ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
登山 (248)
剱岳 (6)
唐松岳 (4)
五竜岳 (1)
赤牛岳 (3)
水晶岳 (2)
鷲羽岳 (2)
双六岳 (10)
薬師岳 (7)
笠ケ岳 (10)
槍ヶ岳 (15)
涸沢 (6)
奥穂高岳 (10)
燕岳 (3)
常念岳 (6)
蝶ケ岳 (2)
乗鞍岳 (2)
御嶽山 (3)
鋸岳 (1)
赤岳 (1)
鞍掛山 (1)
白山 (11)
別山 (4)
三ノ峰 (4)
赤兎山 (2)
大長山 (1)
荒島岳 (13)
経ヶ岳 (4)
平家平 (1)
飯降山 (1)
文殊山 (2)
冠山 (2)
日野山 (3)
鬼ヶ岳 (1)
鉢伏山 (2)
野坂山 (58)
岩籠山 (13)
雲谷山 (3)
青葉山 (1)
比良山 (1)
赤坂山 (9)
三国山 (3)
蓬莱山 (3)
伊吹山 (1)
金糞岳 (1)
横山岳 (3)
小谷山 (1)
己高山 (1)
霊仙山 (4)
御池岳 (1)
藤原岳 (3)
樋ノ山 (1)
竜ヶ岳 (2)
銚子岳 (1)
静ヶ岳 (1)
雨乞岳 (1)
鎌ヶ岳 (1)
Family (366)
DIY (165)
プロフィール
たかぼー
たかぼー
管理人:たかぼー
生年月日:1976.10.9
家族構成:妻(いくみん)
       長男坊(いぶ)
       次男坊(ゆう)
       長女(きずみん)
       三男坊(いーちゃん)
趣味:登山、DIY、アウトドア
2008年
山の麓にログハウスを建てる
2009年
本格的にアウトドアを始める
2010年
登山歴9ヶ月目でジャンダルム
2011年
夫婦で奥穂高岳へテント泊
2012年
じいちゃんのカブ再生
2014年
暴風雨の中 北鎌尾根単独
2015年
北ア最奧 赤牛岳日帰りピストン
2019年
上州武尊山スカイビュートレイル140k完走
2020年
フルマラソンPB2時間53分


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2019年08月28日

北海道旅行2019 初日〜2日目朝

5月になった頃に北海道、それも富良野・美瑛に行きたい!と思い立つ。

と言う訳で、北海道に行って帰ってきた、という忘備録。

まーなんだな。
つまり、日常があるから、非日常が楽しい。
要は、普段の何気ない日常を頑張ろうぜ、そしたら楽しいことあるよ、ってこと。いつもの何気ない日常が大事なんだ、と帰ってきて思った訳で。



で、旅行の話。
気になるのは旅費。うちは大所帯だからな。。。
LCCの航空券を調べると安いやつだと往復15000円弱/人で行けるじゃない。
6人で行っても9万円弱。安いレンタカーを調達、移動手段を確保して10万円以内に収まった。
宿泊費は会社の施設利用補助があるので実質的な持ち出しは無く、飲食代も株主優待ポイントを使えるお店をチョイスすれば抑えられる。
色々策を巡らせて、ようやく旅行当日。

夜勤明けだけど、安い航空券にしたので夕方のフライトでちょうど良い。
昼過ぎに出発し、車でセントレア空港までドライブ。

きずみんと末っ子いーちゃんは飛行機初搭乗。

朝からテンション高い。
なるべく安く抑えるため、全員自分の荷物は手荷物として自分で担ぐ。
エアアジア航空は1人手荷物1つ7kg以下までは持ち込み無料。
(ただ、駐車場料金3日で4500円は痛い)
北海道旅行2019 初日〜2日目朝


席を指定すると別途料金が取られるシステムらしく、放置したら6人がバラバラ。
それはそれで楽しいやん?と思う我が家だが、エアアジア航空が許さないらしく、館内放送で呼び出され子供(中学生以下)と離れるが良いのか?と説明を受ける。
いやいや、あんたらがそんな席を指定したんじゃないか眠い
北海道旅行2019 初日〜2日目朝


LCCは全部がこうなのか、エアアジアだけかは知らないけど、機内サービスもテレビも何もないが、7000円で北海道まで運んでくれるんだからこれで十分。

新千歳空港に19時過ぎに到着し、レンタカーを借りる。
最近のレンタカー会社はこうなのか、このレンタカー会社だけなのかは知らないが、スマホにメッセージが入り、『クルマチュウシャジョウニオイテオイタ ヘンキャクジニダイキンヨロシク』と簡単に書くとそんな連絡だけで借りられた。
結局返却するまで一度もレンタカー会社の人と接触することはなく、これはこれで楽だが、なんとも不用心だテヘッ

千歳市のホテルに移動し、夜ご飯は近くの居酒屋へ。
株主優待ポイントがあるので少し贅沢しましょ。
チェーン店だけど、さすが北海道なのか、旅の開放感からなのか海の幸はすこぶる美味しかった。
北海道旅行2019 初日〜2日目朝


北海道旅行2019 初日〜2日目朝


蟹味噌頼んだらこんなの出てきて、これは熱燗でしょ?といつも頼まない日本酒頼んだら発注ミスして2合来た・・・ガーン

豪快って!
北海道旅行2019 初日〜2日目朝


普段酒を飲まない奴が、すでにビール飲んでるのに、その後に日本酒2合なんて・・・
当然いくみんの助けはない。
一人で無理やり2合流し込んだ。

案の定、面白い程に酔っ払った。
家族といてこんなに酔ったのは初めてだテヘッ
歩いてホテルに戻る帰り道、きずみんがころばないでよと忠告してくれたが、娘に心配されるようになってしまったのか、自分・・・と娘の成長を感じつつも少し悲しかった。

オレは酔ってない!気は確かだ!ぬははははー

・・・自分はこうならないように気を付けよう、と次男坊がボソリタラ~

翌朝、雨。
この旅行期間中はどうも北海道は天気が悪い様子。
でも自分の楽しみに旅ランがあるので、朝食までいくみんときずみんを誘って朝ランに。

車で少しだけ移動して、自分好みな史跡に来た。
女子陣には大不評だった・・・
なんでなん、楽しいやん。。。

北海道旅行2019 初日〜2日目朝


北海道旅行2019 初日〜2日目朝



仕方ないのでまた移動して近くの運動公園でジョグ。
傘さして走るほどのゆるランですにんまり
北海道旅行2019 初日〜2日目朝


でもこんなのが楽しいな。
旅先を自分の足で歩く・走るって好きだな。

この日は目的地なし。
皆で朝食バイキングを頂きながらとりあえず美瑛方面を目指すことに。
なんて計画性のない家族。
ま、雨が大きく影響したね。

2日目に続く。



このブログの人気記事
YAMAPも制限掛かったので・・・
YAMAPも制限掛かったので・・・

満を持して雪の銀杏峰部子山縦走
満を持して雪の銀杏峰部子山縦走

雪の野坂山
雪の野坂山

シーズン終盤こいつはヤバイ
シーズン終盤こいつはヤバイ

冬のろくろ山
冬のろくろ山

同じカテゴリー(その他イベント)の記事画像
国立競技場で走ったり、トレラン大会ハシゴしたり
京都旅ラン第3弾
京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ 旅ラン編
京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ プラン編
鉄道遺産を巡る旅ラン 後編
鉄道遺産を巡る旅ラン 前編
同じカテゴリー(その他イベント)の記事
 国立競技場で走ったり、トレラン大会ハシゴしたり (2024-10-26 17:06)
 京都旅ラン第3弾 (2022-12-06 15:28)
 京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ 旅ラン編 (2021-12-16 12:51)
 京都旅ラン 鳥羽・伏見・宇治へ プラン編 (2021-12-14 10:50)
 大人の遠足 (2021-12-08 21:35)
 鉄道遺産を巡る旅ラン 後編 (2020-12-01 10:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道旅行2019 初日〜2日目朝
    コメント(0)