2020年10月16日
やべ〜記録出た!
今日、明日は休み。
でも明日は天気が悪そうなので山に行くには今日しかない。
・・・でも悩みに悩んで、今日は山を断念した。断腸の思いだ( ;∀;)
今日はハーフマラソンのPB(自己記録)を狙いに陸上競技場に行く!
(出来れば山行きたいけど・・・(¬_¬))
ネズミのように同じ場所をぐるぐるぐるぐる・・・しんどいけど、平坦だ( ̄▽ ̄)
大会2週間前、今しか出来ない事がある。
いつやるの?今でしょ!(古っ)
だって〜
明日、箱根駅伝の予選会あるし〜
(予選会はハーフマラソン(21.0975km)の距離)
長男坊が一緒にサッカーしてた先輩が神奈川大学で走るし、応援兼ねて一緒の距離走る!!
と勝手に決めた。
まぁ人間、何かやるきっかけがあれば何でも良いんだよ。
やったかやらなんだか、や。
でも明日は天気が悪そうなので山に行くには今日しかない。
・・・でも悩みに悩んで、今日は山を断念した。断腸の思いだ( ;∀;)
今日はハーフマラソンのPB(自己記録)を狙いに陸上競技場に行く!
(出来れば山行きたいけど・・・(¬_¬))
ネズミのように同じ場所をぐるぐるぐるぐる・・・しんどいけど、平坦だ( ̄▽ ̄)
大会2週間前、今しか出来ない事がある。
いつやるの?今でしょ!(古っ)
だって〜
明日、箱根駅伝の予選会あるし〜
(予選会はハーフマラソン(21.0975km)の距離)
長男坊が一緒にサッカーしてた先輩が神奈川大学で走るし、応援兼ねて一緒の距離走る!!
と勝手に決めた。
まぁ人間、何かやるきっかけがあれば何でも良いんだよ。
やったかやらなんだか、や。
2度目の陸上競技場。
(1度目はリニューアルした日に行った)
100円払って入場〜
三段跳びの選手が先に練習してはりました。

その後も、1人だけ来たけど、平日の朝はすごく空いてて使いやすい。
今日は履く練習兼ねて、ヴェイパーで行きます。
結果、走り終わった後、足裏が超絶痛くなり、いつもと違う靴下履いて行ったので、その相性なのか、すごく痛かったものの本番前に貴重な経験が出来て良かった。
本番前までにあと一度だけ履くつもりなので、そこで修正して行こう。
(あ、ちなみにトラック競技で厚底シューズは禁止になりました(*゚▽゚*))
青空で上も下も青〜
野坂山が呼んでるけど、うちは今日はここで頑張るよ〜( ̄▽ ̄;)

目標タイムは自己記録更新なので、昨年2月の琵琶湖レイクサイドマラソンの1時間27分07秒。
でもこの記録は破って当然。1年半以上前の自分よりは成長してると思ってる。
なので、今日のターゲットは1時間25分30秒とした。(キロ4分03秒ペース)
これ、キツいぜー
でもこれクリアしたら随分サブスリーに近付くと思うんだけどなー
うーん、頑張る!
走り出して最初の1km、ガーミン先生がブルブルと震えて教えてくれたタイムが、キロ3分40秒!
あかん、飛ばし過ぎた!!
何度やっても同じ事を繰り返す奴・・・
でもね、今日のぼくちんは違ったよ。(それかガーミン先生、頭おかしなってたかも・・・)
ある程度そのまま行っちゃったんだよねー
タイムは出てるんだけど、キツくないのよ。
・・・なんで?
と思いながら走る不思議。(ある意味怖い)
そんなにスピード出てる???
ガーミン先生、タイムおかしくないですか???
今日は天気も良くて、GPSが狂う要素ないんだけどな・・・
って感じで、ずーっとそのまま。
さすがに10km超えた地点で多少の疲労感が来たけど、10km通過が37分48秒。
これ10kmのPBですやん・・・(先日の自己ベスト超えとる)
今日はガーミン先生が全然信じられなかったけど、仕方ないのでそのまま走り切る。
結果は想定してたタイムどころか、1時間20分を切ってた・・・
ホンマか!?
予想してなかった好記録。
自己ベストを7分以上更新。

やべ〜記録出た!
タータンにヴェイパー効果がミックスしてフィーバー状態???(@_@)
それやったらヴェイパー恐るべし!やで。
(自動計測でトラックだからというのもあるなぁ)

そんな2週間前。
山抜いて走りに来た甲斐あった〜
さすがに疲労感は相当あるので、今日はちゃんとストレッチして疲労抜きしよっ。
(1度目はリニューアルした日に行った)
100円払って入場〜
三段跳びの選手が先に練習してはりました。
その後も、1人だけ来たけど、平日の朝はすごく空いてて使いやすい。
今日は履く練習兼ねて、ヴェイパーで行きます。
結果、走り終わった後、足裏が超絶痛くなり、いつもと違う靴下履いて行ったので、その相性なのか、すごく痛かったものの本番前に貴重な経験が出来て良かった。
本番前までにあと一度だけ履くつもりなので、そこで修正して行こう。
(あ、ちなみにトラック競技で厚底シューズは禁止になりました(*゚▽゚*))
青空で上も下も青〜
野坂山が呼んでるけど、うちは今日はここで頑張るよ〜( ̄▽ ̄;)
目標タイムは自己記録更新なので、昨年2月の琵琶湖レイクサイドマラソンの1時間27分07秒。
でもこの記録は破って当然。1年半以上前の自分よりは成長してると思ってる。
なので、今日のターゲットは1時間25分30秒とした。(キロ4分03秒ペース)
これ、キツいぜー
でもこれクリアしたら随分サブスリーに近付くと思うんだけどなー
うーん、頑張る!
走り出して最初の1km、ガーミン先生がブルブルと震えて教えてくれたタイムが、キロ3分40秒!
あかん、飛ばし過ぎた!!
何度やっても同じ事を繰り返す奴・・・
でもね、今日のぼくちんは違ったよ。(それかガーミン先生、頭おかしなってたかも・・・)
ある程度そのまま行っちゃったんだよねー
タイムは出てるんだけど、キツくないのよ。
・・・なんで?
と思いながら走る不思議。(ある意味怖い)
そんなにスピード出てる???
ガーミン先生、タイムおかしくないですか???
今日は天気も良くて、GPSが狂う要素ないんだけどな・・・
って感じで、ずーっとそのまま。
さすがに10km超えた地点で多少の疲労感が来たけど、10km通過が37分48秒。
これ10kmのPBですやん・・・(先日の自己ベスト超えとる)
今日はガーミン先生が全然信じられなかったけど、仕方ないのでそのまま走り切る。
結果は想定してたタイムどころか、1時間20分を切ってた・・・
ホンマか!?
予想してなかった好記録。
自己ベストを7分以上更新。
やべ〜記録出た!
タータンにヴェイパー効果がミックスしてフィーバー状態???(@_@)
それやったらヴェイパー恐るべし!やで。
(自動計測でトラックだからというのもあるなぁ)
そんな2週間前。
山抜いて走りに来た甲斐あった〜
さすがに疲労感は相当あるので、今日はちゃんとストレッチして疲労抜きしよっ。
Posted by たかぼー at 16:25│Comments(0)
│ワークアウト
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。