2016年01月25日
淡路へ行って雪
淡路島まで宿泊遠征。
40年に一度という寒波が来るようですけど?と言いたかったが、結局中止のメールもこずに出発。
バス運転手にもう少し優しくして欲しい。
初日の土曜日は良かったものの、夕方からは急激に寒くなり、雨。
寒波が寄って来てますよね。
翌朝、凄まじく寒い。
青少年自然の家なのでエアコンも自動電源断。
自然の家なら、なんでも規律じゃなく、状況判断を大事にして欲しい。
40年に一度の寒波ですよ、臨機応変に対応願う!と心で叫ぶ。
寒過ぎて布団から出れず30分もがく。
寒いわ〜とリネン室にシーツを返しに行ったら廊下の窓全開。
たぶん、夜中中、開いてたたやろ?
淡路の自然の家はワイルド。
今、たぶん氷点下〜
バスをとりに行くと駐車場も凍ってるし、今日はサッカーの試合やめて早く帰ろう!
関西の人たちと違ってうちは北陸ですぜ、一足先に帰りましょう!と心で叫ぶが、主催者さん、様子を見ながら予定通り行いましょう!と状況判断す。。。
強風で危ないので今日は1日、ゴール抑えててください。
との命令付き。。。
1日中、ー2℃の強風の中、ゴール抑える大人たち。
そんな方々の協力の甲斐あり、心配してた高速道路もスムーズで帰路につく。
たぶん、今までの遠征の中で過去最高に寒かった。
子供も大人も、お疲れ様でした。

無事に帰れて何よりでした。
40年に一度という寒波が来るようですけど?と言いたかったが、結局中止のメールもこずに出発。
バス運転手にもう少し優しくして欲しい。
初日の土曜日は良かったものの、夕方からは急激に寒くなり、雨。
寒波が寄って来てますよね。
翌朝、凄まじく寒い。
青少年自然の家なのでエアコンも自動電源断。
自然の家なら、なんでも規律じゃなく、状況判断を大事にして欲しい。
40年に一度の寒波ですよ、臨機応変に対応願う!と心で叫ぶ。
寒過ぎて布団から出れず30分もがく。
寒いわ〜とリネン室にシーツを返しに行ったら廊下の窓全開。
たぶん、夜中中、開いてたたやろ?
淡路の自然の家はワイルド。
今、たぶん氷点下〜
バスをとりに行くと駐車場も凍ってるし、今日はサッカーの試合やめて早く帰ろう!
関西の人たちと違ってうちは北陸ですぜ、一足先に帰りましょう!と心で叫ぶが、主催者さん、様子を見ながら予定通り行いましょう!と状況判断す。。。
強風で危ないので今日は1日、ゴール抑えててください。
との命令付き。。。
1日中、ー2℃の強風の中、ゴール抑える大人たち。
そんな方々の協力の甲斐あり、心配してた高速道路もスムーズで帰路につく。
たぶん、今までの遠征の中で過去最高に寒かった。
子供も大人も、お疲れ様でした。


無事に帰れて何よりでした。
Posted by たかぼー at 13:56│Comments(0)
│サッカー