2018年03月31日
薪のちRUN きたー
今日は一日薪仕事に精を出す。
毎年の事ながら、梅雨時期までには片付けたいが、どうか?
仕事のメインは、細い木のチェーンソーワークで一番疲れるやつー
GWにはBBQもしたいし、場所を確保したいので綺麗に片付けたいわー

昼からはゆっくり休もうと思ってたものの、いくみんやる気で、薪割り機始動。
元気だねー

夕方まで頑張ったものの、まだまだある。。。
まぁ楽しみながらやりましょ。

で、夕方からはワークアウト。
3月に入って、フルマラソンの距離を走った後、膝痛(たぶん、腸脛靱帯炎)で全く走れず、ほぼほぼ3週間走れてない状態。
先週は1kmでダメだった・・・
今日ダメだったら来月のフルマラソンはスタートにすら立てんな・・・と思うくらいの状況。
恐る恐る、そろりそろりとスタート。
いつものコース。先週ダメだった1kmをクリアー

先週まだ咲いてなかった桜はもう満開よ
3km通過。
おおーまだ行けるー!

野坂山登山口まで行けたでー!
ヒーハー!
花も気分も最高だー

走れるって素晴らしい!
スローなペースだったものの、走れたのが嬉しい。
休養とストレッチと筋膜リリースの成果か?
でもフォームを修正しないと今後の長距離トレランには対応出来そうにないなー
まー無理せず、少しづつ距離伸ばして行きましょ。
でも3週間走ってないと7kmでも足がだるーい
筋力撃落ち君ですやん。。。

今日で3月は終わり。
月間距離は102kmでフィニッシュ。
毎年の事ながら、梅雨時期までには片付けたいが、どうか?
仕事のメインは、細い木のチェーンソーワークで一番疲れるやつー

GWにはBBQもしたいし、場所を確保したいので綺麗に片付けたいわー
昼からはゆっくり休もうと思ってたものの、いくみんやる気で、薪割り機始動。
元気だねー

夕方まで頑張ったものの、まだまだある。。。
まぁ楽しみながらやりましょ。
で、夕方からはワークアウト。
3月に入って、フルマラソンの距離を走った後、膝痛(たぶん、腸脛靱帯炎)で全く走れず、ほぼほぼ3週間走れてない状態。
先週は1kmでダメだった・・・
今日ダメだったら来月のフルマラソンはスタートにすら立てんな・・・と思うくらいの状況。
恐る恐る、そろりそろりとスタート。
いつものコース。先週ダメだった1kmをクリアー
先週まだ咲いてなかった桜はもう満開よ
3km通過。
おおーまだ行けるー!
野坂山登山口まで行けたでー!
ヒーハー!

花も気分も最高だー
走れるって素晴らしい!
スローなペースだったものの、走れたのが嬉しい。
休養とストレッチと筋膜リリースの成果か?
でもフォームを修正しないと今後の長距離トレランには対応出来そうにないなー
まー無理せず、少しづつ距離伸ばして行きましょ。
でも3週間走ってないと7kmでも足がだるーい

筋力撃落ち君ですやん。。。
今日で3月は終わり。
月間距離は102kmでフィニッシュ。