ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
登山 (248)
剱岳 (6)
唐松岳 (4)
五竜岳 (1)
赤牛岳 (3)
水晶岳 (2)
鷲羽岳 (2)
双六岳 (10)
薬師岳 (7)
笠ケ岳 (10)
槍ヶ岳 (15)
涸沢 (6)
奥穂高岳 (10)
燕岳 (3)
常念岳 (6)
蝶ケ岳 (2)
乗鞍岳 (2)
御嶽山 (3)
鋸岳 (1)
赤岳 (1)
鞍掛山 (1)
白山 (11)
別山 (4)
三ノ峰 (4)
赤兎山 (2)
大長山 (1)
荒島岳 (13)
経ヶ岳 (4)
平家平 (1)
飯降山 (1)
文殊山 (2)
冠山 (2)
日野山 (3)
鬼ヶ岳 (1)
鉢伏山 (2)
野坂山 (58)
岩籠山 (13)
雲谷山 (3)
青葉山 (1)
比良山 (1)
赤坂山 (9)
三国山 (3)
蓬莱山 (3)
伊吹山 (1)
金糞岳 (1)
横山岳 (3)
小谷山 (1)
己高山 (1)
霊仙山 (4)
御池岳 (1)
藤原岳 (3)
樋ノ山 (1)
竜ヶ岳 (2)
銚子岳 (1)
静ヶ岳 (1)
雨乞岳 (1)
鎌ヶ岳 (1)
Family (364)
DIY (165)
プロフィール
たかぼー
たかぼー
管理人:たかぼー
生年月日:1976.10.9
家族構成:妻(いくみん)
       長男坊(いぶ)
       次男坊(ゆう)
       長女(きずみん)
       三男坊(いーちゃん)
趣味:登山、DIY、アウトドア
2008年
山の麓にログハウスを建てる
2009年
本格的にアウトドアを始める
2010年
登山歴9ヶ月目でジャンダルム
2011年
夫婦で奥穂高岳へテント泊
2012年
じいちゃんのカブ再生
2014年
暴風雨の中 北鎌尾根単独
2015年
北ア最奧 赤牛岳日帰りピストン
2019年
上州武尊山スカイビュートレイル140k完走
2020年
フルマラソンPB2時間53分


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2022年12月06日

京都旅ラン第3弾

とても楽しみにしている、京都旅ランの第3弾。
コロナの8波?が来て、大丈夫かなー?中止?とか思ったけど、流石にもう8波では会社関係もうるさく言われなくなった様子。
そんな訳ですんなり行けた今回の京都旅ラン。一安心、良かった。
第1弾
第2弾
京都旅ラン第3弾


いつものメンバーなんだけど、プラスして今回はタッキー嫁が初参戦するということで、行き先も吟味。
タッキー嫁ちゃん、当初から一緒に行きたかったメンバーなので、ようやく足りなかったピースが揃った感じ。
行き先は吟味、というより距離に気を付ける。
前回は結局30km行ってしまって、達成感はすごかったけど、流石にそれはまずい。
走ったり、長距離歩いたりの経験値が少ない様なので、まずは成功体験が大事ということで、確実に行けるであろう、かつ、頑張った感は必要なので、その辺を調整して距離と行き先を決めてみた。
終わってみて『楽しかった』が一番さね。

数日前から仕事中(๑˃̵ᴗ˂̵)に行き先を考え、ざっと出した距離は14km+α。
このαが恐いと言われてるけど・・・(≧∇≦)
予定を出しても特に何も言われなかったので、この予定でいざ当日です。
京都旅ラン第3弾


予定はこれでした。
11月26日(土)
早朝、06時集合。
新疋田駅から新快速に乗って山科経由の蹴上駅まで。
1回目2回目ともに蹴上駅スタートなので、今回はタッキー嫁ちゃんもいるので出来れば一緒の駅にしておきたかった。
過去気付かなかったけど、今回Googleマップと睨めっこしてて気付いた地形的な特徴。
昔もここが京都の入口になってるっぽい?地形的にはどう考えてもそう。
京都旅ラン第3弾


知らなんだけど、調べて分かった。
やっぱりそうだわ。ここが東海道五十三次のルートなんだ。へー(°_°)

こういうの調べてるとめっちゃ楽しいの。
昔の人たちは、今から京の都に入るぞ!って思いながら通った場所なんだろうなーとか考えて。

さて、08時前に蹴上駅に到着。
さぁ、頑張りましょー


まずは日向大神宮へ。蹴上駅からすごそこに鳥居ある。
京都旅ラン第3弾


今回の旅では京都御所に入るつもりなので、そのルーツともいうべき、天照大神が祀られてるここにまずは行ってみようというテーマ設定。そんな意味が込められているというのは・・・誰も興味ない(≧∇≦)
京の伊勢と言われ、東海道を通る旅人達が、ここで伊勢への代参とし安全を祈願していたんだとか。
天孫降臨の日向の高千穂から日向の名前が来てるんでしょうね。
京都旅ラン第3弾


鳥居、伊勢神宮の方向に向いてます。
振り返れば・・・
京都旅ラン第3弾


平安神宮と京都御所と山の左大文字が直線状に。不思議ねー
京都旅ラン第3弾


伊勢神宮と同じ、神明造り、だったと思う。。。
9月に行った皇大神社もそうだった)
京都旅ラン第3弾


天の岩戸くぐりが出来ます。
神話を知ってるタッキー嫁ちゃんは「くぐりたい!」と言っていたので、来た甲斐があったか?
普通は岩のトンネルー!としか思わんわな。
有名な神話なので少しでも知ってると楽しいよね。
この岩を力持ち神様が投げて、長野県の戸隠の由来になるとか、面白くない?(諸説あり)

次は日向大神宮を後にして、その敷地内にあるインクラインへ。
インクライン?最初はなんのこっちゃわからんけど、京都へ琵琶湖の水をいてる水のトンネル(疎水)があり、その船の移動してた滑車付きレールとかの事みたいね。
京都旅ラン第3弾


京都旅ラン第3弾


明治時代に若い技師(21歳の東大出身の田辺さんとか言ったか?)が設計したものらしい。
なんせ、琵琶湖の大津から9km弱の水のトンネルを3mの高低差で京都まで持ってくるってすごいわ。
傾斜が緩い、だから船の行き来(輸送)もできたという話ね。だから蹴上にインクラインがあるのか!とつながる。

南禅寺へ行く。
この時期、きっと紅葉がいい感じ。
移動には有名な水路閣の上をラン。
京都旅ラン第3弾


これが南禅寺の水路閣につながってるのよ。
京都旅ラン第3弾


実は旅ランの1回目に来た水路閣と南禅寺。
インクラインと疎水の意味を知り、その水路閣の上を通るとまた別な場所みたい。
南禅寺はさすが紅葉の時期。コロナもなんのその。結構人が増えてきたぞ。

次はちょっと早めの昼食に混む前に錦市場で立ち食いでも、と思って移動を開始。
途中で平安神宮の大鳥居を見つける。

・・・なんか屋台見えるよ?お腹すいた。

そんな言葉にふらふらと予定にない平安神宮、もとい、屋台へ(^◇^;)

コロナで2年ぶりの肉フェスタみたいなのやってた。たまたま偶然。
肉の匂い&ベルギービールの看板も見てしまい、皆、ここで休憩しる!とうるさいので、ここで急遽食事休憩に。
いや、こんなのが足を使った旅ランならでは。車や交通機関移動ではこうはならない。楽しいね。
京都旅ラン第3弾


京都旅ラン第3弾


すっきりしたの飲みたい!と言ったら店員さんにお薦めされたホワイトビール。
めちゃ美味しかった。大にすればよかったと後悔(๑>◡<๑)

それぞれお腹を満たした後、目指すは錦市場。ちょっと時間押したぞ。
人いっぱいかも。
せっかくなので鴨川河川敷を三条河原経由でラン。
歴史好きには京都の三条河原はよく聞くワード。。。

予想通り、人で賑わう錦市場。
それぞれ思い思いに進むが、立ち止まる場所は似てる。
生麩のお店。
ここで生麩を初めて食べたが(きっと食べた事あるけど、意識してないのであきませんわな)めっちゃ美味しかった。
これは好きなやつかも。
京都旅ラン第3弾


そしてふらふら歩いてたら日本酒、1杯目100円の文字。
これはやっとこ、と飲んでたらみんな来た(๑>◡<๑)
京都旅ラン第3弾


ハモの天ぷらも頼んでしもーて、いい感じ〜

錦市場を後にしたら、今度はお香。
個人的に香木に興味があってどんなものなのか見てみたかった。
興味は織田信長が正倉院の蘭奢待を切り取った逸話からずっと気になってたのよね。
京都旅ラン第3弾


京都旅ラン第3弾


ここ、女性陣ウケするかな?と思ったけど、あまり皆の興味なかったかも・・・。
お香や香木に興味あるの自分だけ?すまそ。(≧∇≦)
個人的にはお香のセット買いたかったけど、我慢。

時間の関係で京都御所まで移動。
京都御所は無料開放されてるが、説明付き案内会は1日/4回なので、その13:30の時間に合わせて。
すぐ隣の二条城で大政奉還がされ、1ヶ月後にこの御所で王政復古の大号令が出された歴史的場所。
御所は何度も焼失してるものの、今の建物はそのまま王政復古の大号令が出されたそのままの建物なので、感じるものがあるよね?と思ってた自分も早朝からの疲れか、説明がお経に聞こえたのか立ちながら寝落ちするところだった。。。
後で聞くみんな眠かったらしい。1時間あったしね、説明。
京都旅ラン第3弾


でもいい思い出になりました。

御所からは紅葉を見ながら、次ぎの目的地、デザートに向けてラン。
京都旅ラン第3弾


京都旅ラン第3弾


日本一濃いという抹茶アイスがあるんだと。さゆりんが探してきてくれた。
京都旅ラン第3弾


7段階まで濃さが違うアイスを選べて、もちろん一番濃いやつ貰いました。
京都旅ラン第3弾


ほうじ茶とダブル。抹茶アイスは確かに濃くて、でも個人的にはめちゃ美味しいと思うお味でした。
子供とかでは苦いと思うかもしれないなぁ。
抹茶チョコレートもあったのでお土産に購入。

次の目的地は将軍塚。
結構時間が厳しくなってきたぞー
と先頭で走ってる矢先、後続がふらふらとお揚げバーガーの店に吸い込まれて行く(๑˃̵ᴗ˂̵)
1ヶ月ほど前にオープンした店らしく、店員さんも良い感じだったので急遽立ち寄り。
揚げたての揚げさんを挟むので、5分ほど待ちましたが、ちょうどいい休憩にもなり、新たな発見ですな。
300円とお安かったので自分もちゃっかり頂きました。
バリバリ食感かと思ったら、思ってるよりふんわりとしたお揚げさんで美味しかった!
京都旅ラン第3弾


豆腐工房 うえ田 御所南店

はい、再出発。まぁいいんだけど、完全にタイムオーバー。
時間を確認すると16時。
次の目的地である将軍塚のある青龍殿は17時まで。
ただ入場が16:30までなので・・・ここから30分では・・・厳しいなぁ。
皆に確認すると、行けるところまで行こうという事になり、ひとまず入口である青蓮院を目指す。
結局、違う道に行っちゃって尊勝院についたんだけど、ここの紅葉がすごかったー
夕陽のライトアップで皆も、お〜、とため息。
京都旅ラン第3弾


尊勝院の庭を通らせていただき、京都トレイルの入口に。
ゆーたら山道になるわけで、もう16時半で結構暗くなるなこれは・・・
行ったところで青龍殿は開館時間過ぎてるので、目的の京都の風景は見れないかもしれないよ?というけど、皆ここまできたので行く気満々。行ってダメなら諦めるまで。
暗くなるけど、みんなで進めは怖くない精神で進むぞ(^ ^)

30分ほど軽く登山。
200mほど標高あります。
青龍殿に着くと、ちょうどお坊さんがもう閉館ですと。
でもあっちに風景見れる場所あるらしいよ、と進むと〜
京都旅ラン第3弾


なんかいい感じやで〜
京都旅ラン第3弾


すごー
来た甲斐あったなー(๑>◡<๑)
最後のご褒美いただきました。

さ、暗くなるので下山!
京都旅ラン第3弾


と言っても、もう18時前。
暗くなるのはあっという間。

最後はスマホの明かりを頼りに来た道を下山。
なんだか非日常でワクワク。
タッキーも足元注意サイレン鳴らしっぱなしで盛り上げてくれるし最高です。
実はこの時間が個人的には一番楽しかったかもしれん(๑˃̵ᴗ˂̵)

タッキー嫁ちゃんは疲れたのか、帰るの電車はほぼZzzz〜
また第4弾までに体力増強して、また別の新しい風景を皆と一緒に見よっせ!



タグ :京都旅ラン

このブログの人気記事
YAMAPも制限掛かったので・・・
YAMAPも制限掛かったので・・・

満を持して雪の銀杏峰部子山縦走
満を持して雪の銀杏峰部子山縦走

雪の野坂山
雪の野坂山

シーズン終盤こいつはヤバイ
シーズン終盤こいつはヤバイ

冬のろくろ山
冬のろくろ山

同じカテゴリー(その他イベント)の記事画像
京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ 旅ラン編
京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ プラン編
鉄道遺産を巡る旅ラン 後編
鉄道遺産を巡る旅ラン 前編
今日は旅ラン
いくみんオンラインマラソンに挑戦決定
同じカテゴリー(その他イベント)の記事
 京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ 旅ラン編 (2021-12-16 12:51)
 京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ プラン編 (2021-12-14 10:50)
 大人の遠足 (2021-12-08 21:35)
 鉄道遺産を巡る旅ラン 後編 (2020-12-01 10:53)
 鉄道遺産を巡る旅ラン 前編 (2020-11-30 14:27)
 今日は旅ラン (2020-11-23 21:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京都旅ラン第3弾
    コメント(0)