2012年05月26日
キャンプ2012 その1
1週間前の話をそろそろ・・・
■5/19
前日若干の用意はしていたものの、朝早く起きて車に詰め込み。
まさに詰め込み!という感じで、車はギューギュー。
カヤック2艇が何といっても大きすぎて、さらいに簡易テントまで。(←結局未使用)
早朝から「カヤック1艇、そっちの車に乗せてくれませんか?」連絡を友人にしようとしたものの、いくみんに止められ、後方の視界はゼロの状態で、目指すは福井県大野市の九頭竜湖!
車を走らせること2時間弱で目的地近くの九頭竜スキー場へ。
ここではちょうど新緑祭りがおこなわれていたので、暇つぶしがてら遊ぶ。

目的は化石発掘体験!
■5/19
前日若干の用意はしていたものの、朝早く起きて車に詰め込み。
まさに詰め込み!という感じで、車はギューギュー。
カヤック2艇が何といっても大きすぎて、さらいに簡易テントまで。(←結局未使用)
早朝から「カヤック1艇、そっちの車に乗せてくれませんか?」連絡を友人にしようとしたものの、いくみんに止められ、後方の視界はゼロの状態で、目指すは福井県大野市の九頭竜湖!
車を走らせること2時間弱で目的地近くの九頭竜スキー場へ。
ここではちょうど新緑祭りがおこなわれていたので、暇つぶしがてら遊ぶ。
目的は化石発掘体験!
のはずが、百戸田吾作さんを発見し、テンションUP!
福井県嶺北では結構な有名人(笑)

田吾作シールを頂きさらにテンションUP!
ちなみにこのシール気に入ったのでiPhoneに貼ろうかと1週間悩んる状況下にある。
で、化石。
遊び気分で子供たちにやらせるつもりが、結構大人も本気モード?に。
結構ゴロゴロ出てきたなー。

まぁこれで化石は土を掘って発掘されるもんじゃないと認識したことでしょう(苦笑)
ただいくみんも土から出てくると思ってたのは…どうなんだ?
キャンプ場到着後は超久々のテントを張り、カヤックを準備し、遊ぶ!
テントは意外とサクサク張れて、いくみんと喧嘩もなくて良かった。
最初の時は2人ともイライラしてたなー(笑)

隣には友人家族がテントを張ったが、完全に色が被った(笑)
そして遊び過ぎてカヤックやってる写真がないことに今気付いた。
カヤックも久しぶりに出したが、無事に年月を過ごしたようで、ほっと一安心。
いやー、ひょっとして腐ってたりしたらどうしよ…って心配してたんだよね。
みんな楽しんでくれたようでよかった。これに関しては持って行った甲斐があったわ。
…簡易テントは全くのお荷物だったけどね。
夜はハンゴウで炊いたご飯の定番カレーを食し、その後、子ども達用に前日(当日!?)夜3時まで頑張って仕込んだ手作り宝探しゲームを。
ただ本当の目的はちょうどこの日が誕生日の奥様がいたので、そのプレゼント用に仕込んだんだけど、内容が理解し難かったようで、みんなを混乱させてしまい大失敗。
宝探しはグダグダに。。。
次回への反省事項だなぁ。


そしてキャンプファイヤー。
直火OKという事もあって、火力が強くてあったかいこと。
いつものこの時期のキャンプでは寒くていられないのに。
火は偉大なり。

23時頃にはこの日の主役の奥様が真上の星を見ながら御就寝されたのでお開き。
楽しい時間は過ぎるのが早い。。。
福井県嶺北では結構な有名人(笑)
田吾作シールを頂きさらにテンションUP!
ちなみにこのシール気に入ったのでiPhoneに貼ろうかと1週間悩んる状況下にある。
で、化石。
遊び気分で子供たちにやらせるつもりが、結構大人も本気モード?に。
結構ゴロゴロ出てきたなー。
まぁこれで化石は土を掘って発掘されるもんじゃないと認識したことでしょう(苦笑)
ただいくみんも土から出てくると思ってたのは…どうなんだ?
キャンプ場到着後は超久々のテントを張り、カヤックを準備し、遊ぶ!
テントは意外とサクサク張れて、いくみんと喧嘩もなくて良かった。
最初の時は2人ともイライラしてたなー(笑)
隣には友人家族がテントを張ったが、完全に色が被った(笑)
そして遊び過ぎてカヤックやってる写真がないことに今気付いた。
カヤックも久しぶりに出したが、無事に年月を過ごしたようで、ほっと一安心。
いやー、ひょっとして腐ってたりしたらどうしよ…って心配してたんだよね。
みんな楽しんでくれたようでよかった。これに関しては持って行った甲斐があったわ。
…簡易テントは全くのお荷物だったけどね。
夜はハンゴウで炊いたご飯の定番カレーを食し、その後、子ども達用に前日(当日!?)夜3時まで頑張って仕込んだ手作り宝探しゲームを。
ただ本当の目的はちょうどこの日が誕生日の奥様がいたので、そのプレゼント用に仕込んだんだけど、内容が理解し難かったようで、みんなを混乱させてしまい大失敗。
宝探しはグダグダに。。。
次回への反省事項だなぁ。
そしてキャンプファイヤー。
直火OKという事もあって、火力が強くてあったかいこと。
いつものこの時期のキャンプでは寒くていられないのに。
火は偉大なり。
23時頃にはこの日の主役の奥様が真上の星を見ながら御就寝されたのでお開き。
楽しい時間は過ぎるのが早い。。。
Posted by たかぼー at 23:46│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
お疲れさまです!
いや〜、テント色被りすんません。
店長とこが緑だったんで、そっちを避けたら、こっちとぶつかった。
せっかくの高知能必要宝探し、グダグダにしてしまってゴメンね。
普通の会話でさえも中々通じないので、許してやってね〜。
いや〜、テント色被りすんません。
店長とこが緑だったんで、そっちを避けたら、こっちとぶつかった。
せっかくの高知能必要宝探し、グダグダにしてしまってゴメンね。
普通の会話でさえも中々通じないので、許してやってね〜。
Posted by non40life at 2012年05月27日 22:36
いやー説明せんでもわかるやろーと、大した説明もせずやっちまったこっちがすべて悪いのです。
許すもなにもこっちがごめんなさいです。
嫌な気持ちにさせてしまいました。
次回は頑張りますo(^▽^)o
いつ開催されるかわかりませんが。。。( ´ ▽ ` )ノ
許すもなにもこっちがごめんなさいです。
嫌な気持ちにさせてしまいました。
次回は頑張りますo(^▽^)o
いつ開催されるかわかりませんが。。。( ´ ▽ ` )ノ
Posted by たかぼー at 2012年05月28日 19:41