2018年05月31日
第7回 陽気にトレイルラン in 敦賀の里山
第7回の陽気にトレイルラン in 敦賀の里山に参加。

河童で!

参加人数60人強の大会だけど、さすがに河童の姿は目立つ。
目立つだけに、危ないヤツ、と大人は誰も目を合わせてくれない。
数少ない知り合いの方にも「目を合わせんとこ、と思った」と言われる始末。
唯一受けが良かったのが子供達で、よちよち歩きの子には「カッパちゃんカッパちゃん」と喜んでもらえたので近づいたら泣かれた。。。
また走り終えた後に汗だくで休んでたら「うちの次男が触りたいというので触らせて貰って良いですか?」と言われる。
・・・いや、なんか着ぐるみのゆるキャラと勘違いしてます?
河童のマスク被った、ただの汗だくだくのおっさんですよ
そんなこんなでスタート。
この大会は順位も何もないので、最後方からスタートして、少しづつ順位を上げて、会うランナーに声を掛けていこう作戦を立てていた。
ゆる〜いペースで金ヶ崎緑地公園を抜け

赤レンガ倉庫も抜け、

金ヶ崎宮への登りへ

この登りは歩かず走ると決めていたので、相対的にペースアップ。
会ったランナーに声を掛けるという作戦も、結果的にこの登りでごぼう抜きのような形になってしまったので達成度は半分以下に。
ダメだな〜、いやいや今からだ!と気を取り直して前のランナーを探すも、全然発見出来ないまま最初のエイドへ。
【ガチなランナー達】・・・・・・・・・【河童】・・・・・【その他大勢】
こんな状況下になったようで、殆ど河童のひとり旅。
な・なんだこれ・・・
せっかく河童なのにさみし〜

それでもようやく見つけたランナーさん、みっけ!

必死に喰らい付いていくと道を譲ってくれ、その際に「前のランナーが『河童が追ってくる!』って言ってたわ」だって
2つ目のエイドにて


そして最近お決まりのコースロストを一発おかして、ゴール!
河童だったので、ボランティアスタッフの子供達の大声援でゴール出来ましたー。

ゴール後のめちゃうまチキンカレー

河童になって、全身タイツでめちゃめちゃ暑かったですが、少しは喜んでもらえ、さらに自分はたくさんの声援を頂き、やった甲斐がありました。
主催者の代表さんにも感謝の言葉を頂きました。
こんな事はこの大会くらいでしか出来そうもないので、とっても良い経験をさせてもらって、こちらこそ感謝です。
来年は・・・どうかな?
記録取るの忘れて途中からですが・・・
河童で!

参加人数60人強の大会だけど、さすがに河童の姿は目立つ。
目立つだけに、危ないヤツ、と大人は誰も目を合わせてくれない。
数少ない知り合いの方にも「目を合わせんとこ、と思った」と言われる始末。
唯一受けが良かったのが子供達で、よちよち歩きの子には「カッパちゃんカッパちゃん」と喜んでもらえたので近づいたら泣かれた。。。
また走り終えた後に汗だくで休んでたら「うちの次男が触りたいというので触らせて貰って良いですか?」と言われる。
・・・いや、なんか着ぐるみのゆるキャラと勘違いしてます?
河童のマスク被った、ただの汗だくだくのおっさんですよ

そんなこんなでスタート。
この大会は順位も何もないので、最後方からスタートして、少しづつ順位を上げて、会うランナーに声を掛けていこう作戦を立てていた。
ゆる〜いペースで金ヶ崎緑地公園を抜け
赤レンガ倉庫も抜け、
金ヶ崎宮への登りへ
この登りは歩かず走ると決めていたので、相対的にペースアップ。
会ったランナーに声を掛けるという作戦も、結果的にこの登りでごぼう抜きのような形になってしまったので達成度は半分以下に。
ダメだな〜、いやいや今からだ!と気を取り直して前のランナーを探すも、全然発見出来ないまま最初のエイドへ。
【ガチなランナー達】・・・・・・・・・【河童】・・・・・【その他大勢】
こんな状況下になったようで、殆ど河童のひとり旅。
な・なんだこれ・・・
せっかく河童なのにさみし〜

それでもようやく見つけたランナーさん、みっけ!
必死に喰らい付いていくと道を譲ってくれ、その際に「前のランナーが『河童が追ってくる!』って言ってたわ」だって

2つ目のエイドにて
そして最近お決まりのコースロストを一発おかして、ゴール!
河童だったので、ボランティアスタッフの子供達の大声援でゴール出来ましたー。
ゴール後のめちゃうまチキンカレー
河童になって、全身タイツでめちゃめちゃ暑かったですが、少しは喜んでもらえ、さらに自分はたくさんの声援を頂き、やった甲斐がありました。
主催者の代表さんにも感謝の言葉を頂きました。
こんな事はこの大会くらいでしか出来そうもないので、とっても良い経験をさせてもらって、こちらこそ感謝です。
来年は・・・どうかな?

記録取るの忘れて途中からですが・・・