ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 絶景かな♪山頂風景アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
登山 (248)
剱岳 (6)
唐松岳 (4)
五竜岳 (1)
赤牛岳 (3)
水晶岳 (2)
鷲羽岳 (2)
双六岳 (10)
薬師岳 (7)
笠ケ岳 (10)
槍ヶ岳 (15)
涸沢 (6)
奥穂高岳 (10)
燕岳 (3)
常念岳 (6)
蝶ケ岳 (2)
乗鞍岳 (2)
御嶽山 (3)
鋸岳 (1)
赤岳 (1)
鞍掛山 (1)
白山 (11)
別山 (4)
三ノ峰 (4)
赤兎山 (2)
大長山 (1)
荒島岳 (13)
経ヶ岳 (4)
平家平 (1)
飯降山 (1)
文殊山 (2)
冠山 (2)
日野山 (3)
鬼ヶ岳 (1)
鉢伏山 (2)
野坂山 (58)
岩籠山 (13)
雲谷山 (3)
青葉山 (1)
比良山 (1)
赤坂山 (9)
三国山 (3)
蓬莱山 (3)
伊吹山 (1)
金糞岳 (1)
横山岳 (3)
小谷山 (1)
己高山 (1)
霊仙山 (4)
御池岳 (1)
藤原岳 (3)
樋ノ山 (1)
竜ヶ岳 (2)
銚子岳 (1)
静ヶ岳 (1)
雨乞岳 (1)
鎌ヶ岳 (1)
Family (366)
DIY (165)
プロフィール
たかぼー
たかぼー
管理人:たかぼー
生年月日:1976.10.9
家族構成:妻(いくみん)
       長男坊(いぶ)
       次男坊(ゆう)
       長女(きずみん)
       三男坊(いーちゃん)
趣味:登山、DIY、アウトドア
2008年
山の麓にログハウスを建てる
2009年
本格的にアウトドアを始める
2010年
登山歴9ヶ月目でジャンダルム
2011年
夫婦で奥穂高岳へテント泊
2012年
じいちゃんのカブ再生
2014年
暴風雨の中 北鎌尾根単独
2015年
北ア最奧 赤牛岳日帰りピストン
2019年
上州武尊山スカイビュートレイル140k完走
2020年
フルマラソンPB2時間53分


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2020年05月09日

またまたトレイル整備な一日

またまたトレイル整備な一日。

今回は一人で、前回のトレイル整備の続きを。
前回は全行程(山と山を繋ぐ縦走路)の半分ほどまでしか進めなかったので、今日はその続きをやる。

前回のところまでサクサク行こう!ダッシュと思っていたけどー

この時期の植物の成長は半端なく、二日前に来た時よりトレイルが狭く感じる。

あれ?
この前体に触れない様に伐採したはずだけどな?


トレイルの右からも左からも伸びてくるので、いやはや。。。
気になるところを切りながら進んだので、前回到達ポイントまで予想以上に時間がかかった。

誰もいないと思っていた、登山道とは認知されてないこのトレイル。
無線機を持ったおじさんが一人居て、あっちは無線で大音量、こっちは熊除けにポッドキャスト大音量で流しながら進んでいたので、鉢合わせてビックリ!あはは
今後はたくさんの人に歩いてもらって、このトレイルが再び寂れないと良いな。

トレイル上に台風等での倒木が塞いでる場所が何箇所もあったので、一人で悪戦苦闘。
なんとか目的地の山に到着した頃には目標時刻を大幅にオーバーし、やむなく予定変更して林道に降りて帰ることに。
またまたトレイル整備な一日


思った以上に時間がかかったけど、到達できて満足。
トレランの師匠からは「そんなもん1ヶ月で藪漕ぎや」とデリカシーの無いお褒めの言葉を頂いたが、確かにこのワンシーズンが大事だと思うので、自分もちょいちょい行けると良いなーと。
またまたトレイル整備な一日


あとはYAMAPプレミアム会員のひろっピーさんに歩いてもらって、登山道申請してもらおーにんまり



このブログの人気記事
YAMAPも制限掛かったので・・・
YAMAPも制限掛かったので・・・

満を持して雪の銀杏峰部子山縦走
満を持して雪の銀杏峰部子山縦走

雪の野坂山
雪の野坂山

シーズン終盤こいつはヤバイ
シーズン終盤こいつはヤバイ

冬のろくろ山
冬のろくろ山

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ウイスキー蒸溜所へ
東京出張
新たな船出
ゴミ拾い始めました
五木マラソンとBBQ
新雪どころでは
同じカテゴリー(その他)の記事
 ウイスキー蒸溜所へ (2024-07-28 15:43)
 2024年スタート (2024-01-03 23:48)
 大晦日 (2023-12-31 13:16)
 東京出張 (2023-10-13 16:20)
 新たな船出 (2023-07-02 02:10)
 3交代勤務終了のお知らせ (2023-06-16 12:15)

Posted by たかぼー at 09:26│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまたトレイル整備な一日
    コメント(0)