2012年09月17日
サンバと共に白山へ
今日は友人親子とうちの長男坊とで白山へ。
台風16号、台風名サンバが来てるのに、地元の天気予報は晴れ。
山の天気は行ってみないとわかりませんが、希望を持って一路白山へ。
出発は02時。
白山の登山口、市ノ瀬のビジターセンターに到着したのは04時過ぎ。
・・・なぜか雨。
結局、この日標高1000m以上は暴風雨にさらされ、甚之助避難小屋まで進んだものの、撤退を決定。
小学生5年生同じクラスコンビも頑張っていました。

女の子なんて華奢なもんだから、風で飛ばされそうに。
辛い体験をさせてしまったかもしれんけど、こればかりはどうしようもなく。。。
まぁ数年後にでも、「私、サンバと一緒に白山登ったで。」と思い出話にでもしてくれればいいな。


地上に戻れば、、、晴れてる?
立ち寄った温泉からは、、、白山の頂上が見えてる?

白峰温泉にて道草。

山、嫌いにならないといいんだけどな。。。(苦笑)
台風16号、台風名サンバが来てるのに、地元の天気予報は晴れ。
山の天気は行ってみないとわかりませんが、希望を持って一路白山へ。
出発は02時。
白山の登山口、市ノ瀬のビジターセンターに到着したのは04時過ぎ。
・・・なぜか雨。
結局、この日標高1000m以上は暴風雨にさらされ、甚之助避難小屋まで進んだものの、撤退を決定。
小学生5年生同じクラスコンビも頑張っていました。

女の子なんて華奢なもんだから、風で飛ばされそうに。
辛い体験をさせてしまったかもしれんけど、こればかりはどうしようもなく。。。
まぁ数年後にでも、「私、サンバと一緒に白山登ったで。」と思い出話にでもしてくれればいいな。


地上に戻れば、、、晴れてる?
立ち寄った温泉からは、、、白山の頂上が見えてる?

白峰温泉にて道草。

山、嫌いにならないといいんだけどな。。。(苦笑)
この記事へのコメント
来月13日に白山登ります。
晴れるといいけど。
晴れるといいけど。
Posted by えど at 2012年09月18日 08:33
大変、お世話になりました。
ありがとう!
また、ご一緒させてやってくださいませ♪
ありがとう!
また、ご一緒させてやってくださいませ♪
Posted by たぷとも at 2012年09月18日 13:19
週末は、お世話になりました。
本人は、そこまでひどい体験だったと自覚してないよ、きっと。
また今度行きたいと言ってたし。
ぜひリベンジ行きましょう!!
本人は、そこまでひどい体験だったと自覚してないよ、きっと。
また今度行きたいと言ってたし。
ぜひリベンジ行きましょう!!
Posted by non42life at 2012年09月18日 17:05
■えどさん
へー、こっちに来るんですか!
会社の旅行?旅行で登山は変か。
暴風雨を期待!(笑)
■たぷともさん
いいえ。こちらこそありがとうございました。
ある意味いい経験になりました。
彼女、きつかったと思います。足元も若干ふらつくところもあったし。
でも辛さも見せず頑張ってました。
山は自分で頑張らなしゃーないんです。
また一緒に行きたいと思える仲間です。
■non42lifeさん
また絶対どこか行きましょうね。
今度は晴れますよ。
山は花の宝庫です。カメラ担いで行きましょう!
へー、こっちに来るんですか!
会社の旅行?旅行で登山は変か。
暴風雨を期待!(笑)
■たぷともさん
いいえ。こちらこそありがとうございました。
ある意味いい経験になりました。
彼女、きつかったと思います。足元も若干ふらつくところもあったし。
でも辛さも見せず頑張ってました。
山は自分で頑張らなしゃーないんです。
また一緒に行きたいと思える仲間です。
■non42lifeさん
また絶対どこか行きましょうね。
今度は晴れますよ。
山は花の宝庫です。カメラ担いで行きましょう!
Posted by たかぼー at 2012年09月19日 21:43