2018年03月16日
今シーズン(2017)の薪使用量
今シーズンの薪ストーブライフも終了。
3月10日くらいまで焚いたんだろうか?
室温で15度を切るかどうか、というところ。
薪の使用量はそこそこいってしまって、メインの薪棚半分ちょい使った。

この分の薪をせっせと集め、切り、割り、収めるのは大変。
全部がまっすぐな育ちの良い坊ちゃん原木なら仕事も早いが、まー大抵は野生児ばかり相手にするので一苦労。
その分、タダで手に入るし、ありがたみも出るんだけども。
それでも前シーズンと比べると使用量は少なかった様子。
スタートを遅らしたぶんがそのまま使用量に現れた感じかな。
3月10日くらいまで焚いたんだろうか?
室温で15度を切るかどうか、というところ。
薪の使用量はそこそこいってしまって、メインの薪棚半分ちょい使った。

この分の薪をせっせと集め、切り、割り、収めるのは大変。
全部がまっすぐな育ちの良い坊ちゃん原木なら仕事も早いが、まー大抵は野生児ばかり相手にするので一苦労。
その分、タダで手に入るし、ありがたみも出るんだけども。
それでも前シーズンと比べると使用量は少なかった様子。
スタートを遅らしたぶんがそのまま使用量に現れた感じかな。
Posted by たかぼー at 07:39│Comments(0)
│薪ストーブ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。