2009年10月09日
本栖湖キャンプ

本栖湖

ここでカヤックするために2艇目も買ったわけですしー。

一応、本栖湖にある浩庵というキャンプ場に行こうかなーと思ってるんですが、事前予約は受付けていないようなので直接現場入りになります。ちょっと不安・・・。
あと、どうもトイレの評判がよろしくない様で・・・。

(来春改修予定らしいですが・・・)
うちにはトイレにはかなり敏感なお嬢様(いくみん)がいるんで・・・
いくみんに言わずにおこうとも思ったんですが、後々発狂

そしたら「場所変えよー」ですって。即答ですよ。(笑)
本栖湖キャンプなら景色が良いここの方が・・・と話してると「じゃあ、本栖湖じゃなくて西湖にしよう」と根底を覆す発言で参ります。(笑)
まー、そこは大黒柱(かなり怪しげ

・・・後日のレポートでは場所変わってたりしてー!

Posted by たかぼー at 13:50│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
はじめまして~。
神奈川在住のすのーまんと申します。
今週末、本栖湖ですか~台風一過でお天気に恵まれそうですね。
浩庵キャンプ場のトイレは、掃除はされてますし、水洗です。
ただ、いかんせん古いので、汚く感じるかも?虫も多いですし。
それから、本栖湖は午後から強風が吹く場合が多いので、テントサイトは湖畔より林間の方がオススメですよ。
皆さん湖畔に張りたがるんですが、タープとか飛ばされてる方も見かけます。
砂地なんでペグが効きにくいところもありますからね。
湖水もかなり冷たくなってると思います。沈しないように気をつけて下さいね。
神奈川在住のすのーまんと申します。
今週末、本栖湖ですか~台風一過でお天気に恵まれそうですね。
浩庵キャンプ場のトイレは、掃除はされてますし、水洗です。
ただ、いかんせん古いので、汚く感じるかも?虫も多いですし。
それから、本栖湖は午後から強風が吹く場合が多いので、テントサイトは湖畔より林間の方がオススメですよ。
皆さん湖畔に張りたがるんですが、タープとか飛ばされてる方も見かけます。
砂地なんでペグが効きにくいところもありますからね。
湖水もかなり冷たくなってると思います。沈しないように気をつけて下さいね。
Posted by すのーまん at 2009年10月09日 23:03
はじめまして。
ありがとうございました。時間が無くて急いでいたのですが、行く直前にコメントを読ませて頂いたので、素直にそのまま林間に直行しました。(笑)
天気が凄く良く、風もあまりなかったのですが、我が家はまだタープというものを持っていないので湖畔に設営していたら日差しが厳しかったと思います。林間で正解でした。どうもです。
トイレは私的には「こんなもんじゃね?」と思うのですが、嫁さんの方は・・・。(苦笑)
ただ天気が良かったこともあり、最高のキャンプになりました!
ありがとうございました。時間が無くて急いでいたのですが、行く直前にコメントを読ませて頂いたので、素直にそのまま林間に直行しました。(笑)
天気が凄く良く、風もあまりなかったのですが、我が家はまだタープというものを持っていないので湖畔に設営していたら日差しが厳しかったと思います。林間で正解でした。どうもです。
トイレは私的には「こんなもんじゃね?」と思うのですが、嫁さんの方は・・・。(苦笑)
ただ天気が良かったこともあり、最高のキャンプになりました!
Posted by たかぼー at 2009年10月12日 23:23