2021年11月25日
ダイソーメスティンとミニストーブ
ダイソーが近くにないので、以前たまたま行った時に見てしまったメスティン。
これが有名なダイソーメスティンか。
500円。
この値段なら買っても良いかも。。。
手にとると隣にミニストーブ。
300円。
両方買ってしまった。。。
800円。(税込880円)
当然スタっキング出来るんだと思ってた。
これが有名なダイソーメスティンか。
500円。
この値段なら買っても良いかも。。。
手にとると隣にミニストーブ。
300円。
両方買ってしまった。。。
800円。(税込880円)
当然スタっキング出来るんだと思ってた。
帰って開封し、メスティンにミニストーブを入れてみると、

えっ・・・入らんやん・・・
近くで売っておいて入らんとはセンスないぜ、ダイソー。
角が2mmほど干渉する。
これはイマイチ。
5mm程なら諦めるが、たった2mmなら諦めきれん。
思考30秒ほどで、ミニストーブを削る事に決める( ̄∇ ̄)
100均の道具だから出来ることかも知れん。
さっき買って来たばかりの、全くの未使用の道具を削るという。。。
でも道具なんて使って(使えて)なんぼ、やからねぇ。

ヤスリでガリガリガリ・・・
主に角が干渉するので、角を削る。

ここまで削ってメスティンに入れてみるが、まだダメ。
角の干渉をクリアしたら、今度はストッパーとして使われる凸が干渉する。
凸を平たくするようにガリガリガリ・・・

最後にサンドペーパーで整えてー
おお、入った!(°▽°)

多少抵抗はあるが、蓋もちゃんと閉まるし、スカスカになるとトレランで走る時にガチャガチャするのでこれくらいがちょうど良い。
ダイソーメスティンが傷つくが全然気にならん。
道具は使って、使いこなしてなんぼよ。
知らんけど・・・( ̄∇ ̄)
えっ・・・入らんやん・・・
近くで売っておいて入らんとはセンスないぜ、ダイソー。
角が2mmほど干渉する。
これはイマイチ。
5mm程なら諦めるが、たった2mmなら諦めきれん。
思考30秒ほどで、ミニストーブを削る事に決める( ̄∇ ̄)
100均の道具だから出来ることかも知れん。
さっき買って来たばかりの、全くの未使用の道具を削るという。。。
でも道具なんて使って(使えて)なんぼ、やからねぇ。
ヤスリでガリガリガリ・・・
主に角が干渉するので、角を削る。
ここまで削ってメスティンに入れてみるが、まだダメ。
角の干渉をクリアしたら、今度はストッパーとして使われる凸が干渉する。
凸を平たくするようにガリガリガリ・・・
最後にサンドペーパーで整えてー
おお、入った!(°▽°)
多少抵抗はあるが、蓋もちゃんと閉まるし、スカスカになるとトレランで走る時にガチャガチャするのでこれくらいがちょうど良い。
ダイソーメスティンが傷つくが全然気にならん。
道具は使って、使いこなしてなんぼよ。
知らんけど・・・( ̄∇ ̄)
Posted by たかぼー at 18:58│Comments(0)
│DIY