに大切な事かを実感した1日。
いつもいつも、毎回のように言われる「自分達のサッカーをすれば良い」。
なんだそれ。
いくら言っても具体的じゃない言葉は子供達には届かない。
彼らは週末、それを体験した。
その意味は大きい。
あとは指導者がそれをどう伝えるか。
無駄にしたくない1日。
昨日仕事から早めに帰宅すると、次男坊が上の空き地で一人ボールを蹴っていた。
何を想い一人で蹴るのか。

頑張れ。
Posted by たかぼー at 08:18│Comments(0)
│サッカー