2017年12月18日
トンネルRUN
また雪。
天気は悪くないもののロードは雪だらけなので今日も体育館に行った。
体育館に着いたら・・・本日休館日
えー、ホームページに書いてなかったやん・・・
もう止めようかな、それとも山でも登りに行こうかな、と考えてたら一つの案が浮かぶ。

敦賀半島も雪で綺麗で山でも良かったけど、今更準備もな。。。
そういえば会社の先輩が天気が悪い時に使うっていう、トンネルあったな。
40分弱車を走らせ、そのトンネルへ。
意外と遠いな。。。

長いトンネルで、片道2.7kmで往復5.4km。
走り出す前から嫌な気が・・・
めっちゃ工事車両バンバン通ってるやん・・・
ここまで来て帰る訳には・・・と仕方なく走った。
ひっきりなしに通るトラックやミキサー車が通るたびに砂塵にまみれる〜
息止めろー
あか〜ん、しんどいー
は〜っ!は〜っ!
めっちゃ吸うてる〜
コンタクトして来たので、舞い上がる埃で目がゴロゴロするし、汗拭いたらザラザラするし、シューズはホコリまみれだし・・・
ここにはもう来ない
(きっと何かの工事期間と被ったのがいけなかっただけだと思うけど)
結局4往復したので、2時間近くトンネルの中にいた。
ほぼほぼハーフマラソンの距離やね。面白いトンネルだ。
でも排気ガスと埃で寿命が縮まった気がする

トンネル内は坂で、しんどいなーと思ったら累積標高が250mだった。
250mしかなかったという感じ。
今度走る加賀温泉郷マラソンの累積標高は380m程あるらしいので、半分だと今日くらいは登らなあかんのかぁ・・・
こりゃ大変そうだ。。。
天気は悪くないもののロードは雪だらけなので今日も体育館に行った。
体育館に着いたら・・・本日休館日

えー、ホームページに書いてなかったやん・・・

もう止めようかな、それとも山でも登りに行こうかな、と考えてたら一つの案が浮かぶ。
敦賀半島も雪で綺麗で山でも良かったけど、今更準備もな。。。
そういえば会社の先輩が天気が悪い時に使うっていう、トンネルあったな。
40分弱車を走らせ、そのトンネルへ。
意外と遠いな。。。
長いトンネルで、片道2.7kmで往復5.4km。
走り出す前から嫌な気が・・・
めっちゃ工事車両バンバン通ってるやん・・・
ここまで来て帰る訳には・・・と仕方なく走った。
ひっきりなしに通るトラックやミキサー車が通るたびに砂塵にまみれる〜
息止めろー
あか〜ん、しんどいー

は〜っ!は〜っ!
めっちゃ吸うてる〜

コンタクトして来たので、舞い上がる埃で目がゴロゴロするし、汗拭いたらザラザラするし、シューズはホコリまみれだし・・・
ここにはもう来ない

(きっと何かの工事期間と被ったのがいけなかっただけだと思うけど)
結局4往復したので、2時間近くトンネルの中にいた。
ほぼほぼハーフマラソンの距離やね。面白いトンネルだ。
でも排気ガスと埃で寿命が縮まった気がする

トンネル内は坂で、しんどいなーと思ったら累積標高が250mだった。
250mしかなかったという感じ。
今度走る加賀温泉郷マラソンの累積標高は380m程あるらしいので、半分だと今日くらいは登らなあかんのかぁ・・・
こりゃ大変そうだ。。。
Posted by たかぼー at 21:29│Comments(0)
│ワークアウト