ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
登山 (248)
剱岳 (6)
唐松岳 (4)
五竜岳 (1)
赤牛岳 (3)
水晶岳 (2)
鷲羽岳 (2)
双六岳 (10)
薬師岳 (7)
笠ケ岳 (10)
槍ヶ岳 (15)
涸沢 (6)
奥穂高岳 (10)
燕岳 (3)
常念岳 (6)
蝶ケ岳 (2)
乗鞍岳 (2)
御嶽山 (3)
鋸岳 (1)
赤岳 (1)
鞍掛山 (1)
白山 (11)
別山 (4)
三ノ峰 (4)
赤兎山 (2)
大長山 (1)
荒島岳 (13)
経ヶ岳 (4)
平家平 (1)
飯降山 (1)
文殊山 (2)
冠山 (2)
日野山 (3)
鬼ヶ岳 (1)
鉢伏山 (2)
野坂山 (58)
岩籠山 (13)
雲谷山 (3)
青葉山 (1)
比良山 (1)
赤坂山 (9)
三国山 (3)
蓬莱山 (3)
伊吹山 (1)
金糞岳 (1)
横山岳 (3)
小谷山 (1)
己高山 (1)
霊仙山 (4)
御池岳 (1)
藤原岳 (3)
樋ノ山 (1)
竜ヶ岳 (2)
銚子岳 (1)
静ヶ岳 (1)
雨乞岳 (1)
鎌ヶ岳 (1)
Family (366)
DIY (165)
プロフィール
たかぼー
たかぼー
管理人:たかぼー
生年月日:1976.10.9
家族構成:妻(いくみん)
       長男坊(いぶ)
       次男坊(ゆう)
       長女(きずみん)
       三男坊(いーちゃん)
趣味:登山、DIY、アウトドア
2008年
山の麓にログハウスを建てる
2009年
本格的にアウトドアを始める
2010年
登山歴9ヶ月目でジャンダルム
2011年
夫婦で奥穂高岳へテント泊
2012年
じいちゃんのカブ再生
2014年
暴風雨の中 北鎌尾根単独
2015年
北ア最奧 赤牛岳日帰りピストン
2019年
上州武尊山スカイビュートレイル140k完走
2020年
フルマラソンPB2時間53分


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年11月14日

こんなんがええんちゃう?

今日はいつもの仲良し家族(一部不参加)が揃って餃子パーティー?

子供達は揃ったとたん、無秩序ガーンに外で遊びだした。
この家族の子供達全員、同じような環境で育ってるのか?親が厳しすぎるのかは?だけど、外で遊ぶ事に抵抗は全然無いみたい。

うちはゲームとかはまだ与えてないので、遊びに来た友達に「つまらん」とかよく言われてる。
それを言われると親として自分の子供に(ごめんなぁ)と思ったりする時もある。
子供は外で遊ぶもんやろ!と心で思ってはいても、彼らの気持ちになってみると、悲しい思いさせてるなって。

でも今日の彼ら彼女らが遊ぶ顔を見て(やっぱ、これでええんやろ)と感じたわー。

冬でもないのになぜかソリを引きずり出してきて、土手をすべる。
ソリは雪の上をすべる物、なんて考えは大人の考えやんなキラキラ
こんなんがええんちゃう?


でもまだ確認してないけど、間違いなくこのソリはもう使えん状態になってるやろな・・・。
男どもはアスファルトの上をすべってたもんな・・・タラ~

女の子と違い、男は飽きるのが早い。
次から次へと遊びを変える。
いつもは絶対入らんやろーっていう、藪の中にズンズンと入り遊ぶ。
たぶん明日、この内の誰か一人はカブれてるやろなニコニコ
こんなんがええんちゃう?


一緒に遊ぶ仲間がいれば外での遊びを知らん彼らも勝手に遊ぶんだわ。
外の遊びは大人がキッカケを作らなあかんかもな、って最近の子供達を見て思ってたけど、自分らの子供の頃と同じやわ。子供は変わってないんやね、きっと。
子供の育て方は人それぞれで、考え方もそれぞれだけど、こんなんがええんちゃうかなー?


さて餃子パーティーですが、結局は大人がしゃべりたいだけなのかなシーッ
このメンバーで話してると時間が経つのが残念。
あー、もうこんな時間になってもた・・・っていつも時間を気にしてる気がする。
子供以上に大人が楽しんでるかもしれない。
いや、間違いなくそうだニコニコ
こんなんがええんちゃう?


大人も子供も楽しい、次回のパーティーを心待ちにして、また仕事頑張りますかアップ




このブログの人気記事
YAMAPも制限掛かったので・・・
YAMAPも制限掛かったので・・・

満を持して雪の銀杏峰部子山縦走
満を持して雪の銀杏峰部子山縦走

雪の野坂山
雪の野坂山

シーズン終盤こいつはヤバイ
シーズン終盤こいつはヤバイ

冬のろくろ山
冬のろくろ山

同じカテゴリー(Family)の記事画像
ウイスキー蒸溜所へ
次男坊の送迎ついでに
北海道家族旅行 函館へ
竹田城と安土城へ
日帰り城崎温泉
軽トラキャンパー戸隠神社編
同じカテゴリー(Family)の記事
 ウイスキー蒸溜所へ (2024-07-28 15:43)
 次男坊の送迎ついでに (2024-04-18 00:08)
 長男坊の引っ越し (2024-04-15 18:48)
 北海道家族旅行 函館へ (2024-03-30 16:22)
 竹田城と安土城へ (2023-12-23 20:48)
 日帰り城崎温泉 (2023-10-09 17:56)

Posted by たかぼー at 00:24│Comments(0)Family
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなんがええんちゃう?
    コメント(0)