2018年06月09日
フェアリートレイル2018 前日受付
午前中、次男坊達のサッカー、大一番の公式戦を観戦。
なんとビックリ、優勝候補を破り決勝に進出。
なかなか実績が出なかった世代だけに最後の一戦、なんとか頑張って欲しい。
元気をもらい、昼からはそのまま滋賀県の高島市に行き、フェアリートレイルの前日受付。
スーパーロングのコースは前日受付しか受け付けてくれないので、受付だけのために往復2時間半軽トラを運転。
明日は雨かもしれないけど、今日は軽トラから蛇谷ヶ峰が見えた。
今のうちに見ておきましょう

会場到着。

明日はここからスタートして、ゴールする。
・・・ゴール?
リタイアしなかったらね
受付のある体育館ではストレッチ教室?
前夜祭も今から行われるようだけど、受付だけ済ませてすぐ帰宅。

明日は4時過ぎに出発。
今回のレースは緩く楽に走り、長い距離に慣れるのが目標。
順位やタイム度外視。
2週間後のOSJ山中温泉トレイル(80km)を完走するための練習という位置付けに。
ただ、関門時間が少し厳しくない?かな・・・。ゆっくりしてはいられないかもー
初心者なんで、正直、走って見ないとわからない・・・
故障しないように気をつけて、スピード出し過ぎないように楽しんで最後まで気力十分に走れればいいなと思っておる次第で
行って来まーす
なんとビックリ、優勝候補を破り決勝に進出。
なかなか実績が出なかった世代だけに最後の一戦、なんとか頑張って欲しい。
元気をもらい、昼からはそのまま滋賀県の高島市に行き、フェアリートレイルの前日受付。
スーパーロングのコースは前日受付しか受け付けてくれないので、受付だけのために往復2時間半軽トラを運転。
明日は雨かもしれないけど、今日は軽トラから蛇谷ヶ峰が見えた。
今のうちに見ておきましょう

会場到着。
明日はここからスタートして、ゴールする。
・・・ゴール?
リタイアしなかったらね

受付のある体育館ではストレッチ教室?
前夜祭も今から行われるようだけど、受付だけ済ませてすぐ帰宅。
明日は4時過ぎに出発。
今回のレースは緩く楽に走り、長い距離に慣れるのが目標。
順位やタイム度外視。
2週間後のOSJ山中温泉トレイル(80km)を完走するための練習という位置付けに。
ただ、関門時間が少し厳しくない?かな・・・。ゆっくりしてはいられないかもー

初心者なんで、正直、走って見ないとわからない・・・
故障しないように気をつけて、スピード出し過ぎないように楽しんで最後まで気力十分に走れればいいなと思っておる次第で

行って来まーす