2020年11月06日
休養明け野坂山
フルマラソン後に痛めた右膝があったので、数日ランオフ。
もう少しの負荷かけて動いても良いかな?と裏山でも行こうかと。
何だか、裏山(野坂山)にはいつも強い負荷かけた後のリカバリーで登る事が多い気がするな・・・
自分にとってはありがたい山だなー
走る気は無いけど、稜線に出たら膝の感触を確かめるのに動くかも知れないので、動ける準備で。

野坂山の紅葉はどんな感じかな。
もう少しの負荷かけて動いても良いかな?と裏山でも行こうかと。
何だか、裏山(野坂山)にはいつも強い負荷かけた後のリカバリーで登る事が多い気がするな・・・
自分にとってはありがたい山だなー
走る気は無いけど、稜線に出たら膝の感触を確かめるのに動くかも知れないので、動ける準備で。
野坂山の紅葉はどんな感じかな。
車は4台くらいだったかなー?
すれ違ったのは10人くらい。常連さん、あまり見かけなかった。




野坂山の頂上付近はもう晩秋。

1時間ほどで頂上へ。誰もいない。

何だか今日は周辺の山々が近くに見えるぞ。

白山見えてラッキー。でも風がむちゃくちゃ強くて寒い。

伊吹山〜

その横の琵琶湖〜。なんか霧がかかってる。

先日ドライブに行った常神半島方面。青葉山も今日はきれいに見えた。

寒いので下山!
下山の時の方がきれいな気がした。

ちょっと走ってみると、やばい、痛い!
と思ったが、少しそのまま走ってたら徐々に解消。
お?これなら行けるかも。
一ノ岳方面が赤かった。
なんか荒島岳から見る小荒島みたい。


下山完了し、そのまま車で買い出しに行くつもりだったけど予定変更。
この足の状態なら走れそうなので、家からジョギングして買い出しに。
8kmほどユルラン。
さっき歩いてた野坂山。

野坂山に比べると岩籠山の色付きはもう少し。

もう走れそうでひと安心。
すれ違ったのは10人くらい。常連さん、あまり見かけなかった。
野坂山の頂上付近はもう晩秋。
1時間ほどで頂上へ。誰もいない。
何だか今日は周辺の山々が近くに見えるぞ。
白山見えてラッキー。でも風がむちゃくちゃ強くて寒い。
伊吹山〜
その横の琵琶湖〜。なんか霧がかかってる。
先日ドライブに行った常神半島方面。青葉山も今日はきれいに見えた。
寒いので下山!
下山の時の方がきれいな気がした。
ちょっと走ってみると、やばい、痛い!
と思ったが、少しそのまま走ってたら徐々に解消。
お?これなら行けるかも。
一ノ岳方面が赤かった。
なんか荒島岳から見る小荒島みたい。
下山完了し、そのまま車で買い出しに行くつもりだったけど予定変更。
この足の状態なら走れそうなので、家からジョギングして買い出しに。
8kmほどユルラン。
さっき歩いてた野坂山。
野坂山に比べると岩籠山の色付きはもう少し。
もう走れそうでひと安心。