2020年08月24日
皆で屏風ヶ滝 しかし疑惑のVAR
朝夕とめっきり涼しくなって夏の盛りももう終盤。
去年、長男坊以外で滝に打たれに行って、意外にもいくみんがえらく感じるものがあったようで、これは長男坊にもやらせたい!いやむしろ彼にこそ必要だ!と言ってたのが印象に残ってて、今年の夏は彼を連れて一度行っておきたかった。
前日にいくみんに屏風ヶ滝、みんなで行くか?と聞くと二つ返事で決定。
余程、奴(長男坊)を連れて行きたいらしい(〃ω〃)
去年、長男坊以外で滝に打たれに行って、意外にもいくみんがえらく感じるものがあったようで、これは長男坊にもやらせたい!いやむしろ彼にこそ必要だ!と言ってたのが印象に残ってて、今年の夏は彼を連れて一度行っておきたかった。
前日にいくみんに屏風ヶ滝、みんなで行くか?と聞くと二つ返事で決定。
余程、奴(長男坊)を連れて行きたいらしい(〃ω〃)
次男坊が14時過ぎまで学校だったので、そこから屏風ヶ滝へ。
それくらいお手軽な滝。
着いていきなり走り出すいくみん(^^;

そしてあっという間に皆に追い抜かれるいくみん(≧∀≦)

お手軽だけども雰囲気ある渓谷


知らぬ間に末っ子いーちゃんが先頭に躍り出たもので、鎖場渋滞発生中(≧∀≦)

そして20分もかからず滝に到着。

かなりの水量で、しかも思ったより気温涼しく躊躇ってると〜
女子チーム突っ込む

躊躇なく行きましたね。。。(^^;

スローシャッターで。

で、長男坊以外滝に打たれた後、なかなか踏ん切りがつかない彼(長男坊)をいくみんがけし掛けますが、まー!なかなか入りません( ̄∇ ̄)

いーちゃんも手拍子で応援(^^;
で、よーやく全員で写真撮るものの、イマイチ。。。

寒くなって来たので一旦休憩タイムを挟みます。
去年と同じ場所に陣取る次男坊

持って来た沖縄スイカを分け合いっこ。

(そして小さなナイフをここに忘れてきてしまいました。。。)
あまり人はやって来ない穴場かも知れません。

そして再度全員で滝行です(≧∀≦)
よし、みんな入って写真撮れたな!って思ったのに〜

後のVARで判定すると、長男坊入ってない疑惑でイエローカード(≧∀≦)
ヘタれ長男坊め(´∀`)
この滝の背面には不動明王が刻み込まれておりんす。

さー、楽しんだし、寒くなって来たし、帰りましょ〜!
と、いーちゃんと手を繋いで下り始めたら盛大に滑りコケる自分。
死ぬかと思た!
いーちゃんに良い足場を渡したので、滑りそうだなーって場所に足を置いたらスコーン!!
もう頭から岩場に突き刺さったようになり、動けず〜(≧∀≦)
カメラを持ってたいくみん、せっかくのシャッターチャンスもビックリが勝ったようで撮れず。
勿体無いなー、もー(〃ω〃)
でも、入院を控えていたので骨折とかしなくて本当に良かった。
こけた瞬間頭に浮かんだもんなー、折れてないよな!?(゚o゚;;
打撲した足を引きずりながらもこの風景には見惚れちゃう。

さー帰りますよー
先頭を調子良く駆けていく末っ子いーちゃんでしたが、、、

お決まりのヘッドスライディング!!
なぜそんな場所で頭から行く!?
もうドロドロ〜(^^;

わんぱくでもいい たくましく育ってほしい やな(≧∀≦)
(若い人には分からんかな〜)
面倒臭いので、いーちゃんごと、もうそのまま洗濯です。
じゃぶじゃぶ〜

あー楽しかった!
この日はそのまま焼肉屋で夕食。
食べ放題コースにしたらきずみんアイス7つ、いってました〜
女子の別腹、さすがっす!

それくらいお手軽な滝。
着いていきなり走り出すいくみん(^^;

そしてあっという間に皆に追い抜かれるいくみん(≧∀≦)

お手軽だけども雰囲気ある渓谷


知らぬ間に末っ子いーちゃんが先頭に躍り出たもので、鎖場渋滞発生中(≧∀≦)

そして20分もかからず滝に到着。

かなりの水量で、しかも思ったより気温涼しく躊躇ってると〜
女子チーム突っ込む

躊躇なく行きましたね。。。(^^;

スローシャッターで。

で、長男坊以外滝に打たれた後、なかなか踏ん切りがつかない彼(長男坊)をいくみんがけし掛けますが、まー!なかなか入りません( ̄∇ ̄)

いーちゃんも手拍子で応援(^^;
で、よーやく全員で写真撮るものの、イマイチ。。。

寒くなって来たので一旦休憩タイムを挟みます。
去年と同じ場所に陣取る次男坊

持って来た沖縄スイカを分け合いっこ。

(そして小さなナイフをここに忘れてきてしまいました。。。)
あまり人はやって来ない穴場かも知れません。

そして再度全員で滝行です(≧∀≦)
よし、みんな入って写真撮れたな!って思ったのに〜

後のVARで判定すると、長男坊入ってない疑惑でイエローカード(≧∀≦)
ヘタれ長男坊め(´∀`)
この滝の背面には不動明王が刻み込まれておりんす。

さー、楽しんだし、寒くなって来たし、帰りましょ〜!
と、いーちゃんと手を繋いで下り始めたら盛大に滑りコケる自分。
死ぬかと思た!
いーちゃんに良い足場を渡したので、滑りそうだなーって場所に足を置いたらスコーン!!
もう頭から岩場に突き刺さったようになり、動けず〜(≧∀≦)
カメラを持ってたいくみん、せっかくのシャッターチャンスもビックリが勝ったようで撮れず。
勿体無いなー、もー(〃ω〃)
でも、入院を控えていたので骨折とかしなくて本当に良かった。
こけた瞬間頭に浮かんだもんなー、折れてないよな!?(゚o゚;;
打撲した足を引きずりながらもこの風景には見惚れちゃう。

さー帰りますよー
先頭を調子良く駆けていく末っ子いーちゃんでしたが、、、

お決まりのヘッドスライディング!!
なぜそんな場所で頭から行く!?
もうドロドロ〜(^^;

わんぱくでもいい たくましく育ってほしい やな(≧∀≦)
(若い人には分からんかな〜)
面倒臭いので、いーちゃんごと、もうそのまま洗濯です。
じゃぶじゃぶ〜

あー楽しかった!
この日はそのまま焼肉屋で夕食。
食べ放題コースにしたらきずみんアイス7つ、いってました〜
女子の別腹、さすがっす!

タグ :屏風ヶ滝
Posted by たかぼー at 13:23│Comments(0)
│雲谷山
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。