2022年05月08日
五木マラソン2022
かなりブリブリにマラソン大会に出場。
五木ひろしふるさとマラソン。
3年ぶりの開催だとか。

コロナがありつつも、少しづつそこら中で大会が開催され始めてきたのは嬉しいことで。
結果的にこの大会のために練習し始めたところ故障して、結局満足いく仕上がりにはならなかったものの、そこに向けて意識を向けられた事がやっぱり大きいかな。目的があると行動が変わる。
何度も同じ事思うけど、出来る出来んじゃなく、やるかやらんかよ。
という訳で、走ってきました。
10kmしかない大会ですが&仕上がりも全然ですが、久しぶりに大会を走れて満足しました。
一応目標は41分切りと周囲には公言したものの、心の中では40分切り出来ればいいなと。

ちょっとこのコース舐めてた・・・
何このアップダウン!
こんなキツかったか?
弁天岬の逆風が半端なく、前に全く進まねーぞ!!
何度も挫けそうになりながら、目標タイムも諦めかけながらも足を前に進め、何とかゴール。
あと体重が1kg軽かったら・・・
あの時もう少し我慢してたら・・・
41分は切れましたが、40分の壁には阻まれ悔しい結果となりました。
ただ悔しいだけではなく、直前まで練習出来てなかったんだから、ここまでやれて十分でしょ、という思いもあります。
また何か、大会エントリーしないとな。
打ち上げではないですが、帰ってきてBBQ開催です。

久々に集まるメンバーで、楽しい1日でした。

結局、焚き火に人は集まるのです(^ ^)
五木ひろしふるさとマラソン。
3年ぶりの開催だとか。
コロナがありつつも、少しづつそこら中で大会が開催され始めてきたのは嬉しいことで。
結果的にこの大会のために練習し始めたところ故障して、結局満足いく仕上がりにはならなかったものの、そこに向けて意識を向けられた事がやっぱり大きいかな。目的があると行動が変わる。
何度も同じ事思うけど、出来る出来んじゃなく、やるかやらんかよ。
という訳で、走ってきました。
10kmしかない大会ですが&仕上がりも全然ですが、久しぶりに大会を走れて満足しました。
一応目標は41分切りと周囲には公言したものの、心の中では40分切り出来ればいいなと。
ちょっとこのコース舐めてた・・・
何このアップダウン!
こんなキツかったか?
弁天岬の逆風が半端なく、前に全く進まねーぞ!!
何度も挫けそうになりながら、目標タイムも諦めかけながらも足を前に進め、何とかゴール。
あと体重が1kg軽かったら・・・
あの時もう少し我慢してたら・・・
41分は切れましたが、40分の壁には阻まれ悔しい結果となりました。
ただ悔しいだけではなく、直前まで練習出来てなかったんだから、ここまでやれて十分でしょ、という思いもあります。
また何か、大会エントリーしないとな。
打ち上げではないですが、帰ってきてBBQ開催です。
久々に集まるメンバーで、楽しい1日でした。

結局、焚き火に人は集まるのです(^ ^)
Posted by たかぼー at 21:15│Comments(0)
│ロードレース