2019年02月25日
春は近いぞ
ハーフマラソン大会後の休日。
一応、真面目に走ったので今日は疲労抜きに野坂山登山。
今日はゆっくり歩こうと久しぶりに登山靴と一眼レフを担いでレッツゴー

登り始めて、しばらく。
あー良い天気やなーと写真を撮る。
今日はお気に入りのEOS 6DとEF135mm F2.0のお気に入りコンビだぜー!
カシャっとな。

メモリーカードが入っていません
ガーン
せっかく登ったけど、意味のない一眼レフを担いで登るのはバカらしい。
今日は急ぐ山でもあるまいて。
取りに帰ろ。。。
一応、真面目に走ったので今日は疲労抜きに野坂山登山。
今日はゆっくり歩こうと久しぶりに登山靴と一眼レフを担いでレッツゴー
登り始めて、しばらく。
あー良い天気やなーと写真を撮る。
今日はお気に入りのEOS 6DとEF135mm F2.0のお気に入りコンビだぜー!

カシャっとな。
メモリーカードが入っていません
ガーン

せっかく登ったけど、意味のない一眼レフを担いで登るのはバカらしい。
今日は急ぐ山でもあるまいて。
取りに帰ろ。。。
一旦家に帰って、気を取り直して再度登る。
今日は平日だけど、たくさん登ってそうな気配。
もう春が近いぞ。
登山者の格好も真冬からはずいぶん様変わり。



今日はゆっくり登山なので、色々な物が見える。
あら?こんな場所にお地蔵さん。


で、一ノ岳付近で知り合いのトレイルランナーにばったり。
今日は3往復するんだと。
変態さんいらっしゃーい
頂上でまってますよー
と別れる。

敦賀の街は綺麗に見えるが、頂上から白山は見えなかった。残念。




しばらく待ったが、トレイルランナーが登ってこないので下山開始。
そして一ノ岳看板過ぎでようやく遭遇。
こちらは疲労抜きのゆるゆる登山だけど、あちらはガチ練中。
でも久々なので登山道でずいぶん話し込んでしもーた。
えろ、すんまへん。

半ズボンやんかーい
久々ののんびり野坂山。

もう春も近いよー
だって、帰ってきたら花ズルズル、目が痒ーい
もう花粉の季節だわー
嫌だねー
帰って来て登山靴の整備。
久々に履いたけど、トレランシューズと違って守られてる感がハンパなかった。
これはこれでええなー

今日は平日だけど、たくさん登ってそうな気配。
もう春が近いぞ。
登山者の格好も真冬からはずいぶん様変わり。
今日はゆっくり登山なので、色々な物が見える。
あら?こんな場所にお地蔵さん。
で、一ノ岳付近で知り合いのトレイルランナーにばったり。
今日は3往復するんだと。
変態さんいらっしゃーい

頂上でまってますよー

敦賀の街は綺麗に見えるが、頂上から白山は見えなかった。残念。
しばらく待ったが、トレイルランナーが登ってこないので下山開始。
そして一ノ岳看板過ぎでようやく遭遇。
こちらは疲労抜きのゆるゆる登山だけど、あちらはガチ練中。
でも久々なので登山道でずいぶん話し込んでしもーた。
えろ、すんまへん。
半ズボンやんかーい

久々ののんびり野坂山。
もう春も近いよー
だって、帰ってきたら花ズルズル、目が痒ーい

もう花粉の季節だわー
嫌だねー
帰って来て登山靴の整備。
久々に履いたけど、トレランシューズと違って守られてる感がハンパなかった。
これはこれでええなー

Relive '野坂山 もうすぐ春ですよー'
Posted by たかぼー at 16:29│Comments(0)
│野坂山