2013年10月04日
ウッドデッキ塗装 失敗か!?
何度やっただろう、ウッドデッキの塗装。
今までは木目が綺麗な木だったので木目を殺さないキシラデコールのやすらぎって防腐剤を塗装してたものの、ウッドデッキも4年ほど経って一斗缶で購入したやすらぎも無くなり、もうそろそろちゃんと防腐処理しないとなぁと思い、防腐剤を変更することにした。
まずいつも通りケルヒャーで洗浄。

塗装を変更するのでちゃんと落とします、いくみんが。。。
綺麗になりましたー
木材(サイプレス)は少しの痛みはあるものの、全然大丈夫そうです。高い木だったので簡単に腐ったりしたら泣きます・・・

今回塗るのはガードラックアクア。
木目は消えるけど撥水は良いという評判と、キシラデコールと同じく近くのホームセンターに売ってるのが強み。

そして塗装。
いくみん&きずみんコンビ。
野郎どもはサッカーの練習に消えました。

失敗は色目が明るすぎる茶色だったこと。
うーん、慣れるまで時間が掛かるな・・・^^;
サッカーから帰って来たらほぼ完成してたのですが、その仕上がりの完成度の低さに愕然・・・
あちこちに垂れまくり、余計な部分に色を塗り、塗らなければならないところがずっぽり抜けてる。
き・きずみーん!!(♯`∧´)
今までは木目が綺麗な木だったので木目を殺さないキシラデコールのやすらぎって防腐剤を塗装してたものの、ウッドデッキも4年ほど経って一斗缶で購入したやすらぎも無くなり、もうそろそろちゃんと防腐処理しないとなぁと思い、防腐剤を変更することにした。
まずいつも通りケルヒャーで洗浄。

塗装を変更するのでちゃんと落とします、いくみんが。。。
綺麗になりましたー
木材(サイプレス)は少しの痛みはあるものの、全然大丈夫そうです。高い木だったので簡単に腐ったりしたら泣きます・・・

今回塗るのはガードラックアクア。
木目は消えるけど撥水は良いという評判と、キシラデコールと同じく近くのホームセンターに売ってるのが強み。

そして塗装。
いくみん&きずみんコンビ。
野郎どもはサッカーの練習に消えました。

失敗は色目が明るすぎる茶色だったこと。
うーん、慣れるまで時間が掛かるな・・・^^;
サッカーから帰って来たらほぼ完成してたのですが、その仕上がりの完成度の低さに愕然・・・
あちこちに垂れまくり、余計な部分に色を塗り、塗らなければならないところがずっぽり抜けてる。
き・きずみーん!!(♯`∧´)
Posted by たかぼー at 18:14│Comments(0)
│DIY