2011年05月22日
椎茸が顔出した!
とうとう出た!
椎茸が出た!
以前の関連ブログ その1 その2
昨日、何気なしに近くまで行ったのでホダ木を見たら発見!
我が家初めての椎茸栽培成功!

出ても今年の秋だと思っていただけにこの時期にも出るんだー!
いやー、一個しかなってないけど嬉しいY。
ちょうど昼飯が素麺だったんで、その汁のダシに使いました。
椎茸っぽい食感・味がしたよ

これからどれくらい取れるんかな。
楽しみ。
椎茸が出た!
以前の関連ブログ その1 その2
昨日、何気なしに近くまで行ったのでホダ木を見たら発見!
我が家初めての椎茸栽培成功!
出ても今年の秋だと思っていただけにこの時期にも出るんだー!
いやー、一個しかなってないけど嬉しいY。
ちょうど昼飯が素麺だったんで、その汁のダシに使いました。
椎茸っぽい食感・味がしたよ

これからどれくらい取れるんかな。
楽しみ。
Posted by たかぼー at 21:30│Comments(2)
│自然・家庭菜園・食
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
大きいシイタケが出来ましたね(笑)
「焼きシイタケ」とか美味しいですよね~!(^^)!
自分で栽培しただけに味も格別でしょ!!
私事ですが、私の実家ではシイタケが沢山できたときは、「干しシイタケ」にして保存していました。こうしておけば長持ちするし、より美味しいダシが出ますよ!!
大きいシイタケが出来ましたね(笑)
「焼きシイタケ」とか美味しいですよね~!(^^)!
自分で栽培しただけに味も格別でしょ!!
私事ですが、私の実家ではシイタケが沢山できたときは、「干しシイタケ」にして保存していました。こうしておけば長持ちするし、より美味しいダシが出ますよ!!
Posted by まっちゃん at 2011年05月23日 20:05
その後、一個もでん・・・(笑)
気長に待つよ。(苦笑)
沢山出来んと思うけど、干し椎茸か。それ魅力やな。
ただ干すだけで良いんかな。
出来れば挑戦してみたいな。
気長に待つよ。(苦笑)
沢山出来んと思うけど、干し椎茸か。それ魅力やな。
ただ干すだけで良いんかな。
出来れば挑戦してみたいな。
Posted by たかぼー
at 2011年05月29日 20:02
