2020年08月26日
骨髄ドナーとな
骨髄のドナー提供者として入院。
どこかで自分の骨髄が移植されるのだけど、成人だと6割くらいの成功率だという事で。
今の時代でもそんなに低いのかと。
上手くいくと良いのだけど。
入院は久しぶり。
すごく暇。
至って自分は健康なので。
病院も個室を提供してくれるので快適。
でも新型コロナの関係で病棟が隔離されてて、出歩けない。
院内のコンビニにもなかなか行けない。暇〜。
入院食は健康的過ぎてカロリー足りず。
逆に反動で間食をしちゃうので運動不足も相まって不健康〜
退院したら走らないとな〜
でもこの病室、景色が凄くいい。


目の前は医王山(いおうぜん)で、白山も立山も見えるらいいけど、モヤモヤしてて白山は何となく、立山は全くまだ見えず。
退院するまでには見えたらいいなー
白山うっすら。

きっと貴重な経験をさせて貰ってるんだろうな。
どこかで自分の骨髄が移植されるのだけど、成人だと6割くらいの成功率だという事で。
今の時代でもそんなに低いのかと。
上手くいくと良いのだけど。
入院は久しぶり。
すごく暇。
至って自分は健康なので。
病院も個室を提供してくれるので快適。
でも新型コロナの関係で病棟が隔離されてて、出歩けない。
院内のコンビニにもなかなか行けない。暇〜。
入院食は健康的過ぎてカロリー足りず。
逆に反動で間食をしちゃうので運動不足も相まって不健康〜
退院したら走らないとな〜
でもこの病室、景色が凄くいい。


目の前は医王山(いおうぜん)で、白山も立山も見えるらいいけど、モヤモヤしてて白山は何となく、立山は全くまだ見えず。
退院するまでには見えたらいいなー
白山うっすら。

きっと貴重な経験をさせて貰ってるんだろうな。
Posted by たかぼー at 19:02│Comments(0)
│その他