2013年04月08日
小さな来客
次男坊の友達が2泊3日で遊びに来た。
小学校は違うサッカー友達。
純粋な子で、思ったことを瞬間的に声に出して言うタイプ。
良し悪しはあると思うけど、裏が全くないのは分かるので、個人的にも楽しい3日になりました。
うちの子たちも本当に楽しかったみたいだし、うちにはない、この子の良いところを我が家にたくさん運んでくれて感謝感謝。
土日の二日間共にあいにくの雨で外で遊ぶことができず、さすがに二日目は「よし、行くぞー!!」と雨のグラウンドでサッカーしてきました。
泥と雨でグチョグチョになりましたが、その後の風呂も含めてそれもまた楽し。
この子が我が家に来て間もなく言った「ゲーム無い家って楽しそう」ってのが現代っぽい。
何の為にゲームしてるんだ?って逆に聞きたいくらい。
今の子供たちはすでにゲームに飽きてるのかもね。
という事で、我が家ではボードゲームです。
色々やりましたが、一番この子がハマったのがペルガメムノン。
何度も何度も「一緒にやろう!」とせがまれる程で、アナログゲームの良さを知ってくれれば何より。
この子は絶対にまたやりにくるから、それまでに拡張版買っておかないとな。

そして最後はやはりサッカー。
イキイキしてるね。

小さな来客者にパワーを貰った3日間。
さ、頑張るぞー。
小学校は違うサッカー友達。
純粋な子で、思ったことを瞬間的に声に出して言うタイプ。
良し悪しはあると思うけど、裏が全くないのは分かるので、個人的にも楽しい3日になりました。
うちの子たちも本当に楽しかったみたいだし、うちにはない、この子の良いところを我が家にたくさん運んでくれて感謝感謝。
土日の二日間共にあいにくの雨で外で遊ぶことができず、さすがに二日目は「よし、行くぞー!!」と雨のグラウンドでサッカーしてきました。
泥と雨でグチョグチョになりましたが、その後の風呂も含めてそれもまた楽し。
この子が我が家に来て間もなく言った「ゲーム無い家って楽しそう」ってのが現代っぽい。
何の為にゲームしてるんだ?って逆に聞きたいくらい。
今の子供たちはすでにゲームに飽きてるのかもね。
という事で、我が家ではボードゲームです。
色々やりましたが、一番この子がハマったのがペルガメムノン。
何度も何度も「一緒にやろう!」とせがまれる程で、アナログゲームの良さを知ってくれれば何より。
この子は絶対にまたやりにくるから、それまでに拡張版買っておかないとな。

そして最後はやはりサッカー。
イキイキしてるね。

小さな来客者にパワーを貰った3日間。
さ、頑張るぞー。
Posted by たかぼー at 07:55│Comments(0)
│ボード・カードゲーム